Archive2010年06月 1/1
ココス 中野/CP抜群!ココスの朝食バイキング
日曜日の早朝、家族でココス(COCO'S)の朝食バイキングに行ってきました~!650円で飲み放題・ソフトドリンク食べ放題、料理が充実していてとっても美味しいのです。一番のオススメはお店で焼き上げるパン。クロワッサンにライ麦パン、メロンパン、チョコチップパン…etc常に焼きたてが補充されるので熱々フワフワのパンが食べられます。◆洋食メニューは、ウインナー、スクランブルエッグ、コロッケ、フライドポテト、ワカメスープ...
- 0
- 0
江古田で超有名なおにぎり屋さん
久しぶりに夜の江古田に繰り出したので、帰りに夜食&お土産を買う事に…江古田駅南口から交番を右折すると、江古田では「知らない人はモグリ」 と言われるほど有名なお店が2軒並んでいます。江古田コンパとおにぎり やぐらやぐらさんは「じいじとばあば」が握ってくれる、 24時間営業のおにぎり専門店。本当に何時に行っても温かいおにぎりを握ってもらえるんですよ。おにぎりは具が大きくビッシリ詰まっていてボリュームたっぷり...
- 4
- 0
びっくり焼きそばの正体は?銀座ホール@北砂
日曜日、活気に満ちた砂町銀座商店街を散策していると、いい雰囲気の食堂を発見!銀座ホール@北砂おぉ~、モダンだねぇ♪そのハイカラな外観に思わず惹かれ店内へ…「いらっしゃいませ~」うほっ、入って良かった♪店内は外観に負けず劣らずいい感じ…壁に貼られたメニューを眺めていると、窓にこんな貼り紙が…「メール禁止」 「写メール可」「携帯電話使用可」あはは~、メールが禁止で写メールがOKってどういう事なんでしょ?写メー...
- 2
- 0
さ~て、来週のサザエさんは?
「波平です」 (髪型が…)大好きなテレビ番組の一つに「サザエさん」があります。日曜日の夜の定番中の定番ですよね。よく「一週間の内で一番憂鬱なのは月曜日の朝」と答える人がいますが、オイラにとって一番憂鬱なのは日曜日の夜…明日からの長い一週間の事を考えると気分が滅入ってきます。これは中学生や高校生の頃から続いている事で、友達や家族と一緒にいても何やら淋しい感じがするのです。テレビのお笑い番組を見ても笑え...
- 4
- 0
はらドーナッツ 新井薬師前/もちもちした弾力が最高!
はらドーナッツです(ドーナツじゃないですよ~)白い壁に可愛らしいドーナッツの絵が描かれています。いつも食べているくせにお店に入るのは初めてなんですよ…店内はグリーンがあって爽やかな雰囲気。「いらっしゃいませ~♪」女性スタッフの明るい声も爽やかでいいね~♪おっ、ちょうどドーナツを揚げるところだ!「揚げてるところ写してもいいですか?」「どうぞ~」 白いリング状のドーナッツの元が次々と油の中に沈んでいきます...
- 0
- 0
アリオ北砂vs砂町銀座商店街
昔ながらの商店街か?それとも大型ショッピングセンターか?下町商店街の代表格、かの有名な砂町銀座商店街のすぐ近くに、全国でもトップクラスの集客力を持つ都市型ショッピングセンター「アリオ北砂」がオープンしたと聞き…「こうしちゃいられない!」って事で、やって来ました錦糸町…ここからバスに乗り「北砂三丁目」で降りると、目の前に巨大なショッピングセンターがドーン!アリオ北砂 (建設中のスカイツリーも見えますよ...
- 0
- 0
えぇ~?大勝軒で二郎インスパイア?大勝軒@飯田橋
「二郎インスパイア系の大勝軒(しかも東池袋系)がある!」との情報を得て、やってきました飯田橋! 飯田橋は、全国的にも有名な大勝軒(東池袋系) と、ダブルスープで一世風靡した青葉が軒を連ねているので、地方から東京にラーメンを食べに来る人にはオススメですよん。こちらが本日の取材先…大勝軒@飯田橋ん、店頭に何か貼られているぞ…近づいてみると…豚めん「ニンニク入れますか? 」・厚切り肉2枚・野菜、背脂・ほぐし肉...
