Archive2019年09月 1/4

さっぽろテレビ塔 売店/さっぽろテレビ塔 非公式キャラ「テレビ父さん」

札幌滞在初日。 味噌ラーメン発祥の店に行ったら、すでに営業が終わっていた。 そこは絶対に行きたい店だったので、翌日ランチタイムに行った。 そしたら定休日で撃沈… あぁ…味の三平で食べたかったなぁ。 ちゃんと食べログってから行けばよかったよ。 意気消沈して時計台で写真を撮った後、大通公園に行ってみた。 目の前に聳えるのはランドマーク的存在の「さっぽろテレビ塔」 女子大生と思われる...

  • 0
  • 0

KINKA sushi bar izakaya 三軒茶屋/揚げパンアイスは頼むべき!

今宵は三茶de定例会。 LIFULL(ライフル)によると三軒茶屋は「借りて住みたい街」の第6位。 「住みたい街ランキング」というのは毎年発表されるけど… 「借りて住みたい街ランキング」というのは初めて聞いた。 さらに調べを続けると「買って住みたい街ランキング」というのもあった。 「借りて住みたい街ランキング2018'(首都圏版)」 1位…池袋 2位…川崎 3位…中野 4位…高円寺 5位…大宮 「買って住みた...

  • 0
  • 0

ジャスマックプラザホテル 札幌/ゴージャスな天然温泉施設付きホテル

魅惑の札幌(すすきの)を堪能した後、徒歩で宿泊するホテルにやって来た。 ■ジャスマックプラザホテル 1988年創業のバブリーなホテル。 外観からして豪華なイメージ。 ここのオススメは3階にある「すすきの天然温泉 湯香郷」 ゴージャスな温泉施設といった雰囲気で広くてとても居心地よかった~♪ 朝はお楽しみモーニングブッフェ。 和洋折衷の料理にプラスして海鮮丼のコーナ...

  • 0
  • 0

高円寺麦酒工房 高円寺/クラフトビール応援隊

ビールといったら日本の大手4社(アサヒ、キリン、サッポロ、サントリー)が提供しているラガーのピルスナータイプが殆どだった。 しかし、1994年の法改正で小規模醸造が可能になりクラフトビールが注目されるようになった。 クラフトビールは主に華やかな香りのエールが造られていて人気が高まっている。 とはいえ… 日本で醸造されているビールの98%は大手4社。 残りはオリオンビールが1%。 そして400社ほど...

  • 0
  • 0