焼肉ヒロミヤ本店 曙橋/生きてて良かった♪2年間予約が取れない店
前回訪れたのが2019年の4月。
まだ新型コロナウイルスなどこの世に存在しなかった時代。
コチラの店で密になりながら飲んで食べて大いに盛り上がった。
すこぶる上等な肉が次々と提供され、目の前に用意されたドリンクは全て飲み放題。
コスパの良さに大満足だった。
帰り際、「次回の予約」をお願いすると…
ペラペラと予約ノートをめくるスタッフ。
そして。
「え~と、次は2021年の3月になります」との事。
「えぇ~っ!に…2年後?」
魅力的な店というのは頷けるけど、そんなに予約が詰まっているのか~!
2年後にこのメンバー全員が生きている保証はないけど予約して店を後にした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そして2年後。
世界中に新型コロナウイルスが蔓延して、世の中は大きく変わった。
予約時間の少し前に店に着くと、続々とメンバーがやって来た。
(良かった全員生きてたよ~♪)
■焼肉ヒロミヤ本店 曙橋
時短営業のため17時オープン。
店の前には予約していたグループが続々と集まり、順番に店内へ。
前回と同じ一番奥の部屋に案内された。
換気は良くないけどこの部屋が一番落ち着いて良いね。
【焼肉コース(2時間制)¥6500】
・厚切りタン(レモン)
・ローストビーフたん
・レバー
見るからに鮮度が良かったので試しに食べてみる事にした。
これは誰から促されたワケではなく自ら(食べてみよう!)と思ったのだ。
tabionekoさんからコツを教えて貰って以来、苦手な食べ物が無くなったのは事実。
これでレバーも食べられるようになったら最強だ!
炙って貰ったレバーをニンニク&胡麻油でパクリ。
無理やり匂いを追求しないのが苦手なものを食べるコツ。
その教えを守ったら普通に食べられた。
レバノン人も震え上がる、ぽぱい最強伝説は本物だ。
・特選三種盛り(塩)
カルビ
喉軟骨
鴨肉
・炙りロース(玉子)
・肉ビーマン
・つらみ味噌焼き(タレ・玉子)
・ヒロミや和牛まぜそば
♪HAPPY BIRTHDAY TO YOU~♪
「誕生日おめでと~う!」
このご時世、中々みんなで集まる事が出来ないので2人分まとめてお祝い。
はたして「withコロナ時代」は何年続くのか?
2019年以前のような生活が出来る日は来るのだろうか。
「また2年後にこのメンバーで会おう」って事になり予約をお願いしたところ…
「現在、予約は承っておりません」との事。
※予約ができないなら…
行くなら今がチャンスかも~!
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。




- 関連記事