Archive2012年03月 1/5

業務用の酒屋が経営する角打ち 喜平@池袋

【池袋飲んだくれツアー①】さぁ、宿題の店が目白押しの池袋にやってきましたよ~。まずは角打ちで喉を潤しましょう♪「たちのみや」という看板、「250」と書かれた提灯が揺れる入口。とってもエキゾチックなビルですねぇ!このデザインは社長の趣味なのでしょうか?■喜平@池袋 ㈱平喜屋という酒問屋が母体の立ち飲み、喜平(きっぺい)と読むようです。あっ、平喜を逆にすると喜平になりますね(笑)うわぁ店内は大盛況、活気に満...

  • 0
  • 0

燻(いぶ)した風味がたまらない♪ 燻製居酒屋くゆり@駒込

駒込駅のロータリーに新しい業態の居酒屋がオープンしました。■燻製居酒屋くゆり燻製好きには堪らないお店ですね。“くゆり”という店名も、煙りを燻(くゆ)らせるからきているそうです。エビスの樽生を飲みながらメニューを開くと、真っ先に燻製メニュー。玉子、チーズ、ベーコン、若鶏のハム、豆腐、鮭、ホッケ、明太子etc…さすが燻製居酒屋、いろんな食材をスモークしてます!中にはタクアンやカシューナッツの燻製まであります...

  • 2
  • 0

標高8848m?エベレストカレー ムルギー@渋谷

渋谷にインパクトのあるカレーがある事を知り、さっそく百軒店(ひゃっけんだな)の坂を登りました。坂の途中、行く手をはばむ道頓堀劇場のポスターには目をくれず、喜楽の行列を横目で見ながらカーブを曲がると…ありました!ムルギー@渋谷 おぉ~、煉瓦造りで重厚な外観、歴史を感じさせます!それもそのはず、看板には「創業昭和26年」と書かれています(うひゃあ、すでに還暦過ぎてるよ!)長い耳かきみたいなのを持っている仙...

  • 0
  • 0

大好きな坂井泉水さんのサインが… 良心的な店 あさひ@神田

【神田飲んだくれツアー③】とっても良心的な店にやって来ました^ ^良心的な店 あさひ@神田 店名からして良心的を前面に出していますよ(笑)どんだけ良心的なのかと言いますと…最初にオーダーした焼酎のお湯割り(130円)を筆頭にドリンクは全て300円以下。おつまみは200~350円ですが200円台が中心。ね~、良心的でしょ^ ^店長の良心さにカンパ~イ♪ ふぅ、寒い中歩いてきたのでお湯割りが沁みるねぇ…「ここは、...

  • 0
  • 0