Archive2022年07月 1/2

酒場 ふくろ/ブラジャーとおっぱい

池袋飲み(ハラミン歓迎会)の2次会。ハラミ串さんのリクエストにより老舗の酒場にやって来た。【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■酒場 ふくろ1953年(昭和28年)創業の老舗大衆酒場だ。「池袋の酒場」と言ったら真っ先に名前が出る大好物の酒場♪3軒目なので少々記憶が定かでないが、克明に覚えている事があるので後ほど書きたい。各自好きなドリンクを注文して...

  • -
  • 0

ナングロガル 新大久保店/ガングロギャル

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝長い事「飲み会の幹事」として数々の会を企画して来たけれど…いろんな事があり、飲み会を企画する事が嫌になってしまった。なので飲み会はお誘いを受けた時だけ。誘いを受けたら喜んで参加する事にしている。だって誘われる内が花だから。今回は大久保にあるネパール料理店の飲み会にお誘いを受けた。仕事が圧してしまい、1分...

  • -
  • 0

大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店/結婚に必要な5つの「ふくろ」→お袋・胃袋・堪忍袋・給料袋・金玉袋

池袋東口にある「ずぼら」を後にした一行。昭和の情緒が色濃く残る「美久仁小路」を進み酒場に入った。■大衆酒場 ふくろ 美久仁小路店【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝西口と東口にある池袋ではお馴染みの大衆酒場。池袋の飲ん兵衛で「ふくろ」を知らない人はいないであろう。西口本店は1953年(昭和28年)創業という結構な老舗だ。今回は久しぶりに落ち着いた雰...

  • -
  • 0

新宿 鮨 よこ田/八年連続ミシュラン獲得の姉妹店

この日は取引先との会食、先方が予約してくれた店に着いた。仕事関係の飲みと言っても気心知れた仲なので料理の写真を撮っても大丈夫。【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■新宿 鮨 よこ田店に着いてビックリ!看板に「八年連続ミシュラン獲得 麻布十番 天冨良よこ田の味を新宿で」と書かれていた。ほぇ~、ミシュラン獲得店の姉妹店とは凄い店だね。予約名を告げ...

  • -
  • 0

やまもと 函南町/枝豆と冷しドマトは頼んじゃダメ?

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝静岡に住む友人逹とのゴルフコンペに参加する為、函南町にやって来た。いつもなら宿泊する山荘に直行して前夜祭をやるんだけど…今回初めて「函南町の酒場で飲もう」という事になり、地元の友人オススメの店に入った。■やまもと 函南町熱函道路沿いにある居酒屋。熱函(ねっかん)道路は熱海と函南を結ぶ県道、だから熱函なのだ...

  • -
  • 0

らーめん大 中野店/全メニュー制覇への道(再び)

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝全メニュー(麺類)をコンプリートした“らーめん大”駄菓子菓子!「全メニュー制覇と言うのなら、ラーメン以外のメニューも全て注文しろよ!」という声がどこからともなく聞こえてきた。よっしゃ、それならラーメン以外のメニューも制覇してやろうじゃないの!てなわけで日曜日の昼過ぎに1人で訪問…■らーめん大 中野店TBSラジオ...

  • -
  • 0

きん魚 江古田/やきとん70円!コスパ抜群の酒場

「せい部」の2軒目は江古田駅の南口側に移動。路地で見つけたホッピー提灯とハイッピー提灯が並ぶ酒場に入ってみた。【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■焼きとん きん魚焼きとん屋なのに店名に「魚」の文字が入っている不思議な酒場。ワイガヤ系の酒場のようで1階は満席、2階の小上がりに案内された。隣では江古田の学生が合コン中、かなり盛り上っていて騒がし...

