元祖ソース文字だぁ! 加賀廣@神田
最近の神田は楽しそうな店が軒を連ねています。
そんな中、忘年会の会場となったのが…
加賀廣@神田
グルメッチー☆さんご用達のお店、赤提灯がいい感じだねぇ。
沼津出身、東京組忘年会の始まりです(てなワケで、ここから先の会話を沼津弁で書くさ…)
「かんぴゃ~!」
東京でグルッチ以外の同級生と飲むなんて夢のようです♪
「みんなの頭文字がGとTとP×2だもんで、GTP×2って言うべ~、いいら?」
「いいさ~、お互いにγ-GTPが気になるもんな~!」
「さぁ、好きなもんドンドン注文するべ~よ!」
◆煮込み鍋
加賀屋といったらモツろん煮込み鍋。
これからの季節、心も身体もあったまりますね~♪
◆ねぎ間&カシラ
「うわ~、デキャ~!こんなデキャー焼き鳥見んの初めてだ、間違って老人がのっくんだら死んじま~ね!」
◆ハムカツ
◆まぐろ刺身
◆豚キムチ炒め
◆あられ
◆オムレツ
◆マーボーなす…etc
「全員ホッピーだら?だったら焼酎を1本頼んじまった方がいいら?」というワケで、千石の一升瓶をボトルで注文。
「グルッチ、コバっちょに書いてあるポテサラも頼んでくりょ~!」
「りょ~きゃ~!」
◆ポテトサラダ
うひょ~テンコ盛りのポテサラ、ウマそうですねぇ♪
「実は、この店に名物があるさ…」と言って登場したのがコチラの…
◆巨大な???
「ギョェ~、なんだこりゃ~?しゃらデキャ~じゃ!」
超巨大な揚げ物が届きましたよ~!
メンチ?トンカツ?コロッケ?
はたまたワラジを揚げた物?
いったい何でしょう?
答えは特大のコロッケ!
だいぶ酔っ払ってきたので、これが何か忘れないようにグルメッチー☆さんが書いてました(笑)
いゃぁ、小学生から一緒の友達と飲むのっていいですね。
同級生や部活の話、好きだった女子の名前などなど…
酔いも回り、思い出話に花が咲きます。
「ありゃりゃ~、ひゃあ一升瓶がカラになっちまったよ!」
さすが、みんな長年鍛え上げられた肝臓の持ち主!
酒豪揃いです。
そういえば時刻は20時…
「8時だョ!全員酒豪~!」なんてね(笑)
続いて熱々のニ合徳利が登場、冷酒用のグラスはご愛嬌だね♪
「冬場はやっぱり熱燗だら」
「かんぴゃ~♪」
くぅ~、温まるねぇぇぇ。
「ひゃあこんな時間か!そろそろきゃーるべぇ」
ずいぶん長々と居座っちゃいました…
会計は4名で12330円。
4時間も飲んだり喰ったりして一人3000円(安~い♪)
あ~楽しかった!
新年会が楽しみだなぁ♪
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪


