江古田駅の近くにあった大盛りナポリタンや大盛りカレーで有名な喫茶TOKI(トキ)さん。
江古田で一番古い喫茶店として親しまれていたのですが、惜しまれつつも閉店してしまいました…
あれから2年。
久しぶりに江古田の路地を歩いていたら、TOKI(トキ)さんの跡地にインド定食のお店がオープンしていました。
最近アジア料理にハマっているので興味津々、メニューを見てみると…
うわ~、メッチャ安い!
通常769円の2色カレー定食が463円(税込ワンコイン)ですって!
「こりゃ~入るしかないでしょ!」
頭の中でそう呟いたのも束の間、よく見たら平日限定でした(この日は土曜日…)
でもね、「こりゃ~入るしかないでしょ!」と思った瞬間から心はすでにインド人。
誰も止める事はできません(誰も止めませんが…)
■ターリー屋 江古田店
どこかで見た事がある店名、後で調べてみたら都内に数店舗あるチェーン店でした。
激安メニューは平日限定だったので通常メニューから選びます。
う~ん、どれにしようかな…?
どのメニューも魅力的で迷っちゃう。
すると「迷ったらコレ!」「人気ダントツNo.1」と書かれたメニューを発見、内容は…
カレー2種+目玉焼き+ヨーグルト+ナン+ライスといったもの。
ナンは食べ放題でカレーは「本日のカレー」から2種類選べるとの事。
【本日のカレー】
中辛:バターチキン、ジンガマサラ
辛口:キーマ(チキンのひき肉)
中辛:アル・マタール(じゃがいもとグリンピース)
マイルド:ベジタブル
キーマは外せないね、もう一つはバターチキンにしよう。
「すいませ~ん。ターリー屋定食で、カレーはキーマとバターチキンをお願いします」と言うと…
「バターチキンは100円増しになりますけどよろしいですか?」と女性スタッフ。
(メニューを見ると小さく書いてありますよ…)
言っちゃった以上、取り消すのは恥ずかしいし、言った時点で身も心もキーマとバターチキンを欲っしています。
◆ターリー屋定食(キーマ&バターチキン)¥930+¥100
うわぁ~ナンが巨大だ!
長さは40cmぐらいありそう、艶やかでうまそうです!
さっそくちぎろうとしたら…
(アッチッチアッチー!)
焼きたてなので灼熱の温度、猫手なので持ってられね~!
少し冷めるまでスプーンを使ってカレーと一緒にターメリックライスを食べよう。
ライスは軽い炊き上がりでカレーにピッタリ。
キーマカレーはさらっとした赤いカレーに鶏挽肉が入っています。
さほど辛くないのでチリパウダーマシマシで調整します。
ナンは表面がパリッとしていて中はふんわりモチモチ、バター風味で物凄くおいしい。
バターチキンは濃厚なチキンカレー(トマトベース)、バターの風味で円やかに仕上がっています。
インド料理に目玉焼きは珍しいけど玉子好きなので嬉しい♪
ナンがとってもおいしかったのでもう1枚注文…
注文を受けてから焼いてうるようで、またもや激熱のナンが届きました。
目の前にあるのはほんの僅かのこっているキーマとバターチキンカレー…
おまけにライスまで残ってる。
ナンをちぎりカレーを少しずつ着けたとしても、巨大なナンは中々減らない…
ナンを半分ぐらい食べた段階でカレーは全て終了。
そういえば、追加のナンを注文した時「ハーフサイズもできます」って言われたっけ…
試しにターメリックライスをナンに乗せて食べてみたけど旨くないねぇ。
その後、ひたすらナンだけ食べるはめになってしまいました。
40cmの巨大ナンが2枚で合計80cmかぁ…
カレーの量とのバランスを考えなかった事が敗因です。
仕事に食べログ、家族に愛人…
何事もバランスが大事ですね。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事
-
- ジャサナ アジアンダイニング 新井薬師前/なぜ暑い日はカレーがオススメなのか?
- ソルティーモード町田店/うまさの秘密は中国とインドのいいとこ取り♪
- タカリバンチャ 阿佐ヶ谷店/本格的過ぎるネパール料理
- ネワパサ 王子/王子で王子と王女がナンを食べる会
- マナカマナ 大山/初めて食べたよダルバート!
- ターリー屋 江古田/おいしいナンとインド定食のお店
- ガンジーパレス 中野/お得なランチバイキング¥1100
- スパイス&ハーブ居酒屋やるき 新中野/辛いもの好き大集合!
- バーワルチー 赤羽/本格北インド料理をカトリでターリー
- アマ 落合/大衆酒場メニューが充実した本格的なインド料理店
- シタル 吉祥寺/人気インド料理店西荻シタルの2号店