大阪王将 東長崎店/大阪王将デビュー

「呑まれる会」の2次会。
東長崎駅の駅前にドーンと構える中華に入った。

■大阪王将 東長崎店



「餃子の王将」には何度も入った事があるけど「大阪王将」は初めて。
所謂デビューってヤツだ。

ホッピーセットを頼んだらナカの量の少ない事!
オリーブ(フィギュア)の手が真横を指したのは久しぶりだ。




カンパ~イ♪


1軒目で濃い目のホッピーを飲んだので中和される感じ。

さっそくメニューを拝見するとナイスなセットを発見!




◆東長崎セット¥1090
焼豚チャーハン、餃子1人前、唐揚げ2個、スープといった構成。
紅生姜が良い仕事をしている。




後日、ネットで単品の金額を調べてみたら…
焼豚炒飯…780円
餃子1人前…265円
唐揚げ…2個320円
合計すると1365円。

これにスープが付くので中々リーズナブルなセットだと思う。
ちなみに新宿店には「新宿セット」というメニューがあり、内容も金額も「東長崎セット」と全く同じだったw


◆四川麻婆豆腐¥690
辛さも痺れもない“あんだく”の麻婆豆腐。
7割りぐらいが餡なので「あんです豆腐」って感じ。




◆チンジャオロース¥730
中華料理で1番好きなのがコレ♪
細切り肉とシャッキシャキのピーマン、筍を炒めた青椒肉絲。
オイスターソースがしっかり絡んでいる。




追加のナカを頼んだけど、またもや少量。



「これじゃあダメだ」って事で菊正宗をオーダー。
ホッピーをチェイサー代わりにして菊正宗を美味しく頂いた。






【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事