  • -
  • 0

大衆酒場いける屋 高田馬場/「いける屋」はイケるや(ベタですいません)

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝高田馬場にて4人で飲む事になった。当然「どこの店にする?」という話になる。そんな中「一度飲み会をやった店がとても良かった」という意見が出たので即決!■大衆酒場 いける屋JR高田馬場駅 戸山口よりダッシュで10秒。駅からメッチャ近いので楽チンな店だ♪席に着きメニューを拝見すると…焼き物、揚げ物、鉄板焼き、刺身、寿...

  • -
  • 0

らーめん大 中野店/全メニュー制覇への道(再び)

前回のレビューで全メニューをコンプリートした事をお伝えした。駄菓子菓子!「コンプリートと言うのなら、ラーメン以外のメニューも全て注文しろよ!」という声がどこからともなく聞こえてきた。よっしゃ、それならラーメン以外のメニューも制覇してやろうじゃないの!【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■らーめん大 中野店この店の麺類以外のメニューは…・缶ビ...

  • -
  • 0

ハラミが主役/ハラミ串さんの歓迎会にピッタリな店

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝5年ぶりにハラミン(ハラミ串さん)が東京に戻って来た。(よっしゃ、有志を集めて歓迎会をやろうじゃないか!)と思いながら立教通り(池袋)を走行していたら…なんと。ハラミ串さんの歓迎会にピッタリな店を発見‼️その名も「ハラミが主役」(こりゃ~良い店を発見したぞ。後はメンバーを集めて日にちを決めるだけだ)と思っ...

  • -
  • 0

青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場店/au(KDDI)の大規模通信障害があった夜

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝この日は高田馬場で飲み会。久しぶりに同級生と会えるので楽しみでしょうがない。駄菓子菓子!この日はau(KDDI)の大規模通信障害のせいで大混乱。店の位置が分からないまま高田馬場駅に着いた。電話もネットも使えない状況…勘で歩きまわり、ようやく着くことができた。■青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場店高田馬場の喧騒か...

  • -
  • 0

新珍味 池袋/町中華で飲ろうぜ!

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝今月の「呑まれる会」は池袋が舞台。幹事さんが予約してくれたのは…■新珍味1952年(昭和27年)創業。池袋西口交番からすぐ、70年の歴史がある老舗の中華。台湾の大物政治家(ゴッドファーザー)が創業者のようだ。繁華街の角地にあり立地は最高、池袋にこんな渋い店があったとは!よ~し、今日の気分は「町中華で飲ろうぜ」だ...

  • -
  • 0

寿司 魚がし日本一 中野マルイ店/久しぶりのGo To Eatポイント

コロナ禍で旅行とは縁遠い生活を送っていた。だいぶストレスが溜まって来たので…「夏休みを利用して沖縄と九州に行こう!」という事になった。息子から贈られた銀婚式のプレゼント(JTB旅行券)をフルに利用させて貰おうじゃないか。【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝嫁さんと一緒に中野マルイにあるJTB中野店に行き旅行の打ち合わせ。担当の女性スタッフはいろ...

  • -
  • 0

らーめん大 中野店/祝♪全メニューコンプリート!

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝酔っ払った帰りについつい寄ってしまう「らーめん大」(どうせ立ち寄るなら全てのラーメンを食べてやろう)と思い、全メニューコンプリートへの動きが始まった。「らーめん大 中野店」のメニューは全部で7種類。・らーめん・赤らーめん・煮干しらーめん・味噌らーめん・つけめん・油そば・レディースらーめんあれから、ちょい...

  • -
  • 0

四文屋 練馬店/人生100年時代!今後の人生をどうするべきか?

人生の先輩に相談したい事があり、練馬までご足労頂いた。練馬駅で降り、待ち合わせの店に向かっているとromさんにバッタリお会いできた。【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝■四文屋 練馬店過去のレビューを見ると…7年前、スナックを貸切にしたカラオケパーリーの後に入店していた。瓶ビールdeカンパ~イ♪プハァ~、仕事上がりのビールはウマいねぇ。さて、焼き...

  • -
  • 0