Archive2017年09月 1/2

集い酒場 ぽぱい/キリ番&初こい

その事に気づいたのが2597レビューの時… (ありゃりゃ、もうすぐキリ番だ!) まるっきり忘れてた! (ネタは無いし、今回のキリ番はスルーしよう)と思っていたんだけど… 2599軒目をUPした日にキュートなフォロワーさんからLINEが届いた。 メッセージを見てビックリ! 「“ぽぱい”という酒場を発見したよ」 という内容だった マジか~、何というタイミング! ひょっとして食べログの神様のおぼし召し? ...

  • 0
  • 0

ぽんがZERO 中目黒店/焼肉といったら…

今宵はセレブの街 中目黒で焼肉飲み。 0次会に選んだのは晩杯屋中目黒店。 我々が入って満立ちになった。 セレブの街なのに激安立ち飲みが満立ちとはね~。 金持ちほどセコいってのは本当のようだ。 オイラは貧乏なのにセコいという最低の階級。 晩杯屋でまーちん皇帝の壮大なる野望を聞いていると、次々とメンバーが到着。 ほろ酔い気分で向かったのは… ■ぽんがZERO 中...

  • 0
  • 0

立川マシマシ5号店 御茶ノ水/チューする予定のない夜は…

たまに無性に食べたくなる二郎(系) 今回、御茶ノ水で仕事が終わったので食べログ検索すると… なんとアノ店が御茶ノ水にも進出していた! ■立川マシマシ5号店 ご存知キッチンカロリーの隣、黄色い看板が目立つね。 5号店って事は最低でも5店舗あるのか… オーナーはやる気マシマシだ。 立川の本店ではマシライスのマシマシを食べたので… ここではラーメンを食べてみよう。 券...

  • 0
  • 0

かっぱ食堂 稲取/稲取キンメより肉チャーハン

日本中、いろんな地域にあるご当地グルメ。 B級グルメを集結させたイベントは各地で開催されているけれど… やっぱりご当地グルメは現地に行って食べたいもの。 今回は東伊豆の名物料理“肉チャーハン”を求め稲取にやって来た。 ■かっぱ食堂 肉チャーハン発祥の店。 カッパって、なんとなく親近感のある店名だねぇ。 行列(6~7人)の最後尾に並ぶと… おばちゃんが出てきて「1時間ぐらいかかりますけど…...

  • 0
  • 0

まるよし 赤羽/綺麗になったけど面影は昔のまんま

赤羽の老舗駅前酒場まるよしが建て替えにより閉店! というニュースが飛び込んで来た。 (マジか~!) 大好きな酒場なので目に焼きつけておきたかったんだけど… スケジュールがいっぱいで行けなかった。 でもね。 建て替え後リニューアルオープンすると書いてあったので安心安全♪ 今回、赤羽で飲み会があったので0次会(ん?-1次会だった)でイク事に。 ■まるよし おぉ~、建て替えで綺麗になったけど...

  • 0
  • 0

つるかめ食堂 新宿/アルツハイマー型おじいちゃん

思い出横丁で0次会。 予定していたウッチャンは行列してる。 かなりの人気店になっちゃったねぇ… 仕方がない他の店にしよう。 ション横には魅力的な店が数々あるけど… どこもオープンエアーでメッチャ暑そう。 一周回って決めたのが… ■つるかめ食堂 スペインかぶれのメニューが楽しい老舗の食堂。 メニューにニラ玉がある事を確認。 もう1品はスペイン料理にしよう。 ...

  • 0
  • 0

やきとん 豚番長/蒲田飲んだくれツアー② 本物の豚番長は?

ウッチャンの孫系列いとやを中抜毛。 宿題店の檍でトンカツを食べた後は… LINEで指定された店にGO! 食べログの地図で調べてみると… どうやらバーボンロードにあるみたい。 教会の結婚式では… 新婦と父親がぎこちない足どりでここを歩くんだよね。 ■やきとん 豚番長 うわっ、早い時間なのに店内は満立ち! 人気あるんだねぇ。 外の簡易テーブルでマン立ちしている姉さん逹と合...

  • 0
  • 0

鯛吉 東武大山駅前店/ロッテリアのオムライス鯛焼き

約2週間前。 グノシーで知った新情報。 『ロッテリアは「オムライス鯛焼き」をロッテリア併設の鯛焼き専門店「鯛吉」で9月20日から販売します』 全国12店舗(少なっ!)の販売店を確認すると… 板橋区大山のロッテリアも対象店だった。 (こりゃ~行くっきゃないでしょ!) てなわけでスマホにスケジュールをブッ込んで保存… 待ちに待った当日。 ワクワクしながら大山詣でに出かけると… ...

