昭和過ぎる“かどや”さんを出た2人。
お次は「日本一の外観」を誇る角打ちへ…
■伊勢末商店(いせすえしょうてん)
錆びたトタンが半端ねぇ!
前に来た時より錆が増えてやしないか?
前回も書いたけど、この酒屋は「東京角打ち・立ち呑み百景」という本の表紙を飾ったほど魅力的な角打ち。
左側の酒屋部門には目もくれず、右側の入口からin。
勇気が無ければ入れない雰囲気だけど、一度来てるから慣れたもん。
先客にペコリと挨拶して椅子に座りドリンクをオーダー。
よく見ると先客2人はかなり酔っぱらってるねぇ…
1人が酒のお代わりを頼んだら、女将さんから「もう飲まない方がいい!」と言われてる。
酒を売るのが商売の人から
「もう飲まない方がいい」って言われるのって凄い事だよなぁ…
店の人から「もう飲まない方がいい」と言われた事ある人いますか?
って聞いても、たぶん本人は覚えてないだろうけど(笑)
床屋に行って、髪の毛を切るのが商売の人から
「もう切らない方がいい」
って言われたら悲しいね…
カンパ~イ♪
角ハイボールを頼んだら酒屋部門のショーケースから冷えた角ハイ缶を持って来ました。
◆ソーセージ¥100
かなりたっぷり目のギョニソ。
素晴らしいコスパです。
◆チーズ¥100
コチラは1個だけの提供だけど仕方がないね。
後から入ってきた常連さんがメッチャ面白い人で冗談ばかり言ってる。
腰を据えてオジサンと話がしたかったけど、もう1軒行く予定があるのでお会計。
帰り際
「よかったらどうぞ」と女将さんからポッキーの差し入れ。
そういえば前回もツマミが差し入れされたなぁ。
パッケージを開けると…
ありゃりゃ、ポッキーが全部くっついてるよ(写真参照)
一回溶けて固まったタイプ。
黒くて固くて、こりゃボッキーだな。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事