Category焼き鳥・鳥料理 1/4

ミニプチ焼き鳥工場見学

横須賀に来たならば是非とも寄って貰いたいのがここ。バナー↓をポチポチッとお願いします■やきとり 相模屋横須賀市民に愛されている焼き鳥屋。飲み屋部門もあるけれど、路地に併設された“立ち食い焼き鳥“”は小学生からお年寄り、外人さんにも大人気。この日、3軒ハシゴした後で寄ってみた。「立ち食い入口」と書かれた場所から入ると、老若男女が焼き鳥を立ち食い中。特に女性の姿が多かったのでビックリした。【相模屋の過ごし方...

  • -
  • 0

伊勢本店 神田/ガード下で老舗の焼き鳥を堪能

【ブログランキングに参加しています】  2つのバナーをポチッと押して応援よろしくお願いします(^o^)/久しぶりにお声がけを頂き神田で飲む事になった。繁盛店のため予約までしてくれた。■伊勢 本店神田駅前のガード下にある老舗焼き鳥店。1階は立ち飲みで声も聞こえない程のワイガヤ系。予約していたので2階の落ち着いた席に案内された。ここなら静かに飲めると思いきや、周りは若いリーマンだらけ。2階もワイガヤ系と化していた。...

  • -
  • 0

鳥道道場 上野支店/君は「消火器サワー」を飲んだ事があるか?

*アラカンの2人。*around還暦(around棺桶じゃないよ)「酒場を知り尽くした男同士で飲もうじゃないか」という事になり上野で待ち合わせ。御徒町方面に進み良さげな店を探す。というか、上野~御徒町界隈は良さげな店ばかり。わざわざ探さなくても店の方からやって来る感じだ。■鳥道道場 上野支店店頭のイーゼルに書かれた「生ビール190円」という文字に釣られて入店。やはり飲食店は思わず入りたくなるような、何らかのインパクト...

  • -
  • 0

せきとり 東万代町店 新潟/新潟のB級グルメ「半身から揚げ(カレー味)」

ご当地グルメは全国に数え切れないほどあるけれど… 新潟のB級グルメといったら… ・イタリアン ・タレカツ丼 ・洋風カツ丼 ・半身から揚げ ・新潟ラーメン ・バスセンターのカレー,etc. 一発二日じゃ大変だったけど、とりあえず全て食べてきた。 今回は「半身から揚げ」をご紹介。 発祥の店(支店だけど)に行ってみよう。 ■せきとり 東万代町店 新潟市にある半身から揚げの発祥店。 ...

  • -
  • 0

やきとり 大森屋 新井薬師前/コロナ禍ならでは?スマホで注文

「体調が悪いので夕飯は各自で済ませて」と嫁さんから家族へグループLINE。 こんな事は滅多にないので心配だけど、外で夕飯を食べるチャンスが巡ってきた。 どこで食べる(飲む)かな~? コロナ禍なので飲める店はとても限られている。 とりあえず新井薬師の街に繰り出した。 駅前の中華に入り 「ビールは飲めますか?」と聞くと「飲めません」とつれない返事… 仕方がないここは諦めよう。 裏通りに入ると...

  • 0
  • 0

やき鳥 宮川 茅場町/素敵な七夕night(天の川を渡って彦星と…)

ひょんな事から麺父さんとサシ飲みする事になった。 東京は未だに「まん延防止等じゅう点措置(まんじゅう)」が施行されている為、3人以上の飲み会は出来ない。 最大多数でサシ飲みだ。 緊急事態宣言が明けてからポツリポツリとサシ飲みしてるけど、より深く“その人”の事が分かるのでサシ飲みLoverになって来た。 ■やき鳥 宮川 茅場町 場町駅から徒歩2分の所にある鶏料理店。 コロナ禍で仕事がヒマなオイ...

  • 0
  • 0

新宿鶏料理専門店 鳥京/2ヶ月ぶりの外飲み

緊急事態宣言が6月20日をもって解除され、東京都はまん延防止等じゅう点措置(まんじゅう)に移行された。 よっしゃ~! ようやく店で飲めるぞ♪ 緊急事態宣言が明けた当日、さっそく友達と歌舞伎町に繰り出した。 ■新宿鶏料理専門店 鳥京   西武新宿駅から徒歩3分、美桜鶏を使う鶏料理専門店。 平日の早い時間だというのに店内は5割ほど埋まっている。 驚く事に全ての客が2人組、この光景は珍しい。 ...

