箱根の山荘でゴルフの前夜祭をやっていると、
ORT(俺たち路麺研究隊)隊長のnikemoritaさんが…
「どうしてもスマル亭に行きたいんです!」と言って熱く語りはじめました。
すると、スマル亭に詳しい静岡の友人が「スマル亭はうどんがうみゃ~ずら」と言って熱く語りはじめました。
スマル亭…
聞き慣れない名前だと思いますが、静岡県民ご用達の路麺店なのです。
駅前にあるタイプではなく駐車場付きの郊外型。
それでは明朝ゴルフに行く前に立ち寄りましょう。
てなわけで早朝(7時前)、店に着きました…
■スマル亭 蛇ヶ橋店
店のすぐ後ろに流れる一級河川の狩野川。
中伊豆の人や沼津市民に愛される穏やかな川なんですねぇ。
そんな狩野川の河岸段丘の上をヘルメットを被って自転車で走る女子中学生…
なんとものどかな景色です♪
店は7時前だっちゅうのに大繁盛、次々とお客さんが入ってきます。
路麺店でうどんを食べる事は皆無ですが…
「スマル亭はうどんがうみゃ~ずら」と言われたからには“うどん”にするしかにゃーでしょう。
券売機でモーニングのボタンをポチッ!
おばちゃんの行動を凝視していると、冷凍うどんを笊に入れ温め始めました。
路麺店で冷凍を見るのは初めて…
◆モーニング(月見うどん・炊込ご飯・漬物付)¥350
うほ~、350円でこのセットはメッチャお得です♪
それにドンブリがデカくてつゆがたっぷり入っています(普通の路麺店の倍ぐらいの量)
うどんはコシがあって旨い!
そういえば初めて自宅で冷凍うどんを食べた時、コシの強さに仰天したのを覚えています。
※素人なのでコシが強いのと固茹での違いが分かりませんが…
うどん→ぴじきご飯→お新香→つゆ→うどん…
といったルーティンを繰り返し完食、おなかいっぱいです♪
ふと静岡の友達が食べているドンブリを見たら…
なんと蕎麦を食べてました(゜O゜;)!
あれだけうどんを奨めていたのに…
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事