きくや食堂 松崎町/まさかのカツカレー焼きそば

墓参りを兼ねて西伊豆にやって来た。
松崎町に宿を取りセカチュー(世界の中心で、愛をさけぶ)のロケ地巡り。
サク(山田孝之)と亜紀(綾瀬はるか)が通った道や防波堤を実際に見る事が出来て大満足♪

次は松崎町が一望出来る牛原山(ここも聖地)に登るんだけど、その前に腹ごしらえ…

■きくや食堂 松崎町
きくや食堂 (1)

松崎町にある老舗の食堂。
この食堂に絶対に食べておきたい料理があるのだ。

オープン直後だというのに我々が入って満席になった。
「テーブル横にメニューがありますので、この紙に書いて提出して下さい。前金ですのでよろしくお願いします」と言われ小さな紙を渡された。

年配のご夫婦が切り盛りする食堂。
ディズニー好きなようで、ディズニー関係の写真やパネルがいろいろ飾ってある。
メニューにもミニーちゃんのシールが貼ってあった。

きくや食堂 (9)

マツコと30分…
デラックスな声で

「2番テーブル、カツカレー焼きそばお待たせしました」と呼ばれた。

料理はセルフでカウンターに取りに行き、食べ終ったら返却口に戻すシステム。

◆カツカレー焼きそば¥990
1番好きな料理がカツカレー。
2番目に好きな料理が焼きそば。
「カツカレー焼きそば」はワンツーフィニッシュだ。

きくや食堂 (14)

焼きそばの上にトンカツが乗りカレーがかけられた逸品。
カレーは家庭的な味わい、カツは朔朔だ(分かる人には分かって貰えると思う)
細切りキャベツが絡んだ短めの焼きそばの旨いこと。
全体的に満足だったけど、出来たらライスが欲しかった。
だって大好きなカツカレーはライスがあってのものだから。

きくや食堂 (1124)


◆シャーレンタンメン¥770
こちらの名物料理である蝦仁湯麺。
塩ベースのあっさりタンメンに熱々の野菜あんかけが乗っている。
ゴロゴロ入った揚げ海老はプリップリでウマいのなんの。
スープもコクがあって最高の逸品だ。

きくや食堂 (32)


◆酢豚定食¥990
ゴロっとした豚肉の塊、玉ねぎ、ピーマン、ニンジン、キクラゲ,etc.
レンゲで掬ってパクリ…
う~ん、この酢豚は甘酸っぱくてうめぇ。

きくや食堂 (26)


◆カツ丼¥770
グリーンピースが良い仕事をしている♪
タレが染み込んだカツと玉ねぎをパクリ…、
うんめぇぇ~♪
口の中が卵とじの甘じょっぱい香りに包まれ、幸せな気分になる。

きくや食堂 (22)


◆餃子(5個)¥330
具材の味つけが絶妙。
ニンニクがガッツリ効いた餃子は、タレに着けなくても美味しく頂ける。

きくや食堂 (12)

家族でシェアして完食。
どの料理も旨かった~♪
メニューが豊富でウマい事が流行っている理由だね。

きくや食堂 (34)



【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事

Comment 0

There are no comments yet.