  • 0
  • 0

備長 野方店/会食用マスクはこれだ(ノーベル賞もの)

西武線沿線に住んでいる飲んだくれメンバーで構成された“せい部” 西武新宿線、西武池袋線沿いにある良さげな酒場を調査するのが目的だ。 今回は西武新宿線の野方駅にやって来た。 「秋元屋」を出たメンバーが向かったのは北原商店街。 数多くの飲食店が軒を揃える中、2軒目に選んだのは… ■備長 野方店 商店街を通る度に気になっていた老舗の焼き鳥店。 和風の店内は老舗の雰囲気が漂って落ち着く空間。 ...

  • 0
  • 0

鳥肉専門鳥源 新井薬師前/レトロマニアには垂涎の外観♪

20年前に住んでいたマンションの近くにツタが絡まるめっちゃ渋い鶏肉専門店があった。 店頭には大きなショーケースがあり、中には色々な焼き鳥が並んでいる。 レトロマニアとなった今なら直ぐにでも買いに行くんだろうけど、当時は外観を見て引いてるオイラがいた。 その存在を全く忘れていたある日。 急に思い出して買いに行ってみた… ■鳥肉専門鳥源 新井薬師前 新井薬師前駅から徒歩4~5分。 ...

  • 0
  • 0

焼き鳥・鶏料理 さいたどう 高田馬場/話に花がさいたどう

不要不急の外出をしないまま3ヶ月が過ぎた。 連日飲み歩いていたコロナ前とは真逆の生活。 毎晩家族と顔を合わせ夕飯を食べていた。 夕飯の後はAmazon Prime Video がお友達。 いろんな映画やドラマを観て心が育まれた、とても貴重な経験だ。 そんな自粛生活を続けているうちにオイラの心に変化があった。 外に出るのが億劫になり、外食する気持ちが起きなくなってしまったのだ。 財布のお金が全然減らないとい...

  • 0
  • 0

ケンタッキーフライドチキン 中野店/今夜はケンタッキー定食

高畑充希ちゃんがCMしていた期間限定のガーリックチキン。 フォロワーさんのレビューを見たらメッチャうまかったと書いてある。 よっしゃ、今日の夕飯は「ケンタッキー定食」に決まり… さっそく予約だぁ。 ■ケンタッキーフライドチキン 中野店 JR中野駅北口ロータリーにある「れふ亭」や「田舎そば かさい」のすぐ右側にあるケンタ。 ここって昔からあるなぁ、かなりの老舗だ。 独身の頃… 中野...

  • 0
  • 0

ひないや 吉祥寺店/生なまはげが日本酒プレゼント♪

本日(日曜日)は吉祥寺でサプライズBDP。 昼の12時、店に集合という連絡があったので“佐藤のメンチ行列”を横目で見ながら店に向かった。 ■ひないや 吉祥寺店 六鳴館ビルの2階、秋田県の食材を使った秋田料理の店。 店名から分かるように日本三大地鶏【比内地鶏】の料理が名物のようだ。 落ち着いた照明の店内、予約名を告げると半個室の席に案内された。 幹事さんが予約したコースは… 【...

  • 0
  • 0

鳥みつ 歌舞伎町/ハラミ串の共食い

今宵はゆめちゃんからお誘いを受け歌舞伎町へ 若かりし頃はしょっちゅう歌舞伎町に行っていたというのに。 食べログを始めてからというもの… 歌舞伎町=良い店が少ない というイメージが強く足が遠のいていた。 そんなある日、ゆめちゃんから歌舞伎飲みのお誘い。 店を食べログで確認すると… なんと! ゆめちゃんが★5を付け「私の中でナンバーワンの焼き鳥」と書いている。 さらに大阪のハラミ串さんもスペシ...

