タイ イサーン 十条/ママさんと明るいタイ人達

久しぶりの十条飲み、指定されたの斉藤酒場。
なんだけど…
集合時間が早過ぎるので2次会から参加する事を表明。
十条駅に着く直前に2次会の候補店がLINEで送られて来たので、そのまま2次会の店に向かった。

■タイ イサーン


いやぁ~、懐かしいな。
タイの東北部イサーン出身の気さくなママさんが切り盛りするタイ料理店。
路地にあって若干入りにくい雰囲気だけど、思いきってドアを開けるとパラダイスが待っている。

L字型カウンターのこじんまりとした店内。
ママさんに「4名」と告げると、カウンターに座っていた常連さんが直ぐに席をずれてくれた。
ここはママさんもお客さんも優しい人逹ばかり、とても居心地の良い店なのだ。

ホッピーセットをオーダー。
キャッシュオンなので目の前にある小さな籠に千円札を入れる。
ドリンクや料理が届く度に籠にお釣りが入れられるシステム。

ホッピーをグビッと飲んだ瞬間、ドアが開き3人の酔っ払いが入ってきた。
カウンターに横並び、全員がホッピーを注文して…



カンパ~イ♪
いやぁ~メッチャ久しぶり、元気そうでなによりです。
壁には短冊メニューがビッシリ貼られている。
どれもリーズナブルで嬉しくなる。

◆タイ風卵焼き¥400
赤いチリソースで描かれたニコちゃんマークが可愛らしい。
ふわふわのオムレツの中には刻み野菜がたっぷり。




◆ルーグチントード¥500
日本語で「魚団子揚げ」と書かれている。
ハンペンのような食感と味わい、甘辛いタレがアクセントになっている。




◆ガパオ炒めおつまみ¥500
これ、メッチャ旨いんですけど♪
スパイシーな味わいでホッピーが進む~!




◆パッタイ¥700
焼きそば大好きなのでタイ風焼きそばをオーダー。
モチモチッとした麺に絡む甘辛ナンプラーソースがウマ~い♪



カウンターの端にはタイ人女性3名がメッチャ盛り上がっている。

ママさんの音頭により全員で「カンパ~イ♪」
明る過ぎる女性逹、あっという間に打ち解ける事が出来た。
日本語もかなりイケる口。
彼女たちはそれぞれアユタヤ、バンコク、イサーン出身のようだ。

旨いタイ料理をつまみながら、タイ人女性との一体感が堪らない夜だった。


【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事