マナカマナ 大山/初めて食べたよダルバート!
最近、食べログを巡回していると必ず目にする「ダルバート」
今や日本で大ブレーク中ですねぇ!
中には毎日ダルバートのレビューをUPしているマニアもいるほど…
いったいダルバートって何じゃい?
その答えを知るべく、東武東上線の大山駅にやって来ました。
ここに美味しいダルバートを提供してくれるお店があるのです…
■マナカマナ
大山駅のすぐ近くにあるネパール料理店。
息が合った双子の姉妹ではありませんよ~(笑)
店に入ってビックリ、先客は全員女性でした。
女性に人気があるのは良い店の証拠、ワクワクするねぇ。
全員が揃ったところで…
カンパ~イ♪
ぷはぁ~、仕事上がりに飲むビールは格別だねぇ!
さっそく料理を頼みましょう。
ネパールといったらモモしか知らないド素人なので、注文はプロにお任せだぁ。
◆アルコ・アチャール¥380
凄いボリュームにビックリ。
ジャガイモ、キュウリをたっぷりの黒胡麻で和えたもの。
ほんのり温かくて優しい味わい。
この量で380円とはCP抜群です。
◆玉ねぎのアチャール¥250
キムチみたいな色で見るからに辛そう。
ニンニクが効いた細切りの玉ねぎは辛くてメッチャうまい、こりゃ~ビールが進みます。
「すいませ~ん、瓶ビール追加で2本お願いします!」
コチラの女性スタッフは素朴で飾り気が無く、さりげない気遣いが感じられます。
スタッフの心地良い接客も人気の一つなのでしょうね。
◆ゆで卵のスパイス炒め¥450
玉子が大好きなので注文しました。
チリソース&クミンを絡めネパール風に味つけしたゆで玉子。
ピリ辛で旨いなぁ。
ビールの次は白ワインのボトルを注文、泥酔街道まっしぐら…
◆モモ(5個)¥500
やっぱりモモが好き。
◆印度風オムレツ¥480
玉子をたっぷり使ったトマトと野菜のオムレツ。
さ~て、いよいよメインディッシュ「ダルバート・タルカリ」の東上…
いやいや登場です。
と、その前に。
【ダルバート・タルカリとは?】
・ダル…豆のスープ
・バート…ご飯
・タルカリ…おかず(カレー・炒め野菜・アチャール)
これらの料理がワンプレートに乗ったネパールの定食の事なんですって。
◆スペシャルダルバート・タルカリ¥1850
8品とジャスミンライスがワンプレートに乗ったゴージャスなダルバート。
見るからに旨そうです。
内容は…
・黒ダルと里芋のダル
・骨付チキンのスープタルカリ
・長いも、カリフラワー、れんこんのタルカリ
・青菜のスパイス炒め
・苦瓜のアチャール
・トマトアチャール
・フライドエッグ半熟
・パパド
マナカマナさんはリーズナブルでボリュームたっぷり、
全体的に優しい味つけの素晴らしいお店。
こりゃー女性にウケるわけだ!
初めて再訪したいと思ったネパール料理店。
次回は別の季節に伺って違うダルバートを食べてみたいです、ごちそうさま。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪


