Category餃子・肉まん 1/3

餃子専門店 正嗣 宮島本店/宇都宮餃子戦争(みんみん派vs正嗣派)

宇都宮餃子ツアー。今回は宇都宮餃子の双璧をなす「宇都宮みんみん」と「正嗣」を食べ比べ。「宇都宮みんみん本店」を出て「餃子通り」を進み「餃子専門店 正嗣 宮島本店」を目指す。本店同士が僅か30m(徒歩20秒)ほどの距離で営業しているって凄いね。※参考の為、これより先は時系列で紹介します(この日は日曜日です)バナー↓をポチポチッとお願いします11:16“餃子専門店 正嗣”に着くと20名ほどの行列。(えっ?あの超有名店が...

  • -
  • 0

宇都宮みんみん 本店/日曜日の入店までを時系列でご紹介

今日は花見を兼ねた「宇都宮餃子ツアー」八幡山公園で花見を終え、ほろ酔い気分で「宇都宮みんみん本店」に向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします10:20頃店に着くと、目の前にある屋内駐車場「宮パーキング」の「待機スペース」に10人ほど並んでいた。宇都宮みんみんのオープンは11:00。待ち時間は40分かぁ…(ちょいと長いけど、せっかく宇都宮まで来たのだから1番人気の餃子を食べようじゃないか!)と思い最後尾に着いた...

  • -
  • 0

崎陽軒 みなとみらい駅店/ひょうちゃんコレクターからのお願い

30代になったばかりの頃。 居酒屋のカウンターにちょこんと置かれた犬張り子と目が合った。 これが郷土玩具の収集を始めるきっかけ。 江戸の昔から「お守り・縁起物・祭礼用・おもちゃ」として親しまれ、各地に伝わってきた郷土玩具。 郷土玩具の持つ素朴な優しさに魅了され現在に至る。 中には玩具とは言えないようなもの(絵馬など)もあるけれど… 崎陽軒のシウマイに付いてくる醤油入れは(横...

  • -
  • 0

大二郎の小籠包 落合/なぜエリザベス餃子なのか?

ある日、嫁さんが聞きなれない店の餃子を買ってきた。 なんでも、通っている美容室の担当の方から紹介されたそうだ。 わざわざ外観写真まで撮ってきてくれたのでレビューせざるを得ない。 ■大二郎の小籠包 東中野銀座(十番の通り)を抜け早稲田通りを渡り、さらに進んだ住宅地にある点心専門店。 ラーメン屋だったら、どんなラーメンが提供されるか想像がつくねw 購入してきたのは次の3品… ◆エリ...

  • 0
  • 0

手作り台湾肉包 鹿港(ルーガン)/めっちゃ旨い!コスパ抜群の肉まん

仕事で世田谷(駅)に行ったので、久しぶりにアソコの肉まんが食べたくなった。 ■手作り台湾肉包 鹿港(ルーガン) ここの肉まんがメッチャ旨いんだよ~♪ 世田谷に行ったら必ず買っている。 ラッキーな事に渋滞は2名、すぐに自分の順番がやって来た。 今日は気分が良いので家族の分も買ってレビューしよう。 ※何度かレビューしてると思ったら一度も書いてなかった(^^ゞ ◆肉まん¥180 ふんわり...

  • 0
  • 0

嵐屋 武蔵小金井/嵐にしやがれ【2】

武蔵小金井で行われる変態忘年会。 その前に… 「軽く喉を潤してから行こう」という事になった。 ZEROの店に向かう道すがら、ムサコの主が良さげな店を次々と紹介してくれた。 ■嵐屋 武蔵小金井 ひっそり佇む中華料理店。 店頭は暗く、入りにくい雰囲気だけど常連さんと一緒なので安心だ。 1番奥のテーブル席に4人。 本番の店は日本酒オンリーなのでピールを注文。 カンパ~イ♪ いや...

  • 0
  • 0

東武動物公園 Woody-2/パリパリバー

東武動物公園と言ったらホワイトタイガー。 今から7年前(2013年)の5月。 ホワイトタイガーの赤ちゃんが一般公開された時は大人気で長蛇の列。 メッチャ可愛いかったのを覚えている。 そんな赤ちゃんも7才になり今では立派な大人。 太い足でノシノシ歩くようになった。 ホワイトタイガーの背中を見ていた娘がひと言… 「こういった模様のアイスあるよね」 全員...

