Archive2016年09月 1/2
ねのひ有楽町店/定時退社パラダイス
「有楽町で逢いましょう」 ということでnikemoritaさんと改札口で待ち合わせ、ガード下の良さげな店を探します。 あぁ、それなのに… 待ち合わせ時間が早過ぎたせいで、どこの店も準備中… (くっそう!だったら最初から24時間営業のまんぷく食堂に入ればよかった)と思った瞬間… 赤提灯が灯る店を発見! 吸い込まれるように入りました… ■ねのひ有楽町店 薄暗い店内。 メニューを拝見する...
- 0
- 0
うなぎ家 蒲田/立ち飲みレビュアー育成プロジェクト
「私、立ち飲みレビュアーになりたいです!」 「よっしゃ~!それならオイラが手取り足取り教えてやろうじゃないの」 なんて話をして2週間が過ぎようとしていた頃、蒲田で飲み会が… 当日になり「0次会で立ち飲みに行く?」とLINEを送ってみたところ。 「行く~!」と返信があったので育成プロジェクト開始… ちょいと早めに改札で待ち合わせ、夕暮れに染まる蒲田の街を進みます。 目指すはバーボンロード、そ...
- 0
- 0
百味 所沢/ポケモンGOはもう終わり?
入曽駅前にあるディープな酒場を堪能した飲まれる会 一行。 西武新宿線に乗り込み一路 所沢へ。 所沢と言ったら行く店は決まっています。 ■百味 所沢プロペ店 プロペ通りにある老舗の大衆酒場。 大箱でメニューが豊富、真っ昼間から赤ら顔の善男善女が集結する健全なお店です。 この日は6人で利用、入口付近のテーブル席に案内されました。 いや~相変わらずいい雰囲気だなぁ♪ みんないい笑...
- 0
- 0
全力屋 武蔵小金井店/嫁さんにこっそりサプライズ企画
立川で買い物を終え… 「ムサコ」の中で1番人気のある(?)ムサコ(武蔵小金井)にやって来ました。 いや~、南口駅前はすっかり変わりましたね。 ここはナカメ(中目黒)かニコタマ(二子玉川)か? と思えるぐらいお洒落な店が軒を連ねています。 今宵はいつもお世話になっている嫁さんにサプライズ誕生日を企画… 前から気になっていた料理(BM料理)を提供するお店を予約しておきました。 ■全力屋 武蔵小...
- 0
- 0
パスタ・デ・ココ 港区西新橋烏森通店/「あんスパのミラカン」だがやぁ~!
東海地方名物の「あんかけスパゲッティ」 ※ 東海地方といっても名古屋市と沼津市だけですが… 急に食べたくなったので検索したところ、虎ノ門に食べられる店があることが判明! 大好きな“あんかけスパゲッティ”が東京で食べられる~♪ さっそく行ってみました。 ■パスタ・デ・ココ 港区西新橋烏森通店 名古屋発祥「カレーハウスCoCo壱番屋グループ」のお店。 だからココなのですね。 とりあえずビール...
- 0
- 0
LoBoS 蒲田店/アモーレ!セニョリータ
久しぶりに蒲田にやって来ました。 「飲ん兵衛の聖地」と言われている所は都内に何ヶ所かありますが… オイラが選ぶ3大聖地は立石、赤羽、そして蒲田。 仕事で昼間に訪れた事があるけど、この街は夜の景色がサイコーです。 「飲ん兵衛の聖地」に足を踏み入れたからにはハシゴしなけりゃバチが当たる。 バーボンロードにある魅惑の立ち飲み屋で軽く喉を潤した我々は、次の店へ… 蒲田のランドマーク「鳥万」に向かう路地...
- 0
- 0
天天飯店 池袋/「金ニラと玉子炒め」略して?
こんにちは「ニラ玉研究家」のぽぱいです。 酒場でよく見かけるメニュー「ニラ玉」… みなさんは「ニラ玉」といったら、どんな料理をイメージされますか? よく見かけるのが… “ニラの卵とじタイプ”と“ニラの玉子炒めタイプ” どちらも大好きなのですが、それだけでは治まらないのがニラ玉道の深いところ… 長いこと研究している内に、いろんなタイプのニラ玉がある事が分かってきました。 日々新しいニラ玉の...
- 0
- 0
尽 銀座外堀通り店/道具に頼る女VS箸使いが下手な男
サプライズ誕生日会のお誘いを受け、いそいそと銀座の和食ダイニングへ… 銀座といっても最寄りは新橋駅。 少し早めに着いたので、0次会で1人喉を潤してから店に向かいました。 新橋駅から徒歩1分、綺麗なビルに着くとアランさんとバッタリ! 一緒にエレベーターに乗り7階のボタンを押すと、数名の男性が乗り込んできました。 9階のボタンを押した男性の頭に目をやると、至って普通のフサフサ頭。 てゆーか、アラン...
