いえ~メッチャHoliday!
初めて西武百貨店の屋上に行ってみました。
エレベーターを降りると爽やかな5月の風が優しく髪をなびかせてくれます。
空を見上げると雲ひとつない青空…
いや~気持ち良いねぇ、こんなところで美味しい“うどん”が喰えたらサイコーなんだけどなぁ~。
(えっ、あるの?!)
■かるかや@池袋
創業昭和43年。
西武百貨店の屋上に店を構えて46年という老舗のうどん屋さん。
路上にあったら完璧な「路麺店」といった外観ですが、屋上の場合は何て呼んだらいいのだろう?
暖簾に書かれた「讃岐名物 手打ちうどん」、久しぶりの讃岐うどんです。
口頭で注文してキャッシュオン、うどんが乗ったトレーを両手で持って空いている席に座ります。
◆かるかやうどん¥450
オーダーに迷った時は、その店の冠(店名)が付いた料理を頂く事にしています。
冠メニューのかるかやうどんは油揚げと蒲鉾が乗り鰹節がかけられたもの、
透き通ったつゆから出汁の香りが程よく漂いメッチャ旨そう♪
期待に胸が女子中学生ぐらいに膨らみます。
手打ちらしい不揃いで捻れたうどんを持ち上げ「つるっ!」と食べると…
湯がきうどんなのにそこそこコシはありましたが、本格的な讃岐うどんとは全然違うタイプ。
つゆもコクがあって美味しかったなぁ♪
なにより青空の元で食べるうどんの旨いこと!
曇りや雨だと魅力も半減…
晴天の時は西武百貨店の屋上がオススメですよ。
そういえば、讃岐うどんツアーに行った際…
製麺所の裏手でネギを採ってる時も青空だったなぁ。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事