Archive2021年10月 1/2

きくや 思い出横丁/こんな事もあるんだねぇ~!

半年ぶりだろうか? あぷ子と飲もうかと思い、自宅からLINEでやり取りしていると… 「ちなみに全員そろってるけど ゼロですか?w」 というワケの分からないメッセージが届いた。 返事に困っていると、料理の写真と共に… 「で、どこにいるのさ?w」と来たもんだ。 (???…) その直後に電話がかかってきたので出ると… あぷ子「ぴーちゃん、今どこにいるの?」 P「自宅だけど…」 あぷ子「なにやってるの?!今日...

  • -
  • 0

せきとり 東万代町店 新潟/新潟のB級グルメ「半身から揚げ(カレー味)」

ご当地グルメは全国に数え切れないほどあるけれど… 新潟のB級グルメといったら… ・イタリアン ・タレカツ丼 ・洋風カツ丼 ・半身から揚げ ・新潟ラーメン ・バスセンターのカレー,etc. 一発二日じゃ大変だったけど、とりあえず全て食べてきた。 今回は「半身から揚げ」をご紹介。 発祥の店(支店だけど)に行ってみよう。 ■せきとり 東万代町店 新潟市にある半身から揚げの発祥店。 ...

  • -
  • 0

中国料理 老酒舗/開けてビックリ玉手箱!

「なおたか酒場」という動画サイトをご存知だろうか? センベロガーは必見! なおたか君は激安酒場の情報にとても詳しく軽快なトークが楽しいYouTuberだ。 オイラもちょいちょい観て参考にさせて貰っている。 今回の「上野~御徒町サシ飲みツアー」の2軒目は「なおたか酒場」で紹介されていた店に行ってみよう。 御徒町駅から歩いて1分ほど、JRの高架下に店はあった。 ■中国料理 老酒舗 本場中...

  • -
  • 0

京都 瓢喜 新橋店/ようやく明けたKJS

「KJSが明けたので飲もうじゃないか!」 旧友とのサシ飲みが決まった。 店選びは新橋の飲食店を熟知した友人にお任せ。 当日になり指定された店に向かった。 久しぶりの新橋、感染者数が激減しているせいか街並みに活気を感じる。 ■京都 瓢喜 新橋店 新橋駅から徒歩1分、PERSA115の6階にある懐石料理店。 店に入り予約名を告げると個室に案内された。 落ち着いた大人の空間、新...

  • -
  • 0

居酒屋 千両 渋谷/昭和の酒場vs平成(令和)の酒場

ラビ子と浅草の中華でサシ飲み予定だったけど… 当日電話確認したら閉店時間が早すぎる事が分かり別の店に行く事になった。 そんな折、足立区の特派員から別件で連絡が来たので試しに誘ってみると参加する事になった。 ■居酒屋 千両 渋谷 全体的に緑色の外観が特徴的。 ずっと前から行ってみたいと思っていた酒場だ。 各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪ レンジでチンであっという...

  • -
  • 0

飲むなら ここ屋 本店 新潟/写真と違う…

新潟駅から昼飲み出来る店を探しながら歩いていると… 黄身が7個もある目玉焼きのサンプル写真を発見、しかも安い♪ (こりゃ~、ネタになるぞ!)と思って階段を降りた… ■飲むなら ここ屋 本店 広めの店内、入店したけどスタッフが居ない? 1人でポツンと飲んでいた客が 「お客さんだよ~!」と厨房に向かって叫んでいる。 家賃20,000円台! 賃貸界の革命児 ヤベー、「飲むな...

  • -
  • 0

餃子の王将 中野店/カレーあんかけ焼きそば(フェアセットB)¥990

高円寺で仕事中。 餃子の王将の前を通りかかったら「カレーあんかけ焼きそば」という文字が飛び込んできた。 メッチャ旨そうなネーミング♪ そして写真からも旨さが伝わってくる。 (こりゃ~絶対に食べとかなきゃ後悔するヤツだ!) その夜。 仕事が終わった段階で嫁さんに「夕飯は外で済ますLINE」を送り、早足で王将に向かった。 ■餃子の王将 中野店 ここはオープンした日に食べに来た記...

  • -
  • 0

全国銘酒 たる松本店/上野~御徒町サシ飲みツアー(Part1)

上野~御徒町サシ飲みツアー。 平日の午前中、Mティと大統領の前で待ち合わせ。 1軒目に選んだのは、ちょうど上野と御徒町の中間に位置する老舗の酒場。 ■全国銘酒 たる松本店 JRの高架下、昭和の赴きが良い感じ。 上野に2店舗あるのは知っていたけど、こっちが本店だったのかぁ。 店に入るとフロアは昭和の赴きがあるオバチャン2名体制。 テーブル席に案内され食事か酒か聞かれた。 平日のラン...

