Categoryお好み焼き・もんじゃ 1/1

とらぢゅう 新宿歌舞伎町店/コスパ抜群の食べ飲み放題(2500円)

とある平日…昼間の歌舞伎町を歩いていると、信じがたい看板を目にした!な、なんと…お好み焼き・もんじゃ・焼きそば、たこ焼き、ピザ、デザート,etc.食べ飲み放題(2時間)2500円全メニュー食べ放題&アルコール付き飲み放題と書かれていたのだ。メニュー全110品!ドリンク70種!が2500円で食べ飲み放題って凄くね?こりゃ~今後の飲み会に使えそうだ。さっそくスマホで看板を写し幹事さんにLINEで送った。そして後日、メンバー4人...

  • -
  • 0

ニラ玉図鑑 特別編:ニラ玉もんじゃ

「ニラ玉研究家」として、以前いろいろなニラ玉のmatome(ニラ玉図鑑)を書いた。【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします( •ᴗ• )⸝駄菓!ニラ玉は単品料理だけでなく、いろんな料理に使われている事に気づき精力的に食べて来た。今まで食べたニラ玉関連の料理は…ニラ玉ラーメン、ニラ玉焼きそば、ニラ玉炒飯、ニラ玉餃子、ニラ玉そば、ニラ玉丼、ニラ玉パン,etc.(よし、次は...

  • -
  • 0

もんじゃや ハンズ前店/お好み焼きって無性に食べたくなる

今日は嫁さんと池袋デート。 サンシャインシティで買い物を済ませた後は、お楽しみランチタイム。 「今日はお好み焼きを食べよう!」 前日に見たフォロワーさんのお好み焼きの画像が頭から離れなく、どうしてもお好み焼きが食べたかったのだ。 サンシャイン通りを歩いていると… 「もんじゃ」と書かれた大きな看板を発見よっしゃ、ここに決まりだ。 看板に店名が書いて無いけど、なんていう店名なのかな? ■もん...

  • 0
  • 0

本格鉄板居酒屋 赤鬼 池袋店/たまに無性に食べたくなる“お好み焼き”

定例の飲み会。 幹事さんから「今月はどこに行きたい?」とグループ LINEが届いた。 オイラがお好み焼きを熱望すると、すんなり通ってしまった(やったー♪) ■本格鉄板居酒屋 赤鬼 池袋店 本格的な広島風のお好み焼きが楽しめる鉄板焼きの店。 広い店内には広島カープのサイン色紙やユニホームが飾られている。 カウンター席の前には長い鉄板がある。 予約名を告げると奥のテーブル席に案内...

  • 0
  • 0

創作鉄板 粉者牛師/ふわ焼きと素敵サンドがステキ♪

今宵は人形町でしっぽりサシ飲み。 人形町はメイン通りより路地裏に名店が多い街。 大通り沿いは全国チェーンが犇めき合って面白くもなんともない… 目立つ場所は家賃が高く大手資本の会社しか契約出来ないから仕方がない。 目立たない場所にこそ名店が存在するのだ。 ■創作鉄板 粉者牛師 人形町の路地裏、鉄板焼き&粉モノを扱う創作料理の店。 店名は牛師(うしし) しっぽり飲んで愛が深まったら… ...

  • 0
  • 0

たこやき・お好み焼 すーさん 桜台/桜台フードフェスタ2017

昨年から始まった《桜台フードフェスタ》 このイベントが大当たりで今年も大盛況! どんなイベントかというと… 桜台の飲食店(約50店)が「300円以下で購入できるメニューを提供する」というもの。 300円以下っていうのが嬉しい♪ これならいろんな店の味を楽しむ事ができるね。 で、当日。 いつもは閑散としている桜台なのに… フェスが開催される2日間は新宿のように人でごった返す。 さっそく駅前で配ら...

  • 0
  • 0

海鮮もんじゃ もへじ 月島/プロにお任せ!自分で焼くより全然うまい

今宵は月島でもんじゃnight。 昔から月島はもんじゃ焼の町として名を馳せて来たけど… 久々に行ってみたら凄いことになっていた。 月島西仲通り商店街(月島もんじゃストリート)は右を見ても左を見ても… もんじゃもんじゃもんじゃ~! どんなもんじゃ~! てな感じで、かなり気合いの入ったもんじゃ街… こりゃ~マジ観光地だね。 予約してもらったお店は大きな提灯が目印。 煮込みで有名な岸田屋さんの隣。 ...

  • 0
  • 0

お好み焼き 浪花 練馬/初めてのタコ焼き

今宵は練馬のお好み焼き屋さんで誕生日会。 お好み焼きって無性に食べたくなる時があるんだけど、大阪や広島の人は 幹事さんから送られて来たのは、ずっと前から行きたいと思っていた店。 こりゃ~嬉しいね♪ スキップしながら店に向かい、チャリンコ店横の階段を上ると… (ん?入口に何かシールが貼ってあるぞ…)と思ったら… おぉ~! これは噂に聞く「うどんが主食」さんのオリジナルステッカーじ...

  • 0
  • 0

喃風 池袋サンシャイン60通り店/姫路のB級グルメ“どろ焼”とは?