  • 0
  • 0

酉一途 西新宿店/あなたに一途

「きど藤に行こう!」と約束していた日。 その日だけ臨時休業という事が“きど姫”からのLINE情報で分かった。 休みと知らずに行ったら、さぞかしガッカリしたと思う… きど姫には本当に感謝している。 きっと、きど姫に断り無しで飲み会を企画したバチが当たったのであろう。 当日は別の店にイク事に。 新宿で良さげな店を予約して貰った。 で、当日。 JR新宿駅西口から小滝橋通りを進むとフォロワーさんを発見。...

  • 0
  • 0

とり竹 赤羽/日曜日の赤羽は飲ん兵衛天国(赤初)

今回の呑まれる会は赤羽が舞台。 幹事さんから14:30に予約したと連絡が入っていた。 この日の夜は用事があるので1次会だけ参加して帰る予定。 せっかく赤羽に行くのなら1軒だけじゃ勿体ない。 (よし、1時間前に上陸して0次会に行こう!) と、思うのが食べログ病患者の共通した考え方。 野方駅からのんびり路線バスの旅… バスの窓から眺める景色が好きなんだよねぇ♪ バスの中で食べログアプリを開き0次...

  • 0
  • 0

秋吉 中野店/炎が燃え上がる焼き鳥屋

40年近く中野に住んでいるっちゅーのに… 訪れた事がない老舗の酒場が多い事に気づいた。 いつでも行けると思っていたのが原因なのかな? 思い立ったが吉日。 この日は友人と中野で飲む約束をしていたので老舗に行ってみよう… ■秋吉 中野店 白線通りの突き当り、いつも混んでる焼き鳥屋。 気になっていたんだけど数十年も素通りしていた。 扉を開け中に入ると活気に満ち溢れている。 2名と言う...

  • 0
  • 0

うち田 武蔵小山/東の宇ち多゛VS 西の うち田

ムサコの温泉でサッパリした後は… うまい焼き鳥で一杯やろうじゃないか♪ 火照った身体を冷ましながら2人でテクテク… 予約していた店に向かう。 ■うち田 予約必須、ボリューム満点の焼鳥店。 しかも予約は18時までの来店に限るというハードルの高さ。 1番奥にある二人掛けのテーブル席に案内された。 ここはフォロワーさんお気に入り。 以前の店から移転して広くなったとの事。 赤星deカ...

  • 0
  • 0

三軒茶屋 鳥心/三茶でうまい焼き鳥を食べるならここ!

今宵は三軒茶屋在住の友人とサシ飲み。 オープンしたばかりの店を予約してくれていた。 渋谷から田園都市線に揺られ三軒茶屋へ… いやぁ三茶(サンチャ)は久しぶりだなぁ。 いつぞやのキリ番でコチラの店に行った以来だ。 地図アプリを見ながら茶沢通りを進み路地に入ると… おっ、長崎ちゃんぽんの「来来来」があった! ずっと前からBMしていた行列店。 (よし、今日の〆はここに決まりだ!) 心に決めて指定さ...

  • 0
  • 0

親鳥専門店 ばかたれ 五反田本店/旨みが凝縮!安くて旨い親鳥専門の焼肉店

フォロワーさんのレビューを見ていたら… 写真から旨さがビンビン伝わってくる店があった。 レビュー内容からも旨さがビシビシ伝わったので… 「いいね」と「行きたい」を押してコメントを書いた。 それから数日… 「先日コメントしてくれた店に行きませんか?」というLINEが届いた。 やった~、行くに決まってるじゃん♪ ソッコー参加表明して当日を迎えた。 今宵は五反田で親鳥を食べる会。 1度食べに来た幹事さん...

  • 0
  • 0

ヤキトリ フジヤ 沼袋/健全な主婦とは?

鶏肉をたらふく食べたところで五反田駅にて解散… 山手線で高田馬場まで行き西武新宿線に乗り換えた。 隣にいるのはななぞぅ… 「せっかくなので軽く飲んでくか?」 沼袋駅で下車。前から行ってみたいと思っていた焼き鳥屋に入った。 考えてみたら五反田でさんざ焼き鳥を食べて来たばかりだった。 でも大丈夫… 店が変われば全てがリセットされる(アルコール&カロリー0理論)。 ましてや電車を乗り継いだら、それだ...

  • 0
  • 0