Archive2017年12月 1/8

深大寺門前そば 千歳烏山/今年の〆はこの蕎麦で

2ヶ月ぐらい前から大晦日にレビューする店を決めていた。 その理由は… 日本にある蕎麦屋の中で「今年一番多くレビューを読んだ」から。 今年一番多くレビューを読んだと言っても… 数々の人が訪れているワケではなく、1人ヘビロテしている怪獣… いやいやフォロワーさんがいるのだ。 その訪問頻度が半端ない。 月に7~8回の再訪レビューは当たり前。 凄い月など10回もレビューを書いている。 何度も読んで...

  • 0
  • 0

みまつ 三鷹/山王ホテルの味を三鷹で…

三鷹オフにお誘いを受け、いそいそとお出かけ… あまりにも早く着きそうだったので中間の荻窪駅で途中下車。 コンプリート狙いの食堂で軽く飲(や)って再び中央線で三鷹へ… (ブルブル…) うひゃ~三鷹はメッチャ寒いね! 冬将軍の影響で北風が吹いているので体感が半端なく寒い… ったく北の将軍はろくな事しないな。 あてにならないGoogleマップを見ながら店に向かうと… おっ、目的の店を発見♪ た...

  • 0
  • 0

濃い豚 上井草/濃い豚が見当たらない

フォロワーさんのレビューで知ったお店。 親近感のある店名に思わずロックオン、機会を見つけて行ってみた。 ■濃い豚 豚力系の二郎インスパイア。 10年以上前から管理しているブログ「笑い豚」に似てるのが嬉しい。 さっそく券売機でラーメンのボタンを… おっと、大ラーメンは50円高いだけか。 かなり腹が減っているので大にしちゃおう。 トッピング野菜の量は食券の角を...

  • 0
  • 0

もつ焼★キャプテン 新宿/シャリキンパウチでベロンベロン

じゅん子と二人でしっぽり忘年会。 0次会を経て彼女が選んだモツ焼の店に向かう。 ■もつ焼★キャプテン 清潔感のある白い暖簾が長く伸び、白提灯が灯っている。 普通、もつ焼屋は安いイメージを出すため赤提灯を下げる店が多いけど… ここは高級感のある白提灯(割烹などで使われる)を掲げている。 その理由は何なのか知りたいところだ。 活気ある広めの店内。 厨房を囲むよう...

  • 0
  • 0