Archive2008年02月 1/3
封筒に書類や手紙を入れる向き
先日、大きめの封筒に(裏面が白い)パンフレットを折らずに1枚だけ入れる作業をしていた時の事…隣で作業をしている同僚をふと見ると、ぽぱいとは違う向きでパンフレットを入れていたんですよ。オイラは宛名と同じ向きに入れる(表と表を揃える)のに対して、同僚は逆向き…「その入れ方、逆じゃないの?」と言うと…同僚は「いや、こうやって入れれば、先方が開けた時にパンフレットがすぐに見えるんだよ」 と言うのです。(あ~な...
- 7
- 0
神楽坂グルメ:加賀屋の煮込み鍋
今回の“にこけん”は、かねてから話題に上がっていた神楽坂の加賀屋が舞台。そして何より“にこけん活動”に一番燃えているyochyさんが幹事なので盛り上がらないワケがありません。少し遅れて店に入ったところ、皆さんの元気な笑顔に迎えられました、自然とこちらも笑顔になります♪今回のメンバーは、楽笑さん、 nanbuさん、 coldginさん、 元坊さん、yochyさん、 濱鯨さんとぽぱい【50音順】?早速(遅れを取り戻すため)ホッピーを...
- 19
- 0
3冷ホッピーの作り方
以前、中野の加賀屋に取材に行き「ホッピーの飲み方」という記事を書きましたが、最近になってシャリキンホッピーの存在と美味しさを知りました(元坊さんありがとね)。 ホッピーに氷を入れる行為は以前から賛否両論ありますが、発売元のホッピービバレッジ株式会社によりますと「氷は入れないで」と訴えております。 それではホッピービバレッジが推奨している「3冷ホッピーの作り方(家庭偏)」をレクチャー致しましょう。 ...
- 15
- 0
ホントは生えない?
先日↓こんなニュースがPCに飛び込んできました。 「必ず毛が生える」との勧誘を信じて発毛促進サービスを4年間に わたって受けた大阪府内の男性会社員(58)が、効果がほとんどなかったとして業界最大手「毛髪クリニックリーブ21」(大阪市)に施術代や慰謝料など約860万円の損害賠償を求めた訴訟が、施術代の約9割の430万円の解決金を同社側が支払うことを条件に大阪地裁で和解していたことがわかった。 ...
- 4
- 0