千里飯店 横須賀/横須賀昼飲みツアー(2軒目)

横須賀昼飲みツアー。
1軒目の亀松を出てホロ酔い気分になった一行。
現地ガイドさん(70才)の案内で2軒目の店を目指す。

駄菓子菓子!
2軒目に予定していた店(市場食堂)の前に着くと行列が出来ていた。
ありゃりゃ、日曜日の横須賀は侮れないね。
仕方がないので3軒目に予定していた店に行く事になった。


バナー↓をポチポチッとお願いします

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ






■千里飯店 横須賀
千里飯店 (6)

「昭和の町中華」といった外観が素敵♪
入口横に置かれたショーケースに並ぶ食品サンプル。
その色褪せ&日焼け具合が素晴らしく、眺めているだけでうっとりする♪

千里飯店 (4)

店に入ると奥の円卓に通された。
現地ガイドさんの下調べによるとホッピーは無いらしい。
ならば紹興酒をボトルで頂こう。
テーブルを回し各々グラスに紹興酒(三年陳)を注いで…

千里飯店 (23)

カンパ~イ♪
久々の紹興酒、それほど好きな酒ではない。
と思いながら飲んでいると…
現地ガイドさんの頭越しにホッピーのポスターが貼ってあるのを発見!

千里飯店 (25)

3名がスカホ(横須賀ホッピー)を注文。
残りの3名はそのまま紹興酒を飲んでいる。


◆メンマ¥380
千里飯店 (27)

小皿料理と書かれていたのに中ぐらいのサイズの皿にメンマがてんこ盛り。


◆干し豆腐¥380
千里飯店 (35)

コチラも凄い量が届いた。
ここはサービス良すぎ、嬉しくなる♪


◆焼きギョウザ(2人前)¥450×2
千里飯店 (37)

無造作に盛られた餃子はふっくら大きなサイズだ。


◆焼き豚¥900
千里飯店 (40)

縁が赤い昔懐かしい焼き豚、いやこれは「叉焼」と書いた方が正解だ。
50年以上前のラーメンにはコレが乗っていた。


◆チーズマーボー豆腐¥680
千里飯店 (58)

「世界初!」と書かれていたので注文した。
ありそで無かったチーズ入りの麻婆豆腐。

千里飯店 (36)

レンゲで掬うとトローリとチーズが伸びる。
ミスマッチな感じがしたけど、これはNiceアイディアかなり旨いじゃないか!

千里飯店 (69)


◆黒胡麻炒飯¥700
千里飯店 (33)

現地ガイドさんの頭越しに見えた黒いチャーハン。
これは頼んでみたいと思って注文してみた。
届いた瞬間、黒胡麻の芳ばしい香りが漂う。

紹興酒組がボトルを空にしたので、もう1本頂こう。
「ホッピーのナカ3つと紹興酒のソト1本お願いしま~す」

と言うと…
「三年陳が終わってしまい五年陳しかない」との事。
値段を聞くと200円しか違わないそうだ。
2年で200円高いだけとは安いねぇ♪

千里飯店 (39)


この店では70才の現地ガイドさんのご家族(奥さん、娘さん、お孫さん)の話で持ちきりだった。

「さて、そろそろ次の店に行きましょう!」

2軒ハシゴしてかなり盛り上がって来たぞ~!

【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事