UA-294136811-1

和ダイニング縁滋 新中野

今宵は新中野で飲み会。
幹事さんが選んだのは新中野駅からダッシュで2分の場所にある酒場。



バナー↓をポチポチッとお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ






■和ダイニング縁滋 新中野
縁滋 (3)

古民家を改装したレトロな雰囲気が良い感じ。
予約名を告げると2階に案内された。
2階に上がってビックリ!

縁滋 (9)

(ここは旅館の一室?!)
というような和室に通された。
窓を開けたら海が広がっていそうな雰囲気だ。

縁滋 (10)


メンバーが揃ったところで、ご主人から「飲み放題」の説明を受ける。

縁滋 (12)

冷蔵庫に入っているドリンクは自由に飲んで下さい。
冷蔵庫以外のドリンクもセルフでお願いします。

縁滋 (11)

生ビールサーバーは設置してないので、もしも生ビールが飲みたかったら「呼び出しボタン」で注文して下さい。との事。

冷蔵庫を見ると瓶ビール、ワイン、日本酒、缶チューハイ、ホッピー,etc.
テーブルの上にはウイスキー、黒霧島、金宮、レモンコンク、グラス類,etc.

おぉ~、ここは大好きな「セルフ飲み放題」じゃないか。
セルフ飲み放題と言ったら予約2年半待ちの「焼肉ヒロミヤ」を思い出す。

しかもここは完全個室…
というより旅館の1部屋みたいで、テレビも完備されている。
看板に「古民家の宿」と書かれていた通り、ここは泊まる事も出来る酒場のようだ。

縁滋 (7)

さっそく冷蔵庫を開け瓶ビールを2~3本取り出して栓抜きで「シュポッ!」
みんなで注ぎあってカンパ~イ♪
幹事さんが予約してくれたのは4000円の飲み放題コース(2時間)。

◆先付
縁滋 (16)


◆豆腐サラダ
縁滋 (15)

1人前がボリュームたっぷり。
新鮮野菜と豆腐のさっぱりヘルシーなサラダ。
新中野にある老舗の「神宮豆腐」を使用しているそうだ。


◆お造り
縁滋 (19)

鮪赤身、甘海老、鯛の盛り合わせ。
縁滋さんは新鮮な魚料理に定評があると聞いていた通り、魚は新鮮そのもの。
どの刺身も適度に弾力があり魚本来の旨みを感じる。


◆唐揚げ・フライドポテト
宴会にはピッタリな定番メニュー。


◆豚肉のしゃぶしゃぶ風蒸し鍋
縁滋 (58)

紙鍋の中に蒸した豚肉と野菜やキノコ類がin。
柔らかな豚肉はサッパリとしたポン酢がぴったり、野菜やキノコも肉の旨味を吸い込んで美味しく仕上がっている。


◆食事

◆デザート

途中、トイレに行くと…
大広間で若者が十数名で合コンらしきものをやっていた。
ここはかなりの人数で宴会が出来るんだね。

会計時、ご主人に宿泊の事を聞いてみると…

「以前は宿泊もやっていたのですが、今は人手不足で宿泊は出来ないんですよ」との事。

という事は、昔は本当に泊まれたんだね。
みんなで宴会して泊まれたらサイコーだ!
男女複数人が入り乱れ、くんずほぐれつしながらザコ寝してみたいもんだ。




【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事