Archive2021年11月 1/4

ぽんしゅ館 長岡驛店/100種類もの日本酒がズラリと並ぶ自販機

長い事お付き合い頂いたシリーズ“にいがたひとり旅”もラストレビュー。 長岡市のB級グルメ(洋風カツ丼・イタリアン)を堪能し、腹パンで長岡駅に戻ってきた。 ■ぽんしゅ館 長岡驛店 長岡の駅ビル(CoCoLo長岡)本館2階にある新潟県の日本酒を扱う店舗だ さっそく「唎酒番所(利き酒自販機コーナー)」に向かう。 20才未満は入れない大人のスペースだ。 平日の正午なので客は誰もいない、そしてスタッフの姿...

  • -
  • 0

崎陽軒 みなとみらい駅店/ひょうちゃんコレクターからのお願い

30代になったばかりの頃。 居酒屋のカウンターにちょこんと置かれた犬張り子と目が合った。 これが郷土玩具の収集を始めるきっかけ。 江戸の昔から「お守り・縁起物・祭礼用・おもちゃ」として親しまれ、各地に伝わってきた郷土玩具。 郷土玩具の持つ素朴な優しさに魅了され現在に至る。 中には玩具とは言えないようなもの(絵馬など)もあるけれど… 崎陽軒のシウマイに付いてくる醤油入れは(横...

  • -
  • 0

焼肉 鶯谷園/ここの肉は歯が無くても大丈夫(な気がする)

半年前から楽しみにしていた日がやって来た。 山手線に乗りワクワクしながら集合場所の鶯谷駅に向かう。 14:50、全員が揃ったところで店へ… ■焼肉 鶯谷園 上質な肉がコスパ良く食べられる超人気焼肉店だ。 店の前には開店を待つ予約客が勢揃いしていた。 開店の15時になるとスタッフが出てきて、客を順番に店内へと誘導。 完全予約制の為、あっという間に満席になった。 我々が案内された...

  • -
  • 0

らーめん大 中野店/祝10周年♪二郎系で初めての味噌ラーメン

日曜日の昼間。 中野通りをぶらぶら歩いていると… 「開店10周年記念 ラーメン600円」というポスターが目に入った。 おぉ~、ここにオープンして10年も経つのか。 月日が流れるのは早いもんだ。 (よし、記念に食べて行こう) ■らーめん大 中野店 いつも通り券売機で購入しようと思ったら… PayPay払いだと20%offになるようだ。 「PayPayで払いたいんですけど」と言うと… 「どのラーメ...

  • -
  • 0