- 2
- 0
第2回練馬音楽祭
元ちゃんの計らいで第2回練馬音楽祭が開催されました~。昼カラはメッチャ楽しいんだよね~。スナックに場所だけ提供してもらい、生ビールや焼酎は飲み放題!各自500円程度のおつまみ持参で集合です。各自持ち合った料理をカウンターに並べます。バイキング形式のカラオケパーティーのはじまり始まり~。乾杯~!うほっ、今回は手作りの料理がたっぷり!やっぱり女性が一緒だといいねぇ♪あらかじめ歌う曲目と順番が決まっているの...
- 20
- 0
祝!中野の逸品グランプリ2010獲得 麺彩房@中野
「昼は麺彩房でつけ麺を食べよう~!」 「ヽ(^O^) 賛成~!」てなワケで、11:30の開店に合わせ11:20頃店に着いたのですが、なんだか様子がおかしい… 気合をいれて営業中? 中には人影が…看板をよく見ると11:00オープン。(ありゃりゃ~、30分勘違いしてたよ…)すでに満席なので、表で待つことに(さすが繁盛店だねぇ)5分ほど待って入店。明るく清潔感ただようお店なので女性客も多いですね~。券売機で味玉ラーメンを購入、友達...
- 4
- 0
魅惑の赤羽night♪ 堀切のんき赤羽店
ブログで知り合った“みやけん”さんと、魅惑の赤羽ナイトを過ごしてきました~!お互いに顔も体型も髪型も知らないのですが、分かっているのは「ブログ柄」…(この人なら信用できる!)てなワケでやって来ましたJR赤羽駅…「駅に着きましたよ~」メールを送ると「八起の先の“のんき”で飲んでます」との返信…(OK~!)ディープなOK横丁を抜けると“のんき”の看板が見えました。もつ焼のんき 赤羽店おぉ~、いい雰囲気だねぇ♪満席の店...
- 4
- 0
NOホッピー、NO加賀屋!加賀屋中野店
静岡からはるばる友達が泊まりに来たので…東京の大衆酒場にどっぷり浸かってもらおうと思い、連れてきたのがコチラのお店。加賀屋@中野くたびれた赤提灯にホッピー、モツ焼き、煮込み…東京のド大衆代表格、お父さんのオアシスなんだよね~。中野の加賀屋さんは外観もさることながら…(わいわいガヤガヤ…)店内の雰囲気も最高なのです♪さっそく三種の神器(ホッピー、モツ焼き、煮込み鍋)を注文…乾杯~!モツ焼き煮込み鍋「これこ...
- 2
- 0
大衆酒場ファンには堪らない!TOKYO大衆酒場
いゃ~、久々に“いい本”と出会っちゃいました♪TOKYO 大衆酒場ひたすら「いい店」だけ。定番酒場106というサブタイトルに惹かれて手に取り、パラパラっとめくったら… あっ、大好きな「大はし」のおやっさんだ♪うほっ、森下の山利喜に門前仲町の魚三酒場、野方の秋元屋まで載っている!(これは買うしかない!)ホクホクしながら自宅に戻り、ゆっくりページを開くと…熱く語り合ったあの店に記憶をなくしたあの店、めっちゃ安くて驚い...
- 6
- 0
ニンニク入れますか?塩ラーメンのある二郎@荻窪
塩ラーメンのある 珍しい二郎にやってきました。ラーメン二郎@荻窪店行列必至、とても人気のある二郎ですよ~。今日はラッキーなことに満席で済みましたが、券売機で食板(プラスチック製)を購入している最中、続々とお客さんが入ってきて壁の花となりました(守護霊とも言う)。注文はもちろん塩ラーメン。たまにはカネシ抜きの二郎もいいもんです。「塩の方、ニンニク入れますか?!」「ダブルヤサイニンニクショウショウ…」来...
- 2
- 0
絶品タンメンはいかが?十番@東中野
東中野銀座です。この商店街に美味しいタンメンが食べられるお店があるんですよ~。ここです…味の十番@東中野テレビやグルメ雑誌に度々登場する評判のお店。餃子やジャージャーメンも有名ですが、一番人気はやっぱりタンメン。「いらっしゃ~い。どうぞ~」いつものゆったりとした挨拶、この空気とっても和むんですよ~♪メニューのトップに書かれているのは、もちろんタンメン。考えてみたら、ラーメンよりタンメンが先に書かれて...
- 0
- 0