魚がし鮨 都立家政/安い寿司屋に安上がりな男

西武新宿線沿いに住むレビュアー4名で構成された「せい部」
前回利用したのは“ひばりヶ丘にある立ち飲みの豆腐屋”
そこで知り合った客と女将さんを交えいろいろな話をしていたら…

「都立家政に特上寿司が1500円で食べられる安い寿司屋がある」という情報を教えて貰った。
その段階で次回の「せい部」は都立家政駅を探索する事に決まった。

で当日。
秋元屋系の焼きとん「青角」でホロ酔いになった所で突入だ。

■魚がし鮨 都立家政
uogashizu (4)


予約なしでも入る事ができてラッキー。
老舗ながら明るい感じの店内、寿司屋ならではの香りが漂っている。
各自好きなドリンクを注文して…


uogashizu (9)

カンパ~イ♪
まずは「本日のおすすめ」から…


◆ほたるいか(富山県産)¥350
「例年より早く入荷」と書かれている。
ぷっくり膨れた可愛いホタルイカが並ぶ皿に人数分の山葵が添えられている。

uogashizu (11)


◆とろたく長巻き¥500
断面を見ると満開の桜と菜の花が咲き誇ったような春の色合い。
まったりとしたトロに沢庵のカリコリした食感が堪らないね♪

uogashizu (19)


続いて、ひばりヶ丘で話題に上がった特上寿司を頼もうじゃないか。
ついでに一番安い「並」も頼んで比較してみよう。

◆特上寿司¥1500
天然生本鮪 赤身、天然生本鮪 中とろ、いくら、赤海老、うに、ほたて、かんぱち、玉子、かっば巻き(半分)

uogashizu (16)


◆並寿司¥600
天然生本鮪 赤身、こはだ、かんぱち、たこ、玉子、かっば巻き(1本)

uogashizu (17)


特上と並では900円も違うんだね。
特上の方はゴージャスなラインナップだ。

どのネタを食べるか?
3人でジャンケン大会が始まった。
オイラは大好きなカッパ巻きをパリポリつまみながら飲めばいいや。

uogashizu (18)


二つの寿司を平らげても、まだまだ足りない食べ盛りのメンバー。
それじゃあと、上寿司も注文した。

◆上寿司¥1100
天然生本鮪 赤身、天然生本鮪 中とろ、鯛、いくら、サーモン、かんぱち、海老、玉子、かっば巻き(1本)

uogashizu (21)


3種類の寿司を比べると、上寿司の内容が1番好き。
特上は苦手なウニ、ホタテ、イクラが入っているし…
オイラはどちらかというと寿司は安いネタの方が好きなのです。
特に玉子、鉄火巻き、かっぱ巻き、鯵、イカは必ず頼む人気メニュー。

みなさん。
オイラを寿司屋で奢っても安上がりですよ。
誰か連れてって~♪


         



【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/



最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ 食べ歩き飲み歩きへ









PVアクセスランキング にほんブログ村


グルメ - ブログ村ハッシュタグ


関連記事

Comment 0

There are no comments yet.