Archive2019年02月 1/2

サイゼリヤ 吉祥寺駅北口コピス前店/安さ爆発!みんなのサイゼリヤ

今日は家族で新宿にお買い物。 coenでお気に入りのコートを見つけた娘、嬉しそう。 しかし… 合うサイズが無かったようでスタッフと話し込んでいる。 戻って来るなり… 「吉祥寺店に在庫があるのでキープしてくれるって言われた」との事。 -------------------------- 吉祥寺のcoenでコートを手に入れた娘はご機嫌だ。 お腹が空いたのでランチにしよう。 新宿で食べる店は決めて...

  • 1
  • 0

中乃見家 沼袋/ひと目会ったその日から

恋の花咲くこともある 見知らぬ貴女(あなた)と 見知らぬ貴男(あなた)に デートを取り持つ ランチDEデート! てなわけでやって来ました沼袋。 北口の商店街を進むと店の前に親子ほど年の離れたギャルがいた。 ■中乃見家 前から行ってみたいと思っていた老舗の寿司屋。 ようやく入る事が出来た。 カウンターと小上がりのある店内、どことなく懐かしい雰囲気が漂っている。 先客はなく...

  • 1
  • 0

石川酒造株式会社 拝島/楽しい解説♪都内で酒蔵見学するならここだ!

秋に行った奥多摩の酒蔵見学が楽しかったもんだから… 「同じメンバーで別の酒蔵見学に行こう!」という事に… 有志が調べてくれた結果。 酒蔵見学をやっている蔵元が拝島にある事が分かった。 拝島といったら寝落ちして駅員に起こされた終着駅。 それが終電だったという悲しい思い出がある。 当日、みんなで西武拝島線に乗車。 ペラペラしゃべっている内に終点の拝島駅に着いた。 駅前のファミリーマートを見...

  • 0
  • 0

你好(ニイハオ) 恵馨閣 蒲田/蒲田の夜は多い日も安心♪元祖・羽根付き餃子だ!

蒲田の餃子御三家といったら你好(ニイハオ)・歓迎(ホァンヨン)・金春(コンパル)。 どの店も羽根付き餃子が名物だ。 中でも你好は羽根付き餃子の元祖。 よし、2軒目は你好に行ってみよう! TBSドラマ「大恋愛」の舞台となった晩杯屋蒲田西口店から徒歩2分、目的の店に着いた。 ■你好 恵馨閣 ニイハオは読めるけど、そこから先が読めね~! ビルの2階にある餃子専門中華料理店。 ファミレスみたい...

  • 0
  • 0

牡蠣と魚 海宝 高田馬場店/まさかのサプライズBDパーリー

今宵は(本人は分かってる可能性のある)サプライズBDパーリー。 指定された店は高田馬場にある牡蠣専門店だ。 (牡蠣かぁ!)と思ったけど… 最近は何でも食べられるようになったのでノープロブレム(無問題) 当日を楽しみにしていた。 ■牡蠣と魚 海宝 高田馬場店 高田馬場駅から徒歩3分の場所にある酒場。 定時(約束の時間)に着いた。 混み合う店内、予約名を告げると席まで案内された。 最...

  • 0
  • 0

晩杯屋 蒲田西口店/大恋愛~飲んで忘れる僕と

大ヒットしたドラマ。 「大恋愛~僕を忘れる君と」のロケ地に行ってみる事になった。 蒲田駅西口で待ち合わせ。 ロータリーを越えた辺りで目的の店を発見! ■晩杯屋 蒲田西口店 お~、ここだよ~。 真司(ムロツヨシ)が尚(戸田恵梨香)を待っていた場所(写真参照) 実物の階段を見たかったんだよ~♪ さっそく階段を上がり2階の店舗へ… ドラマにちょくちょく登場した店内。 ...

  • 1
  • 0

原価ビストロBAN! 西荻窪店/楽チン!スマホでオーダー

今宵は西荻で娘とデート。 おしゃれな店に連れて行こうと思いビストロをチョイス。 1月の大衆ビストロに続き、今回は原価ビストロ。 今年に入り2回目のビストロレビューだ。 ビストロレビュアーと言われる日も近くなってきた気がする。 とは言え。 ビストロの前に付いてる「大衆」とか「原価」というフレーズが気になるねぇ… ■原価ビストロBAN! 西荻窪店 今回は2~3年前から注目を集めて...

  • 0
  • 0

沖縄酒場ちむぐくる 沼袋/第1回中野・練馬連合オフ

第1回中野・練馬連合オフが開催される事になった。 指定された店は沼袋にある沖縄料理店。 沖縄料理は山羊の肉とか豚の耳、豚足のイメージが強く避けて来たけれど… 最近は何でも食べられるようになってきたので楽しみだ。 当日になり指定された店に向かう… ■沖縄酒場ちむぐくる 沼袋駅から徒歩1分の所にある沖縄料理店。 店名はいかにも沖縄といった感じだ。 因みに“ちむぐくる”をぐくってみたら… ...

