セブンイレブン 中野上高田店/まさかの麺なし!これがウワサの「わかめラー」
ちょっと前、ミキティのレビューでビックリしたヤツ。
エースコックから”嘘のような本当のカップめん“が登場した!
その名も「わかめラー」
「わかめラーメン」から“メン”を取った商品だ。
ワカメ=髪の毛に良い?
という理由からか?
バトンがミキティからPエロさんに渡った。
そして第三走者としてバトンを受け取ったオイラは全速力でコンビニに向かった…
■セブンイレブン 中野上高田店
新井薬師門前から早稲田通りに向かう“柳通り”にあるコンビニ。
さっそくカップ麺コーナーに行き目的のブツを取った。
比較するため本家の「わかめラーメン」も購入した。
◆わかめラー
見た目は「わかめラーメン」そっくりだ!
パッケージを開けるとメンの代わりに大量のワカメ、深煎ごま、コーン、メンマが入っている。
お湯を入れて暫くするとワカメの量がメッチャ増えた‼️
増えすぎるワカメちゃん。
調べてみたら、わかめラーメンの4.5倍のワカメが入っているそうだ。
これは単なるワカメスープだね。
ズズッと飲んでみると…
魚介のうまみが利いたスープは磯の香りが半端ない。
食べても食べても減らないワカメ、途中で飽きてくる。
最後に残った5~6枚のワカメを頭に貼り付けて終了。
実際、ワカメには増毛効果は無いそうで…
ハゲ頭にワカメを貼り付けて写真を撮るのが1番効果的。との事。
あっ、写真を撮るの忘れてた。
◆わかめラーメン
1983(昭和58)年に誕生したエースコックのカップ麺。
ロングセラー商品だけあって飽きないうまさ。
第4走者のバトンはSSさんに渡す事にした。
バトンを受け取ったからには全速力で走って欲しい(^_^)
※SSさんを選んだ理由に他意はありませんw
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。




- 関連記事
-
- 【ニラ玉図鑑】ニラ玉研究家によるニラ玉の種類いろいろ Part①
- 日本の奇祭「かなまら祭り」のチンチン飴
- セブンイレブン 中野上高田店/まさかの麺なし!これがウワサの「わかめラー」
- つまんねえ年末(逆から読んでも?)
- 2012年はうるう年のようですよ!
- 日本唐揚協会の唐揚検定 カラアゲニスト
- 必見!大切な写真の保管方法