高円寺駅から高架下を中野方面に進み、環七通りを超えた先にあるパン屋さん。
テントに「手作りパンとお弁当」「Monteyamazaki」の文字が書かれています。
店に入ると対面ショーケースの中には100円の可愛いコッペパンサンドがずらり。
玉子サンドやツナサンドは具がこれでもかってぐらい詰まっています。
ショーケースだけではなく、陳列棚には菓子パンや調理パン、95円のおにぎりがずらり。
まずはトングを手に取り、パンとおにぎりをトレーに乗せてレジへ…
半対面式なのでコッペパンサンドを口頭で注文します。
せっかくなので手作り弁当も頼んじゃおうかな…
レジ上には弁当のメニューがずらり、リーズナブルで魅力的なラインナップ。
最安値は“おかかのり弁¥290”ですが、手作りのナポリタンに興味津々。
レジのオバチャンが厨房のおじさんに「ナポリタン~!」と伝えています。
しばらくするとジャーという音と共に五徳にフライパンが当たる音が聞こえます。
◆カレーパン¥100×2
いまどき100円で手作りカレーパンが食べられるのは嬉しい限り。
カレーパンの値段を見れば、その店のパンの価格がだいたい分かります。
◆タマゴパン¥100
コッペパン自体は小さいのですが、具材の量がステキです♪
◆ツナサンド¥100
タマゴパン同様ツナがたっぷり。
ツナは大好きなので嬉しいねぇ。
◆ホットドッグ¥100
レタスと可愛いウインナーが挟まれています。
◆焼きそばパン¥100
焼きそばパンに肉や野菜を求めてはイケません、ダブル炭水化物を堪能しましょう。
◆おにぎり(豚七味)¥95
しっとりタイプの手作りおにぎり、小腹が空いた時にいいね。
◆ナポリタン¥330
できたて熱々、家に着くまでいい匂いが漂います。
ウインナー、ピーマン、玉ねぎが入った昭和のケチャップナポリタン、素朴な味わいで旨いねぇ♪
お店の目の前には100円ローソンが数年前から鎮座、100円のパンや100円のナポリタンを販売しています。
でもね、手作りの温かみを感じられるモモヤさんの方が百倍いいなぁ♪
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事
-
- 渋谷幡ヶ谷パン/チーズパン45円・あんパン50円・カレーパン60円
- 丸十サンドール 十条/マルジュー系列で一番評価が高い店
- 天のや 渋谷/出汁巻き玉子のサンドイッチ
- ちのパン 三鷹/あやパン・ショーパン・カトパン…で元祖は?
- ジャングルカフェ限定!ズーラシアバーガー
- モモヤ 高円寺/ホカ弁のあるモンテヤマザキ
- トリシクル 西巣鴨/トリシクルとは三輪車の意味
- Pain de Nike 鷺ノ宮/ナイキじゃなくてニケだよ
- ロコモコバーガー食べてみた!ワールドマック ハワイキャンペーン
- ブーランジェリートースト 巣鴨/インパクト抜群!超ロングソーセージ
- CROIX 中野/路地裏にある一軒家のパン屋さん