  • 0
  • 0

餃子製造販売店 中野いち五郎/お前はいったい馬のどこの骨だ?

最初に少しだけ歴史のお勉強。 1984(昭和59)年、吉祥寺にオープンした鳥良。 手羽先唐揚&どて焼き等の名古屋名物がヒットして各地にチェーン展開した。 そして2009(平成21)年、吉祥寺に磯丸水産(1号店)をオープン。 浜焼きブームの先駆者としてまたたく間に店舗数が増えた。 磯丸水産が頭打ちになってきた2015(平成27)年… 吉祥寺に鳥良商店(1号店)をオープン。 そして現在。 母体のSFPホールデ...

  • 0
  • 0

ゆ~シティー蒲田 /大田区名物「黒湯温泉」

品川区役所でカレーライス。 まるやま食堂でカツカレーを食べて満腹になった。 さぁ、ここからが本日のメインイベント。 大田区名物の黒湯温泉に行ってみよ~! まるやま食堂を出てテクテク歩き出す。 川を越えしばらく歩くと目的の銭湯が見えた。 都内最多の銭湯数を誇る大田区。 その中から選んだ温泉こそ… ■ゆ~シティー蒲田 黒湯の温泉と書かれた紫色の暖簾がいい感じ♪ こちらはフォロワー...

  • 0
  • 0

そば助 赤羽店/醤油を一滴も使わない究極の蕎麦

赤羽飲んだくれツアー。 この日は喜多屋→さやま→いこいとハシゴ酒。 駅に向かって歩いていると… 「蕎麦」と書かれた赤提灯が目に入った。 よし、ここで蕎麦を食べて〆ようじゃないか… ■そば助 赤羽店 醤油を一滴も使わない「究極の塩だし」で急成長中の飲める蕎麦屋。 看板には“ちょんまげ頭”の初代そば助の写真も飾られている。 「究極の塩だし」とは何か? と、その前に「そば助」の伝説を(...

  • 0
  • 0

HARUTA 練馬店/大衆イタリアンBALでパーリー

今宵はイツメンの飲み会。 イタリア~ンな店を幹事さんが予約してくれた。 実は、この忘年会には裏幹事がいて… 幹事さんに内緒で店側と打ち合わせをしていたのだ。 で、忘年会当日。 バスに乗って練馬までやって来た。 外観写真を撮ろうとすると… どうしても2階のセクシーな女性が写ってしまう。 2次会は2階の熟女キャバクラにしようかな。 熟女って、何才ぐらいの女性が働いているのだろう? ■HARUTA ...

  • 0
  • 0

やきとん玉や 目黒店/ふんわりニラ玉が旨い店

今宵は目黒で焼肉パーリー。 遅刻をしないよう余裕を持って電車に乗ったら… かなり早く着いてしまった。 そんな時はどーする? う~ん、やっぱり0次会しか思いつかないや。 食べログを開き目黒駅周辺のBM店をチェック。 とんかつ屋にラーメン屋、パン屋、ノーパン喫茶…etc いろいろ出てくる。 でもね、この後は焼肉が控えているので重たいものはNG。 軽く焼きトンでもつまんで行こうじゃないか。 ■やき...

  • 0
  • 0

まるやま食堂 蒲田/味、ボリューム、接客、コスパどれもサイコー♪

品川区役所でカレーライスを食べてすぐ。 大井町から京浜東北線に乗って蒲田に移動… 目的は黒湯温泉でのんびりする事。 黒い温泉は見たことが無いので興味津々。 と、その前に… せっかく蒲田まで来たのだから蒲田名物 林SPFを食べようじゃないか。 JR蒲田駅東口から徒歩2分、目的の店に着いた。 ■まるやま食堂 ひゃ~行列してる。 時計を見ると12時15分、1番混んでいる時間帯だ… しばらく並ん...

  • 0
  • 0

大衆ビストロ ジル 西新宿店/溢れる肉JILL

忘年会からの新年会。 1ヶ月も経たない内にそれぞれの会で同じメンバーと顔を合わせる。 中には忘年会を年の瀬に… 新年会を正月明けにやったもんだから、1週間に2回も同じメンツで飲んだりした(意味ねぇ~!) さて。 今宵はビジネス絡みの新年会。 北風が吹きすさぶ寒い夜。 新宿駅で降り幹事さんが指定した店に向かう。 ■大衆ビストロ ジル 小滝橋通りから柏木公園方面に入った地下にあるビ...

  • 0
  • 0