筑前屋 練馬店/困った時に使い勝手のよい酒場
ゴルフの打ち上げを練馬でやろう!
という事になったのでプレーしながら候補店を考える。
練馬といったら金ちゃん、加賀屋、ぐっさんがお気に入りなんだけど、日曜日はどこも休み。
でも大丈夫、困った時にはこの店があるのだ…
バナー↓をポチポチッとお願いします


■筑前屋 練馬店

古民家を改装したような渋い造り。
都内に次々と店舗を増やしているイケイケのチェーン店だ。
手指消毒してテーブル席に着きホッピーを注文。
カンパ~イ♪
プハァ~、やっぱりホッピーは旨いねぇ。
ゴルフ中はずっと生ビールを飲んでいたので濃いめに作ってサク飲み。
ソッコー、中を追加した。
◆厚揚げ¥390

四面とも揚がっている、という事は。
厨房で豆腐を揚げた自家製の厚揚げだね。
外はカリッと中はとろとろ、醤油とかつぶしの風味が生きる味わい。
◆もつ煮¥590

シロモツと根菜類といったオーソドックスな味噌煮込み。
一味をかけて食べよう。
◆メバチマグロ¥680

まさか鮮魚を扱っていると思わなかった。
新鮮な赤身はまったりしたコクがある。
◆肉刺し3点盛り¥690

う~ん、この見た目だと食指が動かないねぇ…
◆串焼き各種(¥150~280)


トロタン/タン/ハツ/ねぎま/つくね/うずら卵フライ串,etc.
税抜き価格なので強気な値付けだね。
旨いんだけどコスパは良くないと思った。
◆肉巻きピーマンチーズ串¥280

名前からして旨そうだと思って頼んだら、マジ旨かった。
◆明太とろろチーズ焼¥490

これはホッピーのアテには鉄板だと思ったら、本当に鉄板で提供された。
相変わらず旨いねぇ。
◆チーズ鉄板餃子¥590

届いた瞬間、焼けたチーズの香ばしい匂いが漂った。
普通の餃子より100円高かったけどメッチャ旨かった♪
◆胡瓜1本漬け¥290

全然漬かってない、モロキューを食べてるみたいだった。
◆[バカ盛] ポテトフライ¥590

普通のポテトフライより100円高いだけでバカ盛りになるので、頼まない手はない。
ゴルフの打ち上げなので、途中からゴルフ談義に花が咲いた。
最近スコアが(悪いながら)安定しているので嬉しい限り。
今年はメッチャ良いスコアが出そうな予感がするなぁ。
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。





という事になったのでプレーしながら候補店を考える。
練馬といったら金ちゃん、加賀屋、ぐっさんがお気に入りなんだけど、日曜日はどこも休み。
でも大丈夫、困った時にはこの店があるのだ…
バナー↓をポチポチッとお願いします


■筑前屋 練馬店

古民家を改装したような渋い造り。
都内に次々と店舗を増やしているイケイケのチェーン店だ。
手指消毒してテーブル席に着きホッピーを注文。
カンパ~イ♪
プハァ~、やっぱりホッピーは旨いねぇ。
ゴルフ中はずっと生ビールを飲んでいたので濃いめに作ってサク飲み。
ソッコー、中を追加した。
◆厚揚げ¥390

四面とも揚がっている、という事は。
厨房で豆腐を揚げた自家製の厚揚げだね。
外はカリッと中はとろとろ、醤油とかつぶしの風味が生きる味わい。
◆もつ煮¥590

シロモツと根菜類といったオーソドックスな味噌煮込み。
一味をかけて食べよう。
◆メバチマグロ¥680

まさか鮮魚を扱っていると思わなかった。
新鮮な赤身はまったりしたコクがある。
◆肉刺し3点盛り¥690

う~ん、この見た目だと食指が動かないねぇ…
◆串焼き各種(¥150~280)


トロタン/タン/ハツ/ねぎま/つくね/うずら卵フライ串,etc.
税抜き価格なので強気な値付けだね。
旨いんだけどコスパは良くないと思った。
◆肉巻きピーマンチーズ串¥280

名前からして旨そうだと思って頼んだら、マジ旨かった。
◆明太とろろチーズ焼¥490

これはホッピーのアテには鉄板だと思ったら、本当に鉄板で提供された。
相変わらず旨いねぇ。
◆チーズ鉄板餃子¥590

届いた瞬間、焼けたチーズの香ばしい匂いが漂った。
普通の餃子より100円高かったけどメッチャ旨かった♪
◆胡瓜1本漬け¥290

全然漬かってない、モロキューを食べてるみたいだった。
◆[バカ盛] ポテトフライ¥590

普通のポテトフライより100円高いだけでバカ盛りになるので、頼まない手はない。
ゴルフの打ち上げなので、途中からゴルフ談義に花が咲いた。
最近スコアが(悪いながら)安定しているので嬉しい限り。
今年はメッチャ良いスコアが出そうな予感がするなぁ。
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。




- 関連記事
-
- 筑前屋 練馬店/困った時に使い勝手のよい酒場
- つぼ八 沼袋駅前通り店/昭和の居酒屋はあり?なし?
- 九州九州 新宿/九州男(きゅうしゅうおとこ)と九州九州(くすくす)
- やきとり天山 末広町/大吉グループの焼き鳥屋
- 北海道漁港 なまら屋 五反田店/“獺祭(だっさい)”唎酒セットがおすすめ
- 筑前屋 中村橋店/食べログゴルフ部(非公認)の打ち上げ
- ジョン万次郎 信濃町店/大庄グループが手がける帆船居酒屋
- 居酒屋とんぼ/生ビール80円!謎の居酒屋チェーンが荻窪にも進出
- 松屋 人形町店/新発売の四川風旨辛麻婆豆腐定食を食べてみた
- 赤から練馬店/名古屋発祥赤から鍋の居酒屋
- なか卯 西新宿店/いつまで続く“ちょい飲みブーム”