キッチン南国 早稲田/えっ!キッチン南海じゃないの?

久しぶりに「キッチン南海」のカツカレーが食べたくなり早稲田に向かった。
早稲田大学の近くにあるコインパーキングに車を停め、いざ店へ…

(えっ?ナニコレ!)

キッチン南国 (1)

テントがキッチン南海カラーの緑からサムライブルーに変わっている。
変わっているのはそれだけじゃない!
なんと店名が「キッチン南海」から「キッチン南国」に変わっていたのだ。

店頭に貼られた挨拶文によると…

「このたび、49年間キッチン南海を守り続けてきた先代のオーナーより、変わらぬ味、そしてお客様へのおもてなしの精神を忠実に受け継ぎ、新たに開店させていただくことになりました。キッチン南国」と書かれていた。

キッチン南国 (3)

そっか、オーナーが代わったので店名も代えたんだね。
「キッチン南海と変わらぬ味」と書かれていたので期待を込めてドアを開けた。



バナー↓をポチポチッとお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ






■キッチン南国 早稲田
券売機には往年の「キッチン南海メニュー」が羅列されている。
そんな中、目に付いたのが「上カツカレー」
キッチン南海には無かったメニューだ。
よし、今回は奮発して上カツカレーにしよう♪

キッチン南国 (2)

食券をカウンターに提出してしばし待つ。

「チリチリ…」とカツを揚げる音が店内に響く。
暫くすると「ザッザッ!」今度はカツを切る音が聞こえた。

◆上カツカレー(上ロース150g)¥950
キッチン南国 (5)

おぉ~ウマソー♪
色はブラックじゃないけれど、これは紛れもない「南海のカツカレー」だ。

キッチン南国 (6)

キッチン南国 (7)

好きな料理№1はカツカレー。
その中でも「キッチン南海のカツカレー」は最上位に着けている。

という事は…
目の前にある料理こそ自分が最も好きな料理だ💛

キッチン南国 (9)

ワクワクしながらルーと一緒にカツをパクリ…

うんめぇぇぇ~♪
と言いたいところだけど…

実は、遅ればせながらコロナに罹患してしまい。
味覚・嗅覚がほとんど無い後遺症に悩まされているのだ。
なので、せっかくのカツカレーも殆ど匂いがしないまま店を後にする事に。

あ~あ、いつになったら味覚・嗅覚が戻るのかなぁ?(ToT)


【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ



関連記事