池袋サンシャインシティで買い物を終え、後はお楽しみディナータイム。 さ~て、何を食べようか? いつものようにフレンチにするか、たまにはイタリアンもいいねぇ。 池袋の東口界隈で良さげな店を物色していると… 「お好み焼」 「ひめじ名物 どろ焼き」と書かれた看板ふが! そういえばお好み焼きは久しく食べてないし「どろ焼き」というのがメッチャ気になる。 よっしゃ~。 今宵は粉モンで一杯やる...

  • 0
  • 0

おうさか苑 新大久保/パンパンしたら空気が出るのであきまへん

今宵は楽しみにしていたお好み焼きデート。 1人0次会で軽く喉を潤す作戦を敢行していたら… ツマミの提供が想像以上に遅くヤバい時間に! 会計後、ダッシュで待ち合わせの店に向かいギリギリ間に合いました。 せっかく涼しい店内でホッピー飲んで汗が引いたのに再びツユダクになっちゃった。 走って来たのがバレないよう髪型と呼吸を整え いざ入店… ■おうさか苑 ん? おおさか苑じゃないの? ...

  • 0
  • 0

ごっつええ本舗 御殿場プレミアムアウトレット店/アウトレットに興味ありますか?

大人の遠足「日帰りバスツアー」も いよいよ佳境に入ってきました。 御殿場高原ビール工場に併設されたバイキング会場で地ビールを飲みながらバイキングを堪能した後は… 富士サファリパークで可愛いライオンの赤ちゃんを堪能。 ショップで買い物をしてバスに戻ります。 次はいよいよ最後の行程。 バスは御殿場プレミアムアウトレットに向かってGO! 実は、富士サファリパークで調子に乗ってポケモンGOをやっていた...

  • 0
  • 0

こどもの家 きくや 荒川遊園前/いろはの「い」の字はこう書くの…

「お父さんといっしょ!下町飲んだくれツアー」 とある日曜日。 都電荒川線(チンチン電車)の一日乗車券を購入、子供達と下町散策に出掛けました。 町屋から再び都電に揺られ、やって来たのは荒川遊園地前。 この駅、懐かしいなぁ… あらかわ遊園は子供達が4~5才の頃に連れてきて。 その後、ブログ仲間と「都電ぶらり旅」で訪れた以来… 回りの景色は全然変わってないけど、オイラの髪型は...

  • 0
  • 0

お好み焼 本陣 歌舞伎町/昼限定!90分食べ放題¥1480

最後に食べたのはいつだろう? と思うぐらい食べてないお好み焼き。 食べログを巡回中、旨そうなお好み焼きの画像を見る度にジュルジュル…(ごっくん) 焼きそば同様、鉄板から漂う焼けたソースとキャベツの甘い香りが大好きなんですよ~♪ ある休日。 歌舞伎町で相方と昼飲み出来る店を探していたら… 目の前に「お好み焼き」の文字がっ! さっきレストランはやしやでナポリタンと昭和のプ...

  • 0
  • 0

カープ 東京支店/広島お好み焼きの大人気店!うどん入りがイケるじゃけん

祭りやイベント事が大好き! 神田祭で盛り上がる神田にやって来ました。 「天下祭」と謳われている神田祭は江戸の総鎮守“神田明神”の祭礼。 今年は遷座400年という大きな節目の年なので盛り上がり方はハンパないです。 神田駅から秋葉原方面に向かって歩いて行くと、“女神輿”が練り歩いている真っ最中。 (おぉ~いいね!) ねじり鉢巻きの粋な江戸っ娘がイロっぽい♪ 「粋な姉ち...

  • 0
  • 0

ふわとろ甘いソースのお好み焼き でめきん@中野

とある12月の月曜日…中野南口にあるやきやでほろ酔い気分になった“最終兵器さんを囲む会”。4人以上での予約はNGの久遠本店に2名ずつに分かれて出撃も、満席の為あえなく撃沈…「それではBAR天に行きましょう」と言う事になり北口に向かっている最中、ふと気になって煉蔵さんに電話確認すると、「天は月曜日休みですよ」との事…続いて高円寺ラーメン王さんが行きつけの赤ひょうたんに行くも休み…(ありゃりゃ~参ったね!)結局、中...

  • 0
  • 0

第3回食べないと飲まナイト2012:上野仲町・湯島編

イベント好きなメンバー4人で、第3回上野仲町・湯島「食べないと飲まナイト」に参加してきました。あらかじめ購入しておいた5枚綴りのチケット(3500円)を持ち、参加加盟店(50店舗)の中から、自分が行きたい店5軒をハシゴするというイベント。3500円(当日券は4000円)で5軒ですから、1軒あたり700円。チケット1枚で店の看板メニューとお勧めドリンクのセットが提供されるので、お試し券みたいなイメージですかね。これを持って...

  • 4
  • 0

雷が鳴り響くもんじゃ焼き ちえり@荒川遊園地前

都電ぶらり旅の二軒目は新聞、テレビ、雑誌でお馴染み「カミナリの鳴る店 ちえり」さんに入りました。都電沿い、荒川遊園地前にある下町情緒漂うもんじゃ焼きのお店です。とりビーでカンパ~イ♪まずは鉄板焼きから、目の前の鉄板でイカとウインナーをジュージュー、野菜もどんどん炒めましょう。旨んめぇ~!焼きたてのイカとビールはメッチャ合うねぇ♪続いて鏡月のボトルを入れ、メインのもんじゃ焼きを焼こうとした瞬間!突然、...

  • 4
  • 0