  • -
  • 0

越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 利き酒番所/楽しい♪日本酒の自販機

新潟ひとり旅。 古町通りにて新潟のB級グルメツアー(昼の部)が終了。 腹パンで新潟駅方面に向かう。 時計を見るとホテルのチェックインまで小一時間。 よっしゃ、それならBMしていたアソコに行ってみよう! 競輪、オートレース楽しむならチャリロト ■越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 利き酒番所 新潟県内全蔵の利き酒が出来ちゃう「酒のテーマパーク」 入口ではマスクをした法被姿の社長?がお出...

  • -
  • 0

遊佐食堂 新中野/鍋横でうまい担々麺の店を発見!

後輩から「鍋横に飲食店がオープンしたみたいで、店頭に花が飾られていた」という情報をキャッチした。 (なんだって?) 「鍋横」といえば鍋屋横丁の略、最寄りの駅は新中野だ。 食べログを確認すると誰もレビューを上げていない。 これは中初のチャンスではなかろうか♪ その日は用事があったので翌日のランチタイムに行ってみた。 ■遊佐食堂 新中野 鍋屋の交差点から十貫坂上方面に徒歩2分。 店頭の...

  • -
  • 0

オーケー 杉並宮前店/コスパ最強!のっけ鮭弁当(198円)

ずっと前から食べたいと思っていたコスパ最強のお弁当。 人気が有りすぎて、いつ行っても売り切れだ。 てゆーか、見た事が無いので販売しているのかどうかも分からない幻の弁当。 フォロワーのkamuraさんによると「午前中には売り切れてしまう」との事。 今回、山登りを兼ねた彼岸花見物で疲れきった嫁さんが… 「夕飯を作る気力がない」と言うので 「オーケーで弁当を買って帰ろう」という事になった。 家賃20,00...

  • -
  • 0

とんかつ太郎 新潟市/なんと言ってもタレがウマ~い♪

ご当地グルメは全国に数え切れないほどあるけれど… 新潟のB級グルメといったら… ・イタリアン ・タレカツ丼 ・洋風カツ丼 ・半身から揚げ ・各地の新潟ラーメン ・バスセンターのカレー,etc. バスセンターのカレー→イタリアンを食したところで… 信濃川に架かる萬代橋を渡り新潟県民のソウルフード「タレカツ丼」の調査に行ってみよう。 都内にも新潟の「たれカツ丼」を提供する店はある...

  • -
  • 0

ほていちゃん 新宿西口店/ポニーテール

新宿で所用が終わった。 ワクチンパスポートの取得権があるので、何処かで軽く飲んで帰ろう。 昼の西新宿界隈は営業中の店が軒を連ねている。 駄菓子菓子! この日は緊急事態の真っ只中。 営業している店はたくさんあるけど、どの店がアルコールを提供しているのか分からない… この時期、確実に酒が飲める酒場は四文屋と“ほていちゃん”しか知らない。 確認するのも面倒なので未訪の店に行ってみよう。 ■ほて...

  • -
  • 0

まるQ(マルキュウ) 佐野市/祝♪佐野ラーメンデビュー

今日は大平台カントリークラブ(栃木市)でゴルフ(早朝スループレイ) スルーはプロと同じように18ホール続けて回るので疲れるんだよねぇ。 最後までノンアルでプレイしたのは初めてだ。 果たしてノンアルならスコアが良くなるのか? ノンノン… そんな事は無い事が今回で証明された(>_<) 逆にメッチャ悪かったので、オイラにゃ酔打(ヨーダ)が合っている気がする。 ゴルフは昼過ぎに終わったので「佐野ラ...

  • 0
  • 0

みかづき 万代店/不思議な焼きそば?新潟名物イタリアン

ご当地グルメは全国に数え切れないほどあるけれど… 新潟のB級グルメといったら… ・イタリアン ・タレカツ丼 ・洋風カツ丼 ・半身から揚げ ・各地の新潟ラーメン ・バスセンターのカレー,etc. 今回は新潟県民のソウルフード「イタリアン」をご紹介。 Google先生に「東京 イタリアン」と聞くと、都内にある有名な「イタリアンレストラン」が紹介されるけど… 「新潟 イタリアン」で検索すると真っ先に「B...

  • 0
  • 0