小樽ポセイ丼 総本店/なまらウマイっしょ~♪
楽しみにしていた北海道旅行。
新千歳空港からレンタカーで札幌へ。
ホテルに車を停め即行アルチャージ。
地下鉄とJRを乗り継ぎ小樽駅にやって来た。
駅前の三角市場で昼食を摂るつもりが、どこも行列で諦める事に。
早くも予定が狂ってしまった。
小樽運河まで歩く道すがら感銘を受けたのが道路の広さだ。
メイン通りは東京も広いけど、小樽の路地は中野通りぐらいの広さがあるのでビックリした。
小樽ビール工場でほろ酔い気分になったところで、堺町通りにある第二候補の店に行ってみた。
待ち時間はあったけど5分ぐらいでカウンター席に案内された。
■小樽ポセイ丼 総本店
新鮮な刺身や海鮮丼などを提供する魚介系メインの店。
素晴らしき店名!
ポセイドンと言ったらギリシア神話に登場する海を司る神様じゃないか。
焼き鳥と焼きトンを提供する「トリトン」という店名よりいいと思う。
サッポロクラシックを飲みながらメニューを拝見。
実は、予め注文する料理は決めておいたのだ。
◆ポセイ丼¥2376
ポセイ丼に来たなら名物の「ポセイ丼」で決まりっしょ~(観光客ですから)
ポセイ丼は新鮮な魚介類がたっぷり9種類トッピングされた海鮮丼。
ポセイ丼 総本店の看板メニューだ。
惜しげもなく乗ったネタは…
まぐろ、いくら、ほたて、うに、かに、サーモン、えび、とびっこ、ねぎとろ
わさび醤油をぶっかけてパクリ…
「なまらウマイっしょ~♪」
※使い方が間違っていたらすいません。
このポセイ丼は北海道新聞主催の「これ食べたい大賞」を2年連続受賞してるそうだ。
港町小樽のおいしさがギュッと詰められたポセイ丼、観光客にオススメです。
ブログランキングに参加しております。
クスッっと笑えた人は下のバナーをクリックして頂けるとありがたいです♪


