Category魅惑の古典酒場 1/25

大衆酒場 斎藤 十条/カメラを上に向けてはいけません

ぬか喜び組と十条で待ち合わせ。 美女がいると評判の惣菜店で買い物をしてから老舗の酒場に向かった… 十条で老舗の酒場といったら最初に思いつくのがこの店ではないだろうか… ■大衆酒場 斎藤 JR十条駅北口からすぐ。 路地を少し入ったところにある酒場。 なんと昭和3年(1928年)創業。 今年で89年、来年は90周年記念じゃないか~! 斎藤酒場は昔から写真撮影にうるさい店といっ...

  • 0
  • 0

庚申酒場 庚申塚/食べログ vs Rettyグルメ

そぼ降る雨の中。 2軒目は「どうしても行ってみたい!」 というMyFさんのリクエストにお答えして… 板橋駅から禁断のシータク移動。 目指すは すこぶる老舗の酒場。 営業しているかどうかはお母さんの体調次第だとか… 「う~ん、雨だから微妙だなぁ…」 タクシーの中で常連のみかりんこさんが呟く… やってなかったら、そのまま大塚方面に行って貰う予定。 店の前に到着すると… (おっ♪) 看板...

  • 2
  • 0

いづみや第二支店 大宮/こんぷりーとマニア

飲ん兵衛の聖地には必ず「ランドマーク」的な老舗の酒場があります。 東京三大聖地に目をやると… 蒲田…鳥万 立石… 宇ち多゛ 赤羽…まるます家 これらを知らずに飲ん兵衛を語れません。 飲ん兵衛の皆さん、もちろん全店飲みに行った事がありますよね? えっ、無い?(゜O゜;)! 埼玉だと大宮は立派な飲ん兵衛の聖地。 もちろんランドマークはありますよ。 JR 大宮駅東口にドーンと構...

  • 2
  • 0

宝泉 王子/王子で王子と王女が生ホッピーを飲む会

アプちゃんプロデュース 「王子で王子と王女が生ホッピーを飲む会」という、 なんともベタなタイトルのオフ会に参加。 本来ならウキウキしながら向かうはずなのに、 この日はイマイチ気乗りがしない… というのも、前日抜歯した奥歯の周りが見事に腫れあがってしまい、 痛くて話せないし食べられないのです。 歯医者から「アルコールは飲むな」「飲んだら痛みが増すぞ」と言われているし… ...

  • 0
  • 0