正月に「ニコニコシリーズ」を一週間続けたのを覚えていますでしょうか?
あれから1ヶ月が過ぎ、今年もあと11ヶ月を残すのみとなりました。
飲んだ帰り。
中野サンモールを歩いていたら久しぶりに「ニコニコ」の文字。
本店のカレーが旨かったので、コッチにも入ってみようか…
■ニコニコカレー サンモール店
坪単価10万円とも言われているバブリーな中野サンモール。
2階とはいえ個人店がオープンするのは至難の業!
オーナーはネパール人なのかな?
だとしたら実家は相当なブルジョアじゃないの?
(会社と同じ)窓際の席に着きメニューを拝見すると…
インスタ向きのカレーを発見。
辛さを1辛~10辛まで無料で指定出来るようなので、お約束の10辛を…
◆野菜たっぷりカレー¥800(10辛)
おぉ~素敵なビジュアル。
鮮やかでカラフルな野菜たち、これならインスタ映えするでしょ?
オレンジ色のルーから漂うスパイシーな香りに食欲をそそられます。
ルーをスプーンですくって口に運んでみると…
ひえぇぇ~、メッチャ辛い!
辛さが脳天直撃。
頭皮から噴き出す汗に顔は洪水、ほとばしる鼻水…
(10辛にしなきゃよかった!)と思っても後の祭り。
酔っ払って10辛を頼んだ自分が悪いのです。
でもね。
食べ進む内に茹で玉子や彩り野菜に助けられ、8辛ぐらいの感覚になってきた。
辛さに慣れると奥深い旨みが感じられ
「こりゃ~旨いぞ!」
スプーンが止まらない。
キリッとした辛み、スパイスの香りが際立って本当に美味しいカレーだぁ。
ツマミ系のメニューも豊富なので飲みに行って〆にカレーという手もいいねぇ。
酔っ払っても10辛はご法度。
おいしさを堪能するなら7辛ぐらいがオススメです。
あ~、うまかった。
スパイシーな辛さで気分爽快♪
ニコニコ笑顔で階段を下りました。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事
-
- グリルスイス 銀座本店/カツカレー発祥の店
- カレーやさん LITTLE SHOP/カレーやさんの全部乗せ
- タロー軒 新高円寺/半立ちでねっとり
- ニューカリカ 東中野店/禁断の中初 in 東中野
- カレーの店 スパイス 幡ヶ谷/高くそびえる地獄のチョモランマ
- ニコニコカレー サンモール店/2月もニコニコ
- バルチックカレー 芝公園店/潰れた(はずの)チェーン店がまだあった♪
- ニコニコカレー 中野/お節に飽きたらカレーもね
- ボテロ 駒沢/今宵は小学校のミニプチ同窓会
- レインボウスパイス チャイカフェ 中野/もれなくプリオープン中! ここのカリーは旨いぞ♪
- ラフォーレ修善寺カントリークラブ/勝ためのカツカレー