憲子 景子 美恵子
薬やビタミン剤って、最後に「ン」が付く名前が多い事知ってました~?
ビオフェルミン パンシロン マキロン キャベジン グロンサン ガズピタン コロスキン リゲイン モンダミン パブロン ジキニン アリナミン オロナイン サクロン リポビタン 太田胃散 正露丸 救心 恵命我神散(何これ?)…
ちなみに怪獣は「ラ」が多いですね。
ゴジラ モスラ ガメラ ジャミラ キングギドラ ヒドラ ゴモラ エビラ ヘドラ…
もう一つ、怪獣の名前には「ガギグゲゴ」などの濁音がかなり使われていますよ。
ちびゴジラ ギャオス…
あと、トヨタの車は「C」から始まる名前が多いですよ~。 知らなかったでしょー。
CROWN(クラウン) CORONA(コロナ) COROLLA(カローラ) CALDINA(カルディナ) CELICA(セリカ) CHASER(チェイサー) CAMRY(カムリ) CARIB(カリブ) CARINA(カリーナ) CAVALIER(キャバリエ) CORSA(コルサ) CRESTA(クレスタ)…
このように、名前って結構共通点があったり、イメージで統一されたりするものですね。
当時、女の子に付けた名前で一世を風靡した「○○子」…
現在、小学校に通う娘のクラスには一人もいません。
ところが、PTAの母親の名前リストを見たら8割がた○○子でした。
憲子 景子 美恵子 愛子 涼子 優子 栄子 真々子 雅子 江里子 美保子 聖子 美智子 順子…
そのうちに… 「何でおばあさんて、○○子って名前の人ばっかり…」
ひぇぇぇ~! これ以上は恐ろしくて書けましぇ~ん…
(80%の女性を敵に回す事に…)
(早いとこ話を切り替えなきゃ!)
そうそう、忘れていましたよ…
ラーメン屋のメニューも最後に「ン」 が多いですよ~。
ラーメン タンメン つけめん タンタンメン 塩バターラーメン 広東麺 マーボなすラーメン モロコシラーメン チャーハン ニラ玉丼…(笑)
薬とラーメン屋のメニューだけでシリトリやったら続かないでしょうね~(笑)!
※皆さんも、何か共通する名前をご存知でしょうか?
【郷土玩具の杜】
昔懐かしい「郷土玩具」のブログを始めました。
https://folktoys.blog.fc2.com/
最後まで読んで下さり ありがとうございました♪
バナー↓をポチポチポチッとお願いします。




- 関連記事