Archive2018年05月 1/2
九州九州 新宿/九州男(きゅうしゅうおとこ)と九州九州(くすくす)
鹿児島出身の友達と久しぶりに飲む事になった。 「できたら新宿がいい」とだけ言われ、後はお任せだ。 (う~ん、どこにしよう…) 彼は膝に爆弾を抱えているので駅チカ必須。 どうせなら出身地の九州料理がいいね。 さっそくネット検索、ヒットしたのがこの店だ… ■九州九州 新宿駅から徒歩数十秒のビルにある九州酒場。 九州九州と書いて「くすくす」と読むんだね。 絶対に「きゅうしゅうきゅうしゅ...
- 0
- 0
立飲みいこい 本店/ありよりのあり・なしよりのあり
最近、若者の間で「ありよりのあり」という言葉が流行っているそうだ。 この日は前から楽しみにしていた赤羽飲み。集合は12時なんだけど…米沢から姫がやって来るのでエスコートしよう。てなわけで11時前から赤羽で待機、姫の到着を待って0次会にGO!■立飲みいこい 本店久しぶりにいこいのレビュー書くか~!と思ったら、今回が初の投稿だった。何度も飲みに行ってるので書いてるもんだと勝手に思っていた… 店に着いたのは11時ちょ...
- 0
- 0
Junjino(ジュンジーノ) 人形町/生地から作る本格ワンコインピッツァ
この日は人形町をうろうろ… 先日食べたおにやんまの隣に良さげなイタリアンを発見。 イタリアの国旗を見かけると、思わず入ってしまうイタリアンレビュアー。 ■ Junjino(ジュンジーノ) 人形町駅徒歩0分のカジュアルイタリアン。 カウンター席に着き生ビールをオーダー… お~、注ぎ方がウマイね。 黄金色と白い泡のコントラストが見事。 独...
- 0
- 0
つくしのこ 池尻大橋/超予約困難・完全紹介制・一見さんお断り
一昨年の秋… 女性レビュアーさんからメッセージが届いた。 何だろう?と思い読んでみると… 超予約困難! 日本酒好きには垂涎の店名が書いてあり… 「予約できたので一緒に行きませんか?」という内容だった。 予約が取れたのは半年先… どっひゃ~、それは願ってもないこと! まさか行けると思っていなかった店なので超ラッキー♪ ありがたい気持ちいっぱいで参加表明。 半年後を楽しみにしていた。 ...
- 2
- 0
立呑処やまとや 田町/田町最強の立ち飲み潜入調査
今宵は田町飲み。 たらふく飲んだっちゅ~のに、このまま帰るのは名残り惜しいね… 軽く飲んで帰ろうって事で2次会決定! 大人気の立ち飲みへ向かった。 ■立呑処やまとや 田町駅三田口のエスカレーターを降りて直ぐに見える赤提灯。 いつも大盛況、今日も外まで人が溢れている。 店内はワイガヤ系でサラリーマンだらけだ。 立ち飲みカウンターに立ち位置を確保して… ...
- 0
- 0
立ち飲み 末広 桜台/好き好きスキレット♪
今宵は桜台で飲み会。 と、その前に… 軽く0次会って事でいつもの立ち飲みにやって来た… ■末広 ここの料理はマジ旨い。 店長は常に新メニューを開発してるので興味津々だ。 手書きのメニューボードを見ると… おっ、ニラ玉があるじゃないか! オープンして半年、初めて見るニラ玉の文字。 こりゃ~頼むっきゃないでしょ♪ ◆ニラ玉(スキレ...
- 0
- 0
やきとり天山 末広町/大吉グループの焼き鳥屋
「アキバ系の角打ちに行きませんか?」 というお誘いを受けた。 お~、そこは何回かレビューを読みBMしていた店だ。 参加表明をして当日を迎えた。 早めに着く予定が、仕事が押してしまった。 地下鉄に揺られながら向かっていると… 先発隊からLINEが届いた。 「角打ち閉店しちゃったみたい…」 えっ、閉店? どっちの閉店だろう? 閉店には2種類あって… A.本日の営業が終了した閉店 B.廃業 ニュア...
