Archive2021年05月 1/2

甘味・喫茶 焼そば 花家/浅草・焼きそば御三家

浅草界隈には焼きそばを提供する老舗が点在している。 今まで行ったのは… ・芳野屋(100点満点の外観♪) ・三島屋(80円の今川焼&300円の焼きそば) ・福ちゃん(浅草地下街の名物焼きそば) この3軒だ。 どの店も老舗の風格があり焼きそばも旨かった。 そして今回、ずっと前からBMしていた店にやって来た。 ■甘味・喫茶 焼そば 花家 1945年創業の老舗焼きそば店。 めっちゃレトロな外観にワク...

  • 0
  • 0

レストラン ベア 本店 稲荷町/トルコライス研究隊(出前もあるでよ)

この日は上野の国立科学博物館で開催されている 「大地のハンター展 ~陸の上にも4億年~」を見学。 地球上にいる生物の「捕食」がテーマの展示は迫力のあるものが多く、 恐竜や猛獣が大好きな嫁さんは興味津々のようだった。 博物館の後はお楽しみ○ンチタイム。 上野界隈にもトルコライスを食べさせてくれるお店があるのだ。 ■レストラン ベア 本店 科学博物館から歩いて15分ぐらいで着い...

  • 0
  • 0

居酒屋 まち 中野/釣ってきた魚あります!

中野南口にある老舗の中華でサシ飲み。 「もう1軒行こう」という事になり店を出た。 時刻は18時48分、目指すは2軒隣の居酒屋。 ■居酒屋 まち 看板に書かれた「釣ってきた魚あります!」の文字。 ご主人は釣師なのだろうか? 店内は新しく清潔な雰囲気、ご主人と奥さんで切り盛りしている。 この日は緊急事態宣言が出る少し前だったので飲食店は20時までの営業。 そしてアルコール類...

  • 0
  • 0

荒川区役所 レストランさくら/公共施設のカレー調査隊

平日休みを利用して「公共施設のカレー調査隊」活動。 今日は遠方の3施設、バスを利用して攻略予定だ。 まずは西日暮里駅から都営バス(草63)に乗り「荒川区役所前」へ… バスの車窓から見慣れない景色を眺めるのって旅行気分で楽しいな♪ 意外と早く荒川区役所に着いた。 時刻は9時58分。 受付の職員に食堂の場所を伺うと… 「食堂は地下にありますがランチは11時からの営業です」との事。 (えぇ~!?...

  • 0
  • 0

ギョバー 茅場町店/常連客で盛り上がる立ち飲みBar

茅場町の0次会はニューカヤバに程近いこちらで… ■ギョバー茅場町店 餃子を扱う立ち飲みBARかと思ったら普通の立ち飲みBARだった。 生ビールとハイボールdeカンパ~イ♪ ◆ポテサラ¥470 いぶりがっこのコリコリした食感がいいね~。 ◆レンコンのアラビアータ¥490 ピリ辛のアラビアータ、レンコンのコリコリした食感がいいね~。 店内は大盛況で満立ち、かなり密な状態だ。 ス...

  • 0
  • 0

まんてん 神保町/ボリウムまんてん(ベタなタイトルですいません)

神保町って乗り換えが面倒で二の足を踏んでいたけれど… よくよく考えてみたら御茶ノ水や水道橋から徒歩圏内という事が分かった。 今日はずぅっと前からBMしていた店に行ってみよう。 JR水道橋駅で降り徒歩7分、目的の店に着いた… ■まんてん 神保町 神保町の路地裏にあるカレーの名店。 訪れたのは平日の13:20。 入口に2名並んでいたけど直ぐに入る事が出来た。 コの字型カウンターは満席。...

  • 0
  • 0

オリオン食堂 野方駅前店/二郎を食べたい病

野方の秋元屋→備長屋とハシゴした“せい部” これでお開きかと思ったら、Nぞぅが「二郎を食べたい病」を発症。 その後メンバーに次々と感染してしまった… ■オリオン食堂 野方駅前店 野方で“せい部”をやるとオリオン食堂で〆るパターンになってしまった。 各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪ さっそく無料のツマミ(もやし・キクラゲ・お新香)を取りに行こう。 ゲスい話をしていると目当て...

  • 0
  • 0

鶴亀八番 東京本店 高田馬場/日本酒スタンプラリー

今宵は高田馬場でサシ飲み。 連れてって欲しいと言うリクエストにお答えして訪れたのは… ■鶴亀八番 東京本店 神戸からやってきたビールがめっちゃ安い酒場だ。 どれぐらい安いのかというと… 生ビール(中)…190円 瓶ビール(大瓶)…450円 店内は広く開放感が心地よい。 オーダーはすべてタブレットで行う。 カンパ~イ♪ ◆もや二郎¥380 ここに来たら絶対に頼むヤツ、かなり...

