「ポパイ!ボルカノが移転したぞ」
「マジで~?!」
同窓会の席で我が青春のボルカノが移転した事を知り、新店舗に行きたくてしょうがなくなりました。
お泊まり同窓会終了後、沼津の繁華街で2軒ハシゴしたオッサン4人組。
気がついたら移転先の店頭に立っていました…
■スパゲッティーの店 ボルカノ@沼津
沼津駅南口から港湾方面に伸びる大通り(さんさん通り)沿い。
「レストランボルカノ=地下」といったイメージを払拭、綺麗な路面店として生まれ変わっていました。
広くて爽やかな店内、綺麗な白人のお姉さんが接客中…
暗くてどんよりとした店内、年とったオバチャンが接客していたボルカノが好きだったので少し興ざめ、
これも時代の流れだからしょうがないですね。
赤ワインdeカンパ~イ♪
あまりドリンクメニューは充実していません。
◆ピザボルカノ¥950
頼んですぐに失敗に気づきました。
あぁ、バラエティーにすればよかった…
「沼津市民はピザとスパゲティとライスを同時に食べる風習がある」事を教えたかったなぁ。
◆ミラネーゼ¥700(ウインナー・ハム・ピーマン・トマト・しいたけ)
これよ~、これこれあ!
炒めた極太スパゲティにあんかけソース、真っ赤なウインナーが昭和っぽさを醸し出しています。
オレガノをふりかけると、これぞボルカノといった風味が鼻孔をくすぐります♪
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪

「レストランボルカノ=地下」といったイメージを払拭、綺麗な路面店として生まれ変わっていました。
広くて爽やかな店内、綺麗な白人のお姉さんが接客中…
暗くてどんよりとした店内、年とったオバチャンが接客していたボルカノが好きだったので少し興ざめ、
これも時代の流れだからしょうがないですね。
赤ワインdeカンパ~イ♪
あまりドリンクメニューは充実していません。
◆ピザボルカノ¥950
頼んですぐに失敗に気づきました。
あぁ、バラエティーにすればよかった…
「