Archive2007年09月 1/2

“大阪ベタコテ”ランキング

さぁ~、皆さんお待たせしました。「新世界コテコテランキング」 の始まりですよ~!よく「コテコテの関西人」というような言葉を耳にしますが、皆さん「コテコテ」 の意味を知ってまっか? 【国語辞典】 で調べてみると…「コテコテ」とは「こってりこってり」の略で「度を越えて分量が多く濃厚なさま」との事…いや~新世界に行ってビックリしましたよ! まさに、コテコテは新世界にピッタリの言葉です!見て下さい、超ド級のコ...

  • 4
  • 0

大阪グルメ:松葉総本店のダーク

話しは3年前、小料理屋のママから「大阪の立ち飲み屋の話」を聞いた時にさかのぼります… その話とは… ママ「大阪で立ち飲み屋の前を通りかかったら、全員が同じ方向を向いて斜めに立って飲んでいたのよ!」と、その時の様子をポーズ付きで教えてくれました。 ぽ「えぇ~っ?みんな斜めに立って飲んでたの?」 ママ「そうなの、混んでいる時に正面を向いてると怒られるみたいよ…」 ぽ「へぇ~!そこまで...

  • 0
  • 0

食い倒れてきたでぇ~(新世界編)

大阪での目標を「食い倒れたる!」に決定したぽぱいは、道頓堀を後にして日本一ディープな街と言われている「新世界」に向かいました… 「動物園前駅」に着きました。  うぅっ駅名とは裏腹!かなりDEEPです…まずは「ジャンジャン横丁」をのぞいてみると… ジャンジャン横丁は道幅2.5メートルほどのアーケード 両側には串カツ屋、将棋クラブ、立ち飲み屋、雀荘、囲碁所、寿司屋などがひしめいています。 その昔、飛田...

  • 12
  • 0

わが青春!キッチン南海梅ヶ丘店の黒カレー

わが青春の街「梅ヶ丘」…高校を卒業すると同時に上京、この街で一人暮らしを始めた18才のぽぱい少年は、心細さを紛らわせる為、あるお店に通っていました。 そのお店の名前は…キッチン南海@梅ヶ丘いや~、通いましたよ~!当時は二人の沖縄の人(若い人とおじさん)が厨房に立っていました。(沖縄出身だから「南海」という店名なんだな~)と勝手に思っていたのですが、その10年後、「キッチン南海」はチェーン店だった事(神保...

  • 2
  • 0