沼津 海女小屋 BBQ/新鮮な魚介類をその場で“浜焼き”
大雨や台風で順延が続き。
2ヶ月かかってようやく実現した「沼津飲んだくれツアー」
この日の天気予報も雨マークになっていたけど、実際に行ってみると素晴らしい青空が広がっていた。
沼津駅からは路線バスの旅。
ラブライブ!サンシャイン!!の聖地を訪れた後で沼津港にやって来た。
日曜日の昼過ぎなのでどこの店も行列している。
今の沼津はラブライブ!サンシャイン!!と沼津港周辺にある飲食店街だけがブレイクしている。
昔の港湾は閑散としていたのに、時の流れというのはあらゆる物を変えてしまう。
そんな中入った店は…
■沼津 海女小屋 BBQ
南伊豆の現役海女さんが全面プロデュースした浜焼きセンター。
獲れたて新鮮な海老や魚介類を浜焼きにしようぜ。
セルフで好きな食材を取りに行き、会計を済ませてから浜焼きを楽しむシステム。
よっしゃ、さっそく食材を取りに行こう。
魚に海老、貝類、タコ…etc
40種類以上の食材が並んでいる。
魚だけじゃ…、という人の為に肉や野菜も用意されている。
ショーケースのドリンクもセルフで取ればいい。
サッポロ赤星(大瓶)があるのが嬉しいね。
メインが魚介類なのでボトルワインは白にしよう。
カウンターで精算したところで浜焼き開始だぁ~!
カンパ~イ♪
さぁ、ドンドン焼こうぜ!
・牡蠣¥350
・アジのひらき¥230
・骨付き塩サバ串¥300
・金目鯛ひらき¥850
・真イワシ(干物串)¥200
・イカとんび
・ハマグリ
・大ハマグリ
・玉ねぎ
・ベーコン¥450
・コーンバター¥300
脂がノリノリの干物たち。
焼いている内にいい匂いが漂ってくる。
これが浜焼きの醍醐味だ。
ハマグリは大切な汁がこぼれないよう慎重に…
特に旨かったのがサバ串とイカとんび。
大ハマグリは食べ応えあったな~。
周りのテーブルでも家族連れや仲間同士が楽しそうに浜焼きをしている。
目の前のオッサンは顔を真っ赤にして盛り上がってるw
ビール片手に新鮮な魚介類を好きな分だけ焼いて食べる。
沼津港にはそんな楽しみ方がある。
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。




- 関連記事