- 0
- 0
大衆BAR SOMETHING/ホッピーが飲める大衆BAR
上石神井のかっば屋を出た2人。 火照った顔にそよぐ夜風が気持ちいい。 「まだ飲み足りないね~」って事でBARに行く事に… ■大衆BAR SOMETHING 今をときめく焼きとん“ひなた”出身のマスターが切り盛りする大衆BAR。 料理の旨さはさすがに本格的だ。 Nぞぅとは半年ぶりの訪問、店長は我々の事を覚えていてくれた。 いったいどんなカップルだと思われていたのだろうか?...
- 0
- 0
ビーフン東 新橋/質より量か量より質か?
食べログのBM(行きたい)店に「行きたい度ランキング」を付けてみた。 行きたい度ランキングA(☆5)は最重要店とみなし… スケジュールの空いてる日や0次会に強制的にぶっ込む事にした。 BM店って気合いを入れないと中々行かないもんね。 今宵は新橋で飲み会があったのでジャストタイミング♪ ずっと前からBMしていた店に行ってみた… ■ビーフン東 新橋駅前ビルの2階にあ...
- 2
- 0
大勝軒 三越前/レトロマニア垂涎!昭和8年創業の老舗中華
2014年9月… moguaaさんと「三越前の大勝軒に行こう!」 という話になり店の前で待ち合わせ。 いざ入ろうとしたら… まさかの「本日貸切」 「マジか~!」 あれから3年半… 再び行く約束をして当日を向かえた。 てか3年半って間隔が開き過ぎじゃね? ■大勝軒 昭和8年創業の老舗中華。 その外観は素晴らしいのひと言。 ビル群に囲まれるノスタルジックな建物(...
- 2
- 0
アガリコ餃子楼 池袋店/餃子とは 性つく 運つく 女つく
N希嬢から新種のニラ玉情報を教えて貰った。 お礼を兼ねて一緒に餃子でも食べに行くかぁ、という流れになった。 餃子の旨い店は数々あるけれど… どうせなら最近注目を浴びてる店にしよう。 てなわけで選んだのが… ■アガリコ餃子楼 池袋店 看板には書かれたフレーズがステキ♪ 「餃子とは 性つく 運つく 女つく」 もしこのフレーズが本当なら毎日餃子を食べるぞ! ア...
- 0
- 0
やきとん あかね 久我山/ビンビンおやびん会!
しょっちゅうレビューを見かける店と言えば… A.多くの人が利用する大人気店 B.大人数のオフ会があった店 C.約1名のヘビロテ店 AとBは何とも思わないけど… Cの店は不思議と親近感が湧いちゃうんだよねぇ。 親ビンがしょっちゅうUPしてる深大寺門前そばの次に親近感があるお店。 2年前からBMしていたところ、ようやくコトちゃんからお声がかかった。 というか… 前代未聞、コメント欄を使っての...
- 2
- 0
中華そば みたか 三鷹/味も接客も最上級
今宵は三鷹で飲み会。 少し早めに着いたので軽くラーメンでも食べよう。 三鷹でラーメンといったら思いつくのはここだけ… ■中華そば みたか 惜しまれつつ閉店した大人気店「江ぐち」の跡地にオープン。 江ぐちのスタッフだった人が江ぐちの味を再現して話題となった。 開店して8年が経ち、立派な行列店になっている。 白い暖簾を潜りカウンターに着席。 一番シンプル...
- 0
- 0
タントタント ヴィーナスフォート台場店/お台場ハワイ・フェスティバルでイタリア~ン
GW期間中開催される「お台場ハワイ・フェスティバル」 わが家は毎年行っている。 なぜなら奧さんが大のハワイアン好きだから。 東京テレポート駅で降りヴィーナスフォートへ… 施設内はハワイ一色! ・フラダンスショー ・ポリネシアンショー ・ハワイアン パフォーマンス いろんなショーが開催され、さらには… ロコモコ、ガーリックシュリンプ、マラサダ…etc ハワイアンフード...
- 0
- 0
九州地鶏屋 鍋弁慶/九州のグルメが満載
赤坂見付と言ったら… 過去にこんな企画をして楽しんだ思い出がある。 ハゲに優しい店だったのに… 赤坂はハゲの人口が少ないのか? 恥ずかしくてハゲが入らなかったのか? よく分からないけど閉店してしまった。 今宵はハゲ割りメンバーと思い出の街で一献やることになった。 赤坂見付駅から歩いてすぐ、目的のビルに着いた。 ■九州地鶏屋 鍋弁慶 おっと、鍋奉行だと思っ...
- 7
- 0