  • 0
  • 0

アガリコ餃子楼 練馬店/ありがたいGo To Eat♪

ゴルフの帰り道。 車内で「Go To Eat」を使える店を検索。 練馬の到着時間(15:30ぐらい)に営業している店が数軒ヒットした。 Go To Eatでは15時以降はディナー扱いなので1人1000ポイント付与される。 協議の結果、予約したのは… ■アガリコ餃子楼 練馬店 練馬駅南口の飲食店が軒を揃える場所にある餃子専門店。 以前、池袋店に行った事がある。 こちらもこじんまりとした店だ。 ...

  • 0
  • 0

大陸 新宿/歌舞伎町にある餃子の名店(タイトルがベタですいません)

帰省したハラミ串さんの歓迎会を3名でこっそりやった後… みんなが集まる店に向かった。 ■大陸 歌舞伎町入口、ビルの4階にある餃子が人気の中華料理店。 活気に満ち溢れた広い店内は客でごった返している。 こういった雰囲気は大好物、テンション上がるねぇ♪ 全員(7名)揃ったところdeカンパ~イ♪ 初めましてのレビュアーさんや久しぶりにお会いするレビュアーさん。 数秒で打ち解ける事...

  • 1
  • 0

開楽 本店 池袋/か・い・ら・く♥

今宵は池袋で餃子night。 老舗の中華をハシゴして餃子を食べまくろうといった企画だ。 最初の店は池袋駅から程近い行列必須の有名店。 この日は早い時間だったのでワリとすんなり入る事が出来た。 ■開楽 本店 どんな快楽が待っているのか楽しみでしょうがない。 2階のテーブル席に案内され、とりあえずビールを注文。 カンパ~イ♪ プハァ~、やっぱり仕事上がりのビールは旨いねぇ。 ...

  • 0
  • 0

你好(ニイハオ) 恵馨閣 蒲田/蒲田の夜は多い日も安心♪元祖・羽根付き餃子だ!

蒲田の餃子御三家といったら你好(ニイハオ)・歓迎(ホァンヨン)・金春(コンパル)。 どの店も羽根付き餃子が名物だ。 中でも你好は羽根付き餃子の元祖。 よし、2軒目は你好に行ってみよう! TBSドラマ「大恋愛」の舞台となった晩杯屋蒲田西口店から徒歩2分、目的の店に着いた。 ■你好 恵馨閣 ニイハオは読めるけど、そこから先が読めね~! ビルの2階にある餃子専門中華料理店。 ファミレスみたい...

  • 0
  • 0

大和食品(だいわの餃子)十条/ペロスケの前にある餃子専門店

魅惑の十条銀座商店街… ここは世界的に有名な総菜天国。 うまくて激安な総菜屋が点在している。 昼飲みで3軒ハシゴした後、あい菜家2号店で家内安全対策の総菜を購入。 バスで野方まで帰ろうと環七方面に歩いていると… 途中から富士見銀座が現れた! 十条銀座商店街に比べると人通りは少なく寂れた印象。 下町情緒たっぷりでディープな店が多いので見ていて楽しい。 山形交流産直の店「ペロス...

  • 0
  • 0

餃子の王将 水道橋店/水道橋店限定「餃子食べ放題+飲み放題」

今宵は久しぶりに水道橋にやって来た。 目的は「餃子の王将」に行くため… 餃子の王将なんてどこにでもあるじゃん。 なにも水道橋まで行かなくても… ノンノン。 実は餃子の王将 水道橋店限定で… 「餃子食べ放題(飲み放題付き)」をやっているのだ。 こりゃ~行ってみるしか無いでしょ! さっそくメンバーを集めて予約、当日を迎えた。 着いてビックリ! 隣にはライバルの日高屋が鎮座、熾烈な中華チェーン...

