※ふざけてタイトル書いたら本物だった件。
本郷通りを通る度に気になっていたパン屋さん。
今回、ランチ用のパンを買って帰る事に…
■NIKI BAKERY(ニキ ベーカリー) 駒込店
駒込駅南口から本郷通りを左に向かってすぐ、六義園の正面にあるベーカリー。
店内には懐かし系のコッペパンサンドや惣菜パン、菓子パンがズラリと並んでいる。
右手にトング、左手にトレーを持って気になるパンを物色しよう。
◆たまごロール¥160
わ~お、玉子の盛りが半端ねぇ!
こんなにはみ出している玉子ロールは初めて見たよ。
慎重にラップを剥がしてパクリ…
うんめぇぇ~♪
まろやかな玉子の風味がお口に広がり幸せいっぱいになる。
これで160円って激安でしょ。
◆若鶏しょうゆ香り揚げ¥240
ひゃ~キャベダクだぁ!
万切りキャベツがこれでもか!ってぐらいてんこ盛りで中が見えない。
これ、どうやって食べるの?
半分にカットしてみるとチキンもしっかり存在感。
カリッと揚がったジューシーなチキン、キャベツとマヨネーズの持つ旨さがよく生きている。
◆そら豆ベーコン¥200
もちっとした生地にそら豆とベーコンがふんだんに散りばめられている。
軽めの塩味、素材の味が引き立っている。
◆グリル野菜カレー¥170
彩りいいから買ってみただけ。
娘に食べられた。
◆キャラクター¥150
トトロ以外にアンパンマンとドラえもんに似たパンが並んでいたけど、どのパンも「キャラクター」と書かれていた。
トトロの中身はカスタードクリーム。
◆特製ビーフカレーパン¥150
中のカレーはまろやかなコク。
ピリッとくるスパイシーさが良いアクセントになっている。
◆エッグトースト¥170
食パンの上にベーコンを4枚並べ、真ん中に玉子を乗せてトーストしたもの。
マヨネーズのほのかな酸味が半熟卵の旨さをいっそう引き立てている。
さてタイトルなんだけど。
NIKIという店名から、株式会社二木の「ニキニキニキニキ 二木の菓子」というCMを利用させて貰った。
系列のゴルフショップも「ニキニキニキニキ 二木ゴルフ」というCMだ。
そしてコチラのNIKI。
よくよく調べてみると、株式会社二木が経営母体だった~!
なのでタイトルは正規なものですw


- 関連記事
-
- 木村屋總本店 銀座/ブランドの服が似合うベーカリー
- 立石バーガー/ウソみてぇな自販機バーガー
- NIKI BAKERY(ニキ ベーカリー) 駒込店/ニキニキニキニキ ニキのパン
- 碑文谷ベーカリー/対面式ショーケースが昭和のイキフン満載
- カトレア 森下/カレーパン発祥の店
- ベーカリーハラダ 椎名町/コロナ禍における対面販売の意味
- ドムドム ハンバーガー 大泉学園店/懐かしの「どむぞうくん」
- マクドナルド 中野セントラルパーク店/コロナの影響でレビューが書けない…
- たまご専門店TAMAGOYAベーカリーカフェ 函南/MarieがTAMAGOYAになっていた!
- アキダイ中村橋店/アキダイ コンプリートへの道(vol.2)
- SUNSETBEER FC(サンセットビアFC) 新井薬師前/父の日大作戦(キューバサンド編)