いや~毎年の事ですが、あっという間に正月休みが終ってしまいました。
相変わらず正月は朝から飲んだくれていたのですが、わが家で飲めるのはオイラだけ…
箱根駅伝と笑い番組を交互に見ながら飲んでいても、いまいち盛り上がらないんですよね~。
あげくの果てには昼過ぎにパタッと飲みたくなくなってしまう。
というか、頭では飲みたいんだけど身体が拒否してる感じになっちゃうのです。
“いくらでも飲んでいい”というお膳立てがあるのに、飲めないってのは辛いもん。
やっぱり酒を飲むには注しつ注されつ、酌み交わす人が欲しいもの。
だけどね。正月の三が日にお誘いするのって、知り合いといえども気が引けるんですよ。
とは言え、このままじゃストレスが溜まる一方だし…
よ~し、こうなったら断れるのを覚悟であの人をお誘いしてみよう!
■串かつでんがな@中野店
一つ返事でOKして頂き中野で待ち合わせ、コチラに入店しました。
カンパ~イ♪
ぷはぁ~、ホッピーが旨いねぇ^^
やっぱり酒を飲むのは1人より誰かと一緒がいいね。
コチラはチェーン店のようですが、入るのは始めて。
「すいませ~ん、ナカお願いします!」
おせちに飽きたら串かつですね!
◆ウインナー¥120
◆天草豚バラ¥180
◆たまねぎ¥110
◆れんこん¥120
◆紅生姜¥120
ザックザクの衣に被われた串かつとは違い、まろやかな口当たりフリッタータイプの串かつです。
カリッとしながらモチッとして美味しい衣ですねぇ。
野菜系でも120円とは強気な値段設定ですが、ボリュームあるのでCPは普通です。
「すいませ~ん、白ホッピーのセットお願いしま~す!」
◆ポテトサラダ¥280
◆どて玉子¥120
◆熱つあつ厚揚げ¥380
これは美味しい。
市販の厚揚げを焼いたものとは別物、厨房で豆腐を揚げたのかもしれません。
「すいませ~ん、追加でナカお願いします!」
さっきまで身体が受け付けなかったアルコールが進む進む!
やっぱり誰かと話しながら飲むのが一番です。
こんなオイラのわがままにお付き合い頂いた煉蔵さん、当日はありがとうございました。
こいつは春から縁起がいいや♪
「もう1軒行くでんがな~!」
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事
-
- 串カツ田中 京成大久保店/これは楽しい♪自分で作るポテサラ
- 串まん 赤羽店/人はなぜ0次会に行くのか?
- 串揚げの四文屋 中野/ついに入れた四文屋の新業態
- さくらさく 歌舞伎町店/日本初!魚串専門店で合格祈願
- ■串ざる本舗 沼津南店/生ホッピー&あしたか割りが飲める酒場
- でんでん串 阿佐ヶ谷/90分1500円で串揚げ・おでん食べ放題&飲み放題
- 串カツえいちゃん 高田馬場/樽生ホッピーと串かつは相性抜群♪
- 串かつ えいちゃん 高田馬場/NO! DOUBLEDIP!(二度づけ禁止!)
- 串揚げたけちゃん 田町/本場大坂串揚げ&どて焼きの名店
- 紅生姜がうまい 串かつでんがな@中野
- 本場大阪の串カツでっせ~! 近江屋別館@新世界
ちょいと0次会に使える店かしら。
何食べよっかなのまつの字と申します。
拙ブログにリンクしていただいていたんですね。
ありがとうございます。
こちらもリンクさせていただきます。
今後ともよろしくお願いいたします。
正月でんがないいですね~。
おせちに飽きたらカレーか串かつです(笑)
肉吸いも気になったのですが、2次会に行く事になったので…
次回のお楽しみにします(^-^)
相互リンクありがとうございま~す♪
くだらない事ばかり書いておりますが、今後ともよろしくお願い致します。