Archive2005年02月 1/2
マックのお姉さんに向かって…
先日、小1の娘とマクドナルドに行った時の話です。 子供にはいろいろな事を経験させてやった方がいいと思い、カウンターで注文してくるように言いました。 「お父さんはビックマックセットで飲み物はコーラ、あとは全部自分で決めて買ってきてごらん」と言ってお金を渡し、入口近辺で隠れるように様子を伺っていました。 けっこう並んでいましたが、ようやく順番が来ました。 (よしよし順調に注文しているぞ~)と思った瞬間...
- 6
- 0
ビー玉って実はB玉?
昔、ビー玉やおはじきで遊んだ事のあるミドルエイジのお父さん・お母さん! ビー玉の「ビー」って、実は「B」だったの知ってました? その語源はラムネにあったのですよ~。 ラムネのフタに使われているガラス玉は、完全な球体じゃないと下に落ちてしまうので、当時は一個一個検査をして… 使えるA玉と使えないB玉に分けたそうです。 A玉はラムネの栓に使われ、はじかれたB玉(ビーダマ)は子供のおもちゃとして売り出さ...
- 9
- 0
音感テスト
今から音楽のインスピレーション問題を出します。 文字ではなかなか伝わりにくいのですが… 次の♪から♪までの文字(曲)を実際に口ずさんでみて、さらに続きを唄って下さい。 ♪チャンチャンチャーン チャンチャンチャーン♪ (ここで続きを口ずさんで下さい) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (はいOK!) あなたは今、何て口ずさみましたか~? 実は次に続く曲のフレーズで、あなたの感性は若いのか年...
- 12
- 0
この人は今…
今日ラジオを聴いていると、林家こぶ平がゲストで出ていました。 こぶ平も出世したみたいで、近々「九代目林家正蔵」を襲名するそうなんですよ~。 パーソナリティ「じゃあ今後はこぶ平って名前は無くなっちゃうの?」 こぶ平「そうなんですよ~」 パーソナリティ「いや~名前が変わっても、こぶ平ちゃんって呼んでしまいそうだよ~」 こぶ平「じゃあ、モトこぶ平って呼んで下さいよ~」 ・・・・・・・・・・・・ 元こぶ...
- 0
- 0
缶入りコーンスープの中には何粒の…
なにげなく飲んでいる缶のコーンポタージュスープ(粒入り)に、コーンは何粒ぐらい入っているか知ってますか? 一週間かけて調査しました (あんた、もっと他にやる事ないのぉ?)。 【メーカー別コーンの数】 伊藤園・・・・35(8)粒 サントリー・・39(7)粒 ダイドー・・・45(6)粒 アサヒ・・・・37(6)粒 JT・・・・・35(4)粒 クノール・・・22(3)粒 ポッカ・・・・49(2)粒 ヤクルト・・・すり潰し...
- 0
- 0
あるラーメン屋で…
先日、あるラーメン屋さんで、チャーハンの大盛りを注文したところ、 店員(アジア系のおばさん)に「チャーハンナイデス」と言われました。 (あれ?おかしいな~、確かメニューにチャーハンって書いてあったような気がしたのにな~) 壁のメニューを見ると… 「半チャンセット750円」(ラーメン+半チャーハン)と書いてありました。(ほら、やっぱり書いてあるじゃん) 店員に「あそこにチャーハンって書いてあるよ」...
- 0
- 0
高い方が売れる…?
このデフレスパイラルが続く中、逆転の発想で売れるようになった商品の話を聞いて下さい。 あるサウナ(健康ランド)のマネージャーから聞いた話です… そこのサウナでは開店当初、健康ドリンク(100ccの瓶)を大量に買ったそうなのですが、売店やドリンクカウンターで販売しても売れ行きが悪く消費期限が迫ってきました。 困ったマネージャーは、今まで販売していた200円を半額の100円で売ろうと思ったのですが、 (まてよ~...
- 2
- 0
最近の話し方って…
昨日ラジオで特集していましたが、最近「ぼかし言葉」を使う若者が増えてきているそうですね~。 ちょっと前までは、「1万円からお預かりします」「お弁当のほう温めますか?」などのコンビニ用語や、「ご注文の方は…」「お会計はレジの方で…」「こちら、コーヒーになります」などのファミレス用語も賛否両論、壮絶なバトルが繰り広げられておりましたが…(笑)。 ちなみに「ぼかし言葉」とは… 「渋谷とか行かない?」 「わ...