  • 0
  • 0

ステーキハンバーグ&サラダバーけん 函南店/ロードサイドのハイエナ

「夕飯は何にする?」 伊豆に来て3日目。 刺身は食べたし寿司(回転系)も喰った… 中華にも行ったので、残るはステーキ&ハンバーグかぁ! てなわけで向かった店は… ■ステーキハンバーグ&サラダバーけん 函南店 毎年通っていた寿司屋“あら磯”が閉店したと思ったら… いつの間にか“けん”になっていた。 以前テレビで紹介されているのを見て、 (ぜひ行ってみたい!)と思っていた外食チェーン。 ...

  • 0
  • 0

酒蔵 三福 池袋/やまさんに会いたい

金玉満堂を出た「ラキテンさんを囲む会」一行… 2次会は最初からここに決めていた。 ■酒蔵 三福 目立つ黄色の看板、ズラリと並ぶ赤提灯。 池袋西口ロータリーにあるランドマーク的な老舗酒場。 相変わらず賑わっているねぇ。 1階は満席。 2階にいた客と入れ替えで入る事が出来た。 「ここのホッピーは出来合いなんだよ」などと講釈をたれると… あれれ? メニューを見るとホ...

  • 0
  • 0

とんかつ檍 蒲田/とんかつは塩?醤油?ソース?

蒲田飲んだくれツアー(巨峰の会) もつ焼きいとや(マイナス1次会)を中抜毛して やって来たのが… ■とんかつ檍(あおき) ここだよ、ここ! ここのトンカツ食べてみたかったんだよねぇ。 それにしても「檍」って漢字、素人には読めないね… ずっとオクだと思ってたよ。 夜の部の開店前。 しばらく並んでいたらスタッフがオーダーを取りに来た。 やべぇ! 何も決めてなかっ...

  • 0
  • 0

沼津内浦漁協市場食堂いけすや/いけすぜ!

「魚の中で何が一番好き?」と問われたら… 間違いなく「鯵」と答えるだろう。 そう、沼津市民はみんな鯵が大好きなのさ。 日本一の生産出荷量を誇る沼津内浦の“活あじ” にぎり、タタキ、フライ、塩焼き… 干物やなめろうにしても抜群にうまいぞ♪ そんな沼津の活あじを最高の状態で提供してくれる店がある。 大人気店のため行列必至。 去年は残念ながら入れなかったので、今年は早めに行ってみた。 ああ...

  • 0
  • 0

ばんどう太郎 ひたち野うしく店/茨城県民のソウルフード

茨城飲んだくれツアー。 国営ひたち海浜公園で緑のコキアを堪能した一行。 次に向かったのが河童伝説で有名な牛久へ… うひゃ~、メッチャでけぇ! 初めて見た牛久大仏はハンパじゃねぇ。 身長120メートルで世界最大の大仏。 どんだけデカイかと言うと… 奈良の大仏が手のひらに乗るんだってさ(マジか~!) そんな牛久大仏の胎内を見学した後は、お楽しみディナータイム。 目指すは前から行きたいと思...

  • 0
  • 0

もつ焼き いとや/蒲田飲んだくれツアー①クオリティの高さはピカイチ♪

蒲田飲んだくれツアー(別名:巨峰の会)当日。 全体会議が早く終わったので早々と蒲田入り。 指定された店(-1次会)に行ってみると… 2人の美女がカウンター席からこっちを見て会釈してる。 よっしゃ、ここで間違いない! ■もつ焼き いとや おぉ~いい感じだ♪ 明るく広めの店内。 厨房を囲むようにコの字型カウンターが伸び抜群の雰囲気。 黒と赤の字で書かれた短冊板がズラリと...

  • 0
  • 0

無添くら寿司 三島南店/回転寿司のファミレス化

夏休み。 友人夫妻と伊豆の山荘でくつろいでいると… 何かのきっかけで回転寿司の話しになった。 「回転寿司ならどこが一番いいかな?」 「似たり寄ったりな気がするけど、くら寿司はサイドメニューが充実しているから楽しいよ」 と言うと… 友人夫妻は「くら寿司には行った事がない」との事。 「だったら今夜行こう!」 さっそく“くら寿司会員”の娘に予約してもらい、夜を待って三島へ… ■無添くら寿司 三...

  • 0
  • 0