食堂とだか 五反田/2年待ち!予約困難店の味は?
「2年待ち」という予約困難店にお誘いを受けたのが半年前。
ありがたい、1年半も得をした♪
やっぱり持つべきものは友だよなぁ。
当日になりワクワクしながら五反田に向かう。
数年前にお邪魔した「立呑み とだか」の目の前に店はあった。
■食堂とだか 五反田

【ブログランキングに参加しています】

2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝
「孤独のグルメ season6」に登場した超有名店。
こぢんまりとしたカウンターだけの店内。
予約者全員が席に着いた段階で料理の提供が始まった。

生ビールdeカンパ~イ♪
さぁ、どんな料理が提供されるのか楽しみだねぇ。
【お任せコース(飲み放題付き)¥12000】
・ウニ・オン・ザ・煮玉子
レンゲの上に乗った煮玉子、雲丹、山葵&溢れるイクラ。
パクッと頬張ると、濃厚な風味が口中に広がる。

・炙りアカムツ(ノドグロ)
炙った切り身に1品目で残ったイクラをドバッとかけたら出来上がり。
ノドグロは柔らかで脂たっぷり、とろける旨みが堪らない。

・お椀(浅利とたけのこ)
滋味深い出汁の風味、味つけは薄めで素材の味が生きている。

・金目鯛のお造り
玉葱おろしを乗せてパクリ…
うんめぇぇ~、新鮮な金目は身が締まってコリコリの食感。

・ホタルイカの肉巻き串
豚バラ肉の肉巻きは大好物。
今までいろんな串を食べて来たけど、ホタルイカを豚肉で巻いたのは初めて!
これは斬新なアイディアだよねぇ。

・とだチキ&レモンの白和え
カラッと揚げられた手羽元の素揚げ。
皮はパリッ、柔らかな身からジューシーな旨みが滲み出る。

・島らっきょうと塩昆布としらたき合え

・長芋ソーメン
ソーメンみたいに細長い長芋、これも旨かった。

・すき焼き風牛肉
肉質は柔らかくジューシーな牛肉。
卵黄を崩し和風ダレを絡めて食べると至福の味わい。

・土鍋炊きご飯
炊き上がったご飯を笑顔で写真撮影に応える店長w
中々の男前だ。

ツヤツヤご飯と一緒におかず(牛肉しぐれ煮・えのき佃煮・ナス味噌・しらす・明太子)がサーブされた。

やや固めで絶妙な炊き上がり。
全てのおかずをトッピング、贅沢な一杯となった。

お代わりは「とだカレー」を所望。
ルーは滑らかな口当たり、口に広がるスパイシーな香りが堪らない。

・甘納豆チーズ
・いちご大福
これはテイクアウト。
娘が「おいしい~♪」と食べていた。
ブヒ~喰ったくった!
旬の食材を生かした創作料理に舌鼓、大満足でお会計。

店を出ようとした時…
「予約したいんですけど」と言いながら男性が入ってきた。
すると…
「来年の8月になりますが」と店長。
おぉ~、予約困難店というのは本当だったんだね。
凄い店に誘ってくれた友人に感謝しなくちゃ。
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。





ありがたい、1年半も得をした♪
やっぱり持つべきものは友だよなぁ。
当日になりワクワクしながら五反田に向かう。
数年前にお邪魔した「立呑み とだか」の目の前に店はあった。
■食堂とだか 五反田

【ブログランキングに参加しています】


2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝
「孤独のグルメ season6」に登場した超有名店。
こぢんまりとしたカウンターだけの店内。
予約者全員が席に着いた段階で料理の提供が始まった。

生ビールdeカンパ~イ♪
さぁ、どんな料理が提供されるのか楽しみだねぇ。
【お任せコース(飲み放題付き)¥12000】
・ウニ・オン・ザ・煮玉子
レンゲの上に乗った煮玉子、雲丹、山葵&溢れるイクラ。
パクッと頬張ると、濃厚な風味が口中に広がる。

・炙りアカムツ(ノドグロ)
炙った切り身に1品目で残ったイクラをドバッとかけたら出来上がり。
ノドグロは柔らかで脂たっぷり、とろける旨みが堪らない。

・お椀(浅利とたけのこ)
滋味深い出汁の風味、味つけは薄めで素材の味が生きている。

・金目鯛のお造り
玉葱おろしを乗せてパクリ…
うんめぇぇ~、新鮮な金目は身が締まってコリコリの食感。

・ホタルイカの肉巻き串
豚バラ肉の肉巻きは大好物。
今までいろんな串を食べて来たけど、ホタルイカを豚肉で巻いたのは初めて!
これは斬新なアイディアだよねぇ。

・とだチキ&レモンの白和え
カラッと揚げられた手羽元の素揚げ。
皮はパリッ、柔らかな身からジューシーな旨みが滲み出る。

・島らっきょうと塩昆布としらたき合え

・長芋ソーメン
ソーメンみたいに細長い長芋、これも旨かった。

・すき焼き風牛肉
肉質は柔らかくジューシーな牛肉。
卵黄を崩し和風ダレを絡めて食べると至福の味わい。

・土鍋炊きご飯
炊き上がったご飯を笑顔で写真撮影に応える店長w
中々の男前だ。

ツヤツヤご飯と一緒におかず(牛肉しぐれ煮・えのき佃煮・ナス味噌・しらす・明太子)がサーブされた。

やや固めで絶妙な炊き上がり。
全てのおかずをトッピング、贅沢な一杯となった。

お代わりは「とだカレー」を所望。
ルーは滑らかな口当たり、口に広がるスパイシーな香りが堪らない。

・甘納豆チーズ
・いちご大福
これはテイクアウト。
娘が「おいしい~♪」と食べていた。
ブヒ~喰ったくった!
旬の食材を生かした創作料理に舌鼓、大満足でお会計。

店を出ようとした時…
「予約したいんですけど」と言いながら男性が入ってきた。
すると…
「来年の8月になりますが」と店長。
おぉ~、予約困難店というのは本当だったんだね。
凄い店に誘ってくれた友人に感謝しなくちゃ。
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。