- 0
- 0
思い出を大切に…(大切な写真はWEB上に保管)
地震や津波、台風など自然災害により家の倒壊のニュースが非常に多く伝えられるようになりました。 もちろん人命が一番大切なのですが、家が倒壊してしまったり、焼失したり、土石流に飲み込まれたりした場合… たとえ家族全員の命が助かったとしても、思い出が詰まった大切なアルバムも一瞬にして失なってしまうのですよ! デジカメの画像をPCに保管している人もご用心…家が流されたり、焼けてしまったら写真は二度と見る事が...
- 0
- 0
詐欺にあった時の話…
学生の頃の話です。 友達のアパートから帰る途中、突然サラリーマン風の中年の男に声を掛けられ、車の後ろの席に乗せられました。 (何だ何だ?)と思っているうちに、男は「見つかるとまずいから頭を下げて!」 (そりゃーまずい)と思い頭を下げると、男はアタッシュケースをパカッと開けて… 「私はダンヒルの営業をやっている者なんだけど、会社側のチェックミスでライターが二個余ってしまったんだ、もちろん新品なので質...
- 6
- 0
妊婦の最上級!
いや~、今日渋谷を歩いていたらパンパンにお腹の張った女性(妊婦)を見掛けたんだけど… お腹の突き出し方が凄いのなんのって!よくぞここまで大きくなったもんだって感じ。 あの人はもはや妊婦(ニンプ)の域を超えたニンパー… いやいやニンペストの域に達しているのでは! ニンプ・ニンパー・ニンペスト ニンペストは妊婦の最上級です(笑) ※還暦を機にブームになりつつある「郷土玩具」のブログを始めました。 お時間の...
- 0
- 0
秀樹還暦!
ぽぱいは2015年4月13日が来るまでは絶対に死ねません。なぜかと言うと…その日は西城秀樹の60才の誕生日なのですよ~。 ぽぱいの予想では…その日のスポーツ新聞には絶対に「秀樹還暦!」と書かれるはずです! 繰り返します…ぽぱいはスポーツ新聞の「秀樹還暦!」という見出しを見るまで死ねません。あと10年で夢が実現します… ヒデキお互いにガンバローね! ※還暦を機にブームになりつつある「郷土玩具」のブログを始...
- 2
- 0
太郎の中で…
昔ばなしに出てくる「太郎」の中で… 一番日本人から慕われているのはどの「太郎」? A.金太郎 B.桃太郎 C.浦島太郎 D.山田太郎(ドカベン) 【ヒント】 それぞれのテーマソングを口ずさんでみると… ※還暦を機にブームになりつつある「郷土玩具」のブログを始めました。 お時間のある方は是非ご覧ください。 https://folktoys.blog.fc2.com/ ご自宅に眠っているものを高値で買い取り まずは...
- 9
- 0
子供の描く太陽って…
前から気になっているのですが… 子供が書く絵には、だいたい太陽が描かれていますね。 しかし… どの子供の絵も太陽が真っ赤なんですよ~!!! よ~く考えてみて下さい、昼間の太陽は白ですよ! もし太陽が真っ赤だったら世間はどう見えると思いますか? 中学や高校の文化祭に行くと、蛍光灯に赤や青のセロハンを巻いて雰囲気を演出している異様な教室(笑)がありますが… 目の前に赤いセロハンがある状態… ようするに...
- 2
- 0
女性のみなさん、貴女のヘソって…
さてさて、「笑い豚」をご覧の女性のみなさまに質問です。 あなたのおヘソは上半身、下半身どちらでしょう(⌒ー⌒)? あっ、これはクイズでも何でもありませんから、直感で頭に答えを浮かべて下さいね… どうやら女性はおヘソの位置が年齢と共に移動するようですよ~。 成人女性10000人にアンケートをした結果、年齢が増せば増すほどおヘソは下半身と答える率が高くなるそうです。 なんでやろ? 答えを分析すると興味深い傾向...
- 2
- 0