  • 0
  • 0

アドベンチャーワールド売店/きゃわいい♪パンダ肉まん

「9月の後半に夏休みが取れそうだよ、どこか行きたい処はある?」 嫁さんに聞くと… 「旭山動物園に行きたい♪」 お~北海道かいいね。 さっそくJTBに行ってスケジュールを組んだ。 それから2ヶ月。 楽しみな北海道旅行が近づいてきた頃… 突然の大地震。 地震にめっぽう弱い嫁さん。 「余震が怖いので北海道には行きたくない」 と言うのでJTBに連絡して旅行をキャンセル。 「他に行きたい処はある?」 「...

  • 0
  • 0

かっぱ村粋品店 浅草/かっぱ肉まん幸福セット

カッパのmatomeを作ろう。 思いついたら直ぐに行動する単細胞… 食べログで「カッパ」を検索したとこ数多くの店がヒットした。 そのうちの一軒がここ… ■かっぱ村粋品店 Kappa Villageは合羽橋で創業。 お店は浅草のオレンジ通り、伝法院の前にある。 河童伝説のある「かっぱ橋」にちなんで生まれたのが かっぱ肉まん。 2種類詰まった「かっぱ肉まん幸福セット¥757...

  • 0
  • 0

餃子製造販売店 上野いち五郎/磯丸餃子VSダンダダン酒場

呑まれる会(上野編)の2軒目。 閑散とした晩杯屋を出てほろ酔い気分の一行は丸井の裏手へ… 上野から御徒町に向かう数本の道は魅惑的な店が軒を連ねる飲ん兵衛街道。 そんな上野界隈には磯丸水産がたくさんあるんだけど… 磯丸水産が出店し過ぎたせいか、浜焼きの店は飽きられ気味。 ここに来て磯丸水産の店舗が次々と「鳥良商店」や「餃子居酒屋いち五郎」へ業態転換しているのをご存知だろうか? 餃子といえば「ダ...

  • 0
  • 0

ギョーザステーション 両国駅3番ホーム店/JR両国駅 幻のホームでギョーザパーリー

「餃子のイベントがあるんだけど行かない?」 友達から送られてきたLINEの内容を見ると… な・なんと! 30年前から使われていないJRのホームで餃子パーリー? 面白そうなので参加表明。 当日を迎えた。 会場があるJR両国駅に着くと目の前に見慣れない光景が… な・なんと。 普段は無人のホームがビアガーデンのように賑わってるぞ! 提灯が並んでなんだか楽しそう♪ さっそく“あっち側”のホ...

  • 0
  • 0

中国東北家庭料理 永利本店 池袋/新発見!ニラ玉パン

滅多に見ないスマホのメモ帳アプリ。 久しぶりに開いてみたら、ある文字が書かれていた… ・えいり ・きったいずみ (なんじゃこりゃ?) と思ったけど、すぐに思い出した。 ラジオで紹介されていた餃子の旨い店だ! 仕事で車に乗っている時はTBSラジオばかり聞いている。 午後からは「たまむすび」がメイン。 その番組に餃子大好き女子みたいなゲストが登場して餃子の旨い店を紹介していたのだ。 さっ...

  • 0
  • 0

アガリコ餃子楼 池袋店/餃子とは 性つく 運つく 女つく

N希嬢から新種のニラ玉情報を教えて貰った。 お礼を兼ねて一緒に餃子でも食べに行くかぁ、という流れになった。 餃子の旨い店は数々あるけれど… どうせなら最近注目を浴びてる店にしよう。 てなわけで選んだのが… ■アガリコ餃子楼 池袋店 看板には書かれたフレーズがステキ♪ 「餃子とは 性つく 運つく 女つく」 もしこのフレーズが本当なら毎日餃子を食べるぞ! ア...

  • 0
  • 0

ローソン 中野新井一丁目店/カービィまん食べてみた♪

先日、ウッチー特派員から情報が送られてきた… 「LAWSONから11月21日に可愛い肉まんが発売されますよ」 リンクをたどってみると… 「星のカービィ」の25周年を記念し、ローソンにカービィをイメージした中華まん「カービィまん マキシムチキントマト味」が数量限定で発売される。 という内容だった。 おっ、またもやコンビニのキャラクター肉まん(略してキャラまん)が発売されるのか。 コンビニレビューって...

  • 1
  • 0