  • 0
  • 0

立ち飲み大松 神田/居心地バツグン 至極の立ち飲み♪

マイナス1次会を1人で決行、ほろ酔い気分で外に出た。 ZEROで待ち合わせの立ち飲み店を40分前に覗いたところ「満立ち」だった。 (さて今はどうかな?) 0次会の店に着いたところで恐る恐る中を覗いてみると… (やった~、ちょうど2人分空いていた♪) ■立ち飲み大松 神田 JR神田駅の北口改札から中央通りを渡ってすぐ。 いわし料理に特化した大人気の立ち飲みだ。 1人ずつアクリル板で仕切られ...

  • 0
  • 0

武州めん本店 小川町/まさかのアド街効果で大行列(撃沈編)

今年のGWは安・近・短(毎年だけど…) 家族で「彩の国ふれあい牧場(秩父高原牧場)」に出かけた。 雲ひとつない晴天の高原はめっちゃ爽やかで気持ちいい♪ 牛さんや羊さんに癒された後はBMしていた肉汁うどんの店に… ■武州めん本店 11:20に着いたので楽勝だろうと思ったら… ギャー、駐車場は満車で行列が出来ている。 第2駐車場もほぼ満車だ。 ウェイティングボードには13...

  • 0
  • 0

食べ笑い 桜台/焼きそばが絶品♪

桜台での仕事の帰り… ちょいと小腹が減ったので易の近くにある店にIN。 ■食べ笑い 桜台 焼き鳥 川名の2階にある中華レストラン。 広めの店内、ママさんらしき人が一人で切り盛りしている。 テーブル席につき、とりあえず生ビールを注文。 プハァ~、仕事上がりの生ビールは旨いねぇ♪ メニューを拝見するとオイラの好きな料理を発見! これがあると、ついつい頼んでしまうんだよねぇ。 ◆ニラ玉子炒め¥...

  • 0
  • 0

やちよ酒場 酒とめし 練馬/元自動車整備工場が手掛ける酒場

練馬飲みの2次会は千川通り沿いにある酒場に連れて行かれた。 ■やちよ酒場 酒とめし 元々は自動車の修理工場だったようで、ビルに「八千代自動車工業(株)」と書かれている。 まったくの異業種への転換だ。 奥のテーブル席に案内された。 各自好きなドリンクを注文して… カンパ~イ♪ プハァ~、2次会なれど本日初のホッピーは旨いねぇ。 ◆焼き鳥(各種)¥140 ・もも ・レバー ・ささみ ...

  • 0
  • 0

焼きとん たつや 沼袋/食べログやってて良かった♪

この日は前から楽しみにしていたchee子と沼飲み。 Nぞぅも来る事になったので酒池肉林だ。 駄菓子菓子! 約束していた店「仙鳥(せん○り)」に行くと、まさかの臨休… ありゃりゃ残念、そしたら秋元屋系の焼きとん屋に行こう。 ■焼きとん たつや 沼袋 いや~、久しぶりだなぁ。 厨房をグルッと囲むように伸びる変則的なカウンター。 奥の方はカクカクしているので3~4人で入っても端の人同士で会話が...

  • 0
  • 0

ミルクハウス 秩父高原(彩の国ふれあい牧場)/モー我慢の限界!?

GW期間中。 どこにも出かけられず、そして飲みにも行けず連日自宅に居る毎日… モー我慢の限界だぁ! てなわけで5月4日、嫁さんと娘を連れて牧場に行く事にした。 向かった先は埼玉県秩父高原牧場(彩の国ふれあい牧場) 東京ドーム75個分という広大な土地。 間近で大きな牛を眺めたり、羊やウサギとふれあう事ができる。 乳牛や肉牛の放牧をはじめ、バターやチーズなどの乳製品の手作り体験も行なっている観光牧...

  • 0
  • 0

もつやき処 い志い 烏山店/焼きとんがウマいチェーン店

この日はの飲み会にお誘いを受けチトカラ(千歳烏山)へ。 0次会をやっているそうなので指定された店に行ってみた。 ■もつやき処 い志い 烏山店 い志いといったら「日本再生酒場」や「もつ煮込み専門店 沼田」などを手掛けるグループ企業だ。 どちらも入った事があるけど、なかなか素晴らしい酒場だと思った。 さて本家の「い志い」はどうだろう? 女性フォロワーさんは「い志いオリジナルビール」...

  • 0
  • 0