Korean Dining テジテジ/ジェイソンもビックリ!

聖地巡礼(本店・1号店巡り)を趣味とするオイラ。
兼ねてから行きたいと思っていたのがサイゼリヤの1号店。
しかしサイゼリヤ1号店は既に閉店している事を最近知った。
現在は「記念館として保存されている」との事。
休日は一般公開しているそうなので、連休を利用して本八幡駅(千葉県)にやって来た。
でもね…
いざ行ってみるとシャッターが閉まっていて「見学するには事前予約が必要」と書かれていた。

saize1gou (97)

(ガビーン!)
店内に入ってみたかったけどダメなら仕方がない。
外観だけでも拝む事が出来たので良しとしよう。

気を取り直して本八幡でランチ。
駅から程近い韓国料理店に入った。

■Korean Dining テジテジ
tejiteji (60)

本場韓国に来たような本格的なファザード。
赴きのある瓦葺きの門を抜けると、黒が基調のスタイリッシュな店内。
かなり人気があるようで、ほぼ満席。
入口で検温とアルコール消毒を促された。
広いテーブル、席の間隔もたっぷり取られ感染症対策もバッチリ。

tejiteji (11)

とりビーdeカンパ~イ♪
最初に提供された5種類の小鉢をアテにメニューを拝見。
先ずはスタッフお勧めの肉から攻めよう。

◆厚切り上タン¥2500
見事な厚切りにジェイソンもビックリ。
しっかり炙ってレモン汁でパクリ…
うんまっ~♪
脂が多く柔らかジューシーなヴアツいタン。
黒毛和牛とディープキスしてるみたいだ。

tejiteji (123)


◆特上ハラミ(塩)¥2500
ゴージャスな金色の皿の器にハラミの塊がドーン!
長さは10.5cmを遥かに超え15cmはあるぞ。
トングで肉を掴んで網の上にジュー!
全体を炙ったらスタッフが切り分けてくれた。
肉はかなり柔らかく噛めば噛むほど肉の旨みが感じられる。
こりゃ特上というより極上ハラミだ。

tejiteji (125)


◆黒毛和牛上カルビ¥1900
綺麗なサシの入ったカルビ。
軽く炙ってサンチュに包んでパクリ。
うんめぇぇ~♪
プルプルした食感、口に入れた瞬間とろけて無くなる。
こりゃ大トロと同じ感じだね。

tejiteji (44)


◆サンチュ¥300
大きく柔らか。
肉の味を引き立てながら、しっかり野菜も摂れる。

◆焼き野菜盛り合わせ¥1580
ズッキーニ、とうもろこし、アスパラ、椎茸、トマトなど彩り鮮やかな野菜たち。
焼く事により香ばしさが加わり旨みが増すね。

tejiteji (25)


◆ケランチム¥980
メニュー写真を見てピンと来た。
スタッフに伺うと「韓国風の茶碗蒸しのような料理です」との事。
(うん、間違いない♪)
以前、椎名町の韓国料理店で食べて感動したヤツだ。
めっちゃ柔らかなスポンジケーキを食べているみたい。
優しい食感に癒される。

tejiteji (51)


◆海鮮チヂミ¥1800
焼きたて熱々、肉厚でボリュームたっぷりの海鮮チヂミ。
外側はカリッと中はもちもち、ニラの風味が堪らない~、
添えられた甘酸っぱい醤油ダレの味がGood♪

tejiteji (43)


店は盛況なのに注文した品が出されるタイミングが絶妙。
気配りの行き届いた接客とウマい料理で至福のランチを堪能する事が出来た。


         



【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事

Comment 0

There are no comments yet.