Archive2005年10月 1/5
正しい歯磨きの仕方
先日まで歯医者で治療をしてもらっていました… 最後の治療が終わると「次回はハブラシを持ってきて下さい」 との事。 (いまさら何だろう?)と思いましたが次の回ハブラシを持っていくと… 何やら赤い着色料を歯に塗られ(口の中が真っ赤になりました)… 「いつも通りに磨いてみて下さい」 と言われたので、(いつもより念入りに)磨いてうがいをした所… 鏡を見せられ、「あ~、やっぱり沢山磨き残しがありますね」 と言われ...
- 14
- 0
ハラホロヒレハレ~!
今日はナウなヤングにバカウケな話をしましょう!これは事実に基づいたぽぱいの体験談です。 仕事が半ドンだったので、おニューのシャコタン(めちゃんこイカす車だぜ~)で、カセットを聞きながら目抜き通りをナガしていたら… 聖子ちゃんカットのグラマーなマブギャルを発見したんだ(やったぜベイビー♪)。 ガールハントしようと声をかけたら、隣でうんこ座りをしていたトッポいリーゼントのツッパリからガンつけられた(ま...
- 8
- 0
8020運動
先日友達たちとの飲み会は「健康」 がテーマでした。 ちょっと前までは不健康な事ばかりやっていたくせに、年齢の上昇と共に飲み会での話題も変わるもんですね~(≧∇≦)アハハ~ “血糖値”や“血圧”の話から始まって “ウォーキング”や“身体にいい食べ物”の話を経て… 最終的に「歯」の話題になりました。 年齢の「齢」っていう字には歯という字が含まれているほど、歯は大切なもの! 厚生省と日本歯科医師会が推奨している 「802...
- 4
- 0
平均寿命Part2
以前、 平均寿命Part1に書きましたが、男と女の寿命差は7年以上もあります。 単純に考えると、同級生(同い年)同士で結婚した場合…奥さんは7年間も「未亡人(結婚しなければ)」 になってしまいます。(悲しいのか嬉しいのか分かりませんが…【微笑】) さらに結婚するカップルの多くは男性が年上ですよね~。って事は男性が3才年上だと未亡人期間は10年!!! こう考えると仲良く一緒にお墓に入りたかったら、女性は7才年...
- 10
- 0