いつものTAPAS桜台で1人酒を楽しんでいたら…
手の空いたママちゃんがやって来て、つい最近オープンした酒場の話しになりました。
開店してから2回ほど行ってみたけど、料理がおいしくてビックリしたとの事。
なんでも、某有名もつ焼き店で働いていた人達がオープンしたそうで。
モツの仕込みは完璧、焼き方も上手かったと言っていました。
それなら行ってみよう!
てなわけで行ってみてビックリ。
いやぁ~、オススメ料理はどれも絶品♪
こりゃ~、みんなに紹介しないと!
と思いメールを送り2日後に4名で行く事になりました。
■スタイリス
桜台駅からダッシュで7秒、ラーメン二郎の隣という駅近にある酒場。
串焼きと煮込みとシャリキンがメインのお店です。
ホッピーdeカンパ~イ♪
プハァ~、仕事上がりのホッピーは旨いね。
まずは串焼きから頼みましょう…
◆つくね(たれ)¥150
イチ押しメニュー。
生姜の効いたつくねは絶品、コリコリした軟骨の食感もいいねぇ♪
久しぶりにウマいつくねを食べました。
◆生姜肉巻¥150
初めて食べた時に「おっ!」と心を奪われたやつ。
谷中生姜を1本1本豚肉で巻いて串に刺したもの。
1串食べると、口の中が豚の生姜焼きを食べた時のような風味が広がります。
これはマジで旨いので絶対オススメ。
◆豚レバー(しお)¥120
レバー好きには堪らない味だったそうです。
◆豚かしら(たれ)¥120
旨みがギュッと詰まったジューシーなカシラ、弾力あって旨いです。
ここのタレはちょい辛で丁度いいねぇ。
優しいレイんさんはレバーを食べなかったオイラにカシラを分けてくれました。
◆手羽先¥200
脂が乗った手羽、振り塩が絶妙でちょうどイイ塩梅。
◆トマト肉巻¥150
デカッ!
ミニトマトではなく普通のトマト(1/4)の肉巻きでした。
トマトのフレッシュな酸味と甘さがほとばしります。
◆ポテサラ¥300
ゴロッとしたジャガイモが残るポテトサラダは手作り感満載、もう少し量があるといいかな。
途中から全員シャリキン攻撃!
シャリキンバイスにシャリキン玉露、シャリキンホッピー…
そうそう、コチラはハイボール(ウイスキー)が190円と嬉しい安さなんですよ。
ふぃぃ~酔っ払った。
やっぱりシャリキンは効くね~!
滞在時間は短かったけど、どの料理も美味しくポテンシャルの高さを感じました。
2階に宴会場があるので、ここで忘年会もいいなぁ。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事