前回、ふらっと立ち寄った萬太郎さん。
昭和時代にタイムスリップしたような素晴らしい焼き鳥屋さんで、身も心も満足しました。
後日、ブログ仲間から「萬太郎Jrに行って生ホッピーを飲みましょう」というメールが届きました。
おぉ~萬太郎Jrって事は2号店なのかな。
生ホッピーとは嬉しいねぇ、早々に返信して当日を向かえました。
■萬太郎Jr@歌舞伎町
コチラはピンク系の呼び込み天国「さくら通り」の2階にあります。
独り飲みばかりでとっても静かだった本店とは違い、コチラはワイガヤ系の様相、コチラも盛り上がって行きましょう。
さっそくお姉さんにドリンクをオーダーして…
カンパ~イ♪
ぷはぁ~、樽生ホッピーはうまいね!
生ビールとどこが違うの?という質問を多数寄せられますが、そんな質問は邪道。
味音痴のオイラに違いが分かるわけがありません(^_^;A
ただ単にホッピーが好きなだけなんです。
◆ネギま(タレ)¥130
◆カシラ(タレ)¥130
◆かわ(タレ)¥150
◆タン(タレ)¥130
やっぱりオッサンの飲み会には焼き鳥が一番ですね~♪
串を持ち、焼き鳥を噛んでは串を抜く…
変な話し、これをする為に生きているようなもんです(笑)
うん、旨い。ここのタレはちょい辛で丁度いい。
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪

独り飲みばかりでとっても静かだった本店とは違い、コチラはワイガヤ系の様相、コチラも盛り上がって行きましょう。
さっそくお姉さんにドリンクをオーダーして…
カンパ~イ♪
ぷはぁ~、樽生ホッピーはうまいね!
生ビールとどこが違うの?という質問を多数寄せられますが、そんな質問は邪道。
味音痴のオイラに違いが分かるわけがありません(^_^;A
ただ単にホッピーが好きなだけなんです。
◆ネギま(タレ)¥130
◆カシラ(タレ)¥130
◆かわ(タレ)¥150
◆タン(タレ)¥130
やっぱりオッサンの飲み会には焼き鳥が一番ですね~♪
串を持ち、焼き鳥を噛んでは串を抜く…
変な話し、これをする為に生きているようなもんです(笑)
うん、旨い。ここのタレはちょい辛で丁度いい。
◆うずら¥200
串揚げの玉子、サクッと揚がっていて中の薄い白身が旨~い。
◆マカロニサラダ¥200
ちょっと一杯に欠かせない逸品。
ポテサラへのライバル意識が強いものの、やや分が悪いか。
◆牛スジ煮込み¥500
牛もつ煮込みもありましたが、楽笑さんはスジの方を注文していました。相変わらずスジが好きですねぇ(^-^)
そんなオイラもスジの方が好き♪
いろんな料理を食べながら生ホッピーをグビグビッ。
これぞ至福の時、気の合う仲間と楽しい時間を過ごす事ができました。
会計を済ませ表に出ると、さくら通りは相変わらず呼び込みパラダイス。
社長でもないのに「社長!」って呼ばれるのも…
まんざらじゃないねぇ(笑)
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事
-
- けむり 赤羽店/新鮮な甲州健味どりがうまい
- ニュー浅草 高田馬場/参加してないゴルフの打ち上げに参加
- てるてる 高田馬場/秋元屋→ひなた→てるてる
- 一亀 神田/神田升亀の流れを汲む酒場 朝10時から50名で宴会できます
- かっぱ 新宿/歌舞伎町の地下に激安大衆ビアホール
- 萬太郎ジュニア 新宿/歌舞伎町さくら通りにある焼き鳥屋
- 希望の星 池袋/ニュータイプの激安居酒屋 ホッピーセット190円!
- ガッツ 高田馬場/静岡出身のご主人による静岡グルメ居酒屋
- 粋酔 石神井公園/稀少な純米酒が飲めるブロガー酒場
- 釜炊バル 酒嚢飯袋 目黒/おいしいメニューが揃う酒場
- 帆立屋 池袋ときわ店/24時間営業の大衆酒場 カギは必要ですか?
スポンサーサイト