- 0
- 0
おうさか苑 新大久保/パンパンしたら空気が出るのであきまへん
今宵は楽しみにしていたお好み焼きデート。 1人0次会で軽く喉を潤す作戦を敢行していたら… ツマミの提供が想像以上に遅くヤバい時間に! 会計後、ダッシュで待ち合わせの店に向かいギリギリ間に合いました。 せっかく涼しい店内でホッピー飲んで汗が引いたのに再びツユダクになっちゃった。 走って来たのがバレないよう髪型と呼吸を整え いざ入店… ■おうさか苑 ん? おおさか苑じゃないの? ...
- 0
- 0
出羽鮨 池袋/こんな大トロ見たことない!
池袋飲んだくれツアー。 讃岐うどん店で秘密のホッピーを飲んだ一行。 京夏さんの案内でマルイ(○I○I)の裏手にあるネオン街にやって来ました。 とある雑居ビルに着くと、スタスタと階段を降りる京夏さん。 後に続いて降りると、そこには男性が好むムフフなお店が数軒… 女性レビュアーさんが一緒だったのでムフフな店は無視して寿司屋さんに入りましょう。 ■出羽鮨 山形県出身のご主人が切り盛りする...
- 0
- 0
居酒屋たぬ吉 新大久保/ナイスアイディア!谷中生姜の肉巻き
お好み焼きデートの0次会。指定されたお好み焼き店は新大久保にあるんだけど、中野からだと乗り換えがやっかいなんだよね。 なので新大久保に用事(ほとんど飲み会)がある時は、大久保駅で降りて歩く事にしています。 大久保駅から新大久保駅までの距離は4~500m。 男子4×100mリレー、リオ五輪の日本代表選手が走ったら40秒で着いちゃいます。 ※でもお好み焼きを食べられるのはアンカーだけ(笑) 大久保駅に早めに着いた...
- 0
- 0
鳴魚(なきざかな) 神楽坂/活越し・血抜き・神経乄って何だ?
秋の夜長は人気の神楽坂でしっぽり飲もうと、6月にオープンしたばかりの“おさかなダイニング”に行く事に… JR飯田橋駅から赴きのある神楽坂を上り、毘沙門天善国寺の少し先に目指すお店がありました。 ■鳴魚(なきざかな) 店名の由来が気になるので、後で聞いてみよう。 高級感漂う階段を降りドアを開けると… 明るく清潔感が漂う広い店内 。 「いらっしゃいませ~!」 とっても元気な挨拶で迎...
- 0
- 0
レストラン時之栖/EXPASAのペコデリとは?
夏休みの最終日。 楽しかった伊豆の思い出を胸に東名高速を法定速度でかっ飛ばし東京に帰ります(ブイ~ン!) 途中、ガソリン補給とトイレ休憩の為に寄ったEXPASA 足柄。 お盆休みの最終日だったのでメッチャ混んでいてビックリ! タイミング良く出る車と入れ替わり、なんとか停める事が出来ました。 トイレに行った帰りがけ、会社や知り合いに土産を買うため寄った店にメッチャ旨いものがあったのでご紹介…...
- 0
- 0
メゾン・ド・メール貝殻亭 沼津/貝殻と言ったら?武田久美子vs青木さやか
沼津市には三浦(さんうら)と言われている地域があり、駅に近い側から… ・静浦 ・内浦 ・西浦 最近、この三浦地区がテレビドラマに使われて脚光を浴びているんですよ。 特に静浦~西浦まで続く県道17号は海岸線に沿っているのでメッチャ景色がいい♪ 海に浮かぶようにそびえ立つ富士山を眺めながらのドライブはサイコー! 高校生の頃はナナハンでこの道をすっ飛ばしてたなぁ(遠い目…) ド...
- 0
- 0
不風流 東麻布/東麻布、懐石料理、美女、エロトーク
今宵は2名の女子会に男子2名で乱入。 ん? こういったのを巷では「合コン」って言うのかな? 昭和の言い方だと「フィーリングカップル2対2」(知ってる人は45才以上) 星の数ほど男はいるのに… まーちんさんとオイラという(常識的で男前な)紳士を選ぶとは、君たちは中々いいスジしてるね。 場所も東麻布という大人の街、いいじゃないか。 麻布十番駅から一の橋交差点を渡り東麻布方面へ… しばらく歩くと目指...
- 0
- 0