Archive2007年01月 1/5

2サスのここが嫌い!

先日ラジオを聴いていたら船越英一郎さんがゲストでした。 船越英一郎といったら2時間サスペンスの帝王! 二枚目半的なオチャメな演技が大好きでファンの一人なのです♪ 船越さんは「(撮影に)行ってない都道府県はない」とおっしゃっていました。 うわ~、うらやましいな~! 全国各地の観光地、風光明媚な名勝・史跡、断崖絶壁を仕事で訪れる事ができるのですよ~(笑) そういえば「2時間サスペンス」が始...

  • 4
  • 0

静岡グルメ:水野商店の駄菓子屋おでん

 キリン一番搾りのCMで一気にブレイクした静岡おでん… 一般的には静岡と言えばお茶と思われていますが… 実は静岡市には「おでん横丁」が6カ所もある“おでんの街”なのですよ。 “しぞーかおでん”は、他の都道府県のおでんとは明らかに違う点が数々ありますが、今回は静岡おでん最大の特徴でもある「駄菓子屋さんのおでん」を取材に行きました、やっぱり“通”は駄菓子屋おでんでしょ~。 訪れたのは水野商店さん 店内は...

  • 12
  • 0

面白い東京タワーみやげ2

昨日に引き続き、東京タワーの面白いお土産を紹介致します。今回はちょっとディープなお土産を…・TOKYOの掛け軸      危ない!東京タワーに飛行機がぶつかる~! ・ペナント       東京限定なのに千葉県が入っているよ~! ・金ピカの東京タワーと楯 ・金ピカの五重の塔と温度計■さらにディープに… ・努力と根性の置物SMAPの「がんばりましょう」の歌詞にありましたよね…♪東京タワーで昔 見かけた土産...

  • 0
  • 0

面白い東京タワーみやげ

昭和33年生まれ(ん…?誰かと同い年?)で、高さ333mと3づくしの東京タワーですが、もう50年近くも自立式鉄塔で世界一の高さを保っているのですよ… そんな中年代表の東京タワーですが、2011年に新東京タワー(高さ610m)が完成すると、訪れる人もいなくなってしまうのでしょうね… 中年は使い捨てかい……(T_T) 今回のテーマは「東京タワーのディープなお土産」… 思い返せば20年ほど前に東京タワーに行った時、目が飛び出す...

  • 0
  • 0