Archive2008年08月 1/5

ワンコイン!まぐろやのまぐろ丼

静岡県限定、安くて美味しい店を求めて再度 熱海までやってきました。えっ?熱海は神奈川県じゃないのかって?いえいえ、結構勘違いしている人がいますが、れっきとした静岡県ですよ~。訪れたのは熱海駅前のビル。地下食事街にあるコチラのお店…                      まぐろや@熱海このお店、ネットの口コミで大人気。店の前に置いてある“じゃらん”を見ると、伊豆の海鮮ランチランキングで堂々1位を獲得...

  • 2
  • 0

伊豆長岡グルメ:温泉饅頭対決

伊豆長岡にやってきました。 ここは言わずと知れた温泉の街、立ちのぼる湯気が雰囲気を引き立てます。 といっても、この立ちのぼる湯気… 温泉は温泉でも“温泉饅頭”の湯気なんですよ。数多くの饅頭屋が点在する伊豆長岡は「温泉まんじゅう日本一」を宣言する町…看板を見ると“元祖”を名乗る店が数軒あります、その他には“本家”を名乗るお店もあります。 オイラは和菓子の中でも温泉まんじゅうが一番好き...

  • 8
  • 0

熱海グルメ:だるまの海鮮丼

「熱海に行ったら、絶対に“まぐろや”で食べよう!」ということで、みんなで結束してやってきました。 熱海駅 夜の部は16時からなので、余裕をもって「まぐろや」に行くと、妙な紙が入口に貼られていました… (なに?売切のため…?) 中から出てきた店員さんから… 「今日はランチで全部売切れてしまい、夜の部の営業はありません」とのつれない言葉… 「えぇ~!?東京からわざわざ来たんですよ!」と...

  • 1
  • 0

ウブド伊豆Part2

テリマカシー!夏休みを利用して、インドネシアのバリ島に行って来ました~♪な~んてね(こちとらサーチャージすら払えない…)。てなわけで、またもややってきましたウブド伊豆(伊東市)!※前回訪れた時の記事がコチラ今回は“にこけん”を普及するため「にこT」を着ての参上。 こんな感じで↑写真を撮っていたら、テラスで飲んでいた若い女性達が…「煮込みがど~の、あそこの店がこ~の…」 と話し出したのを聞き逃しませんでし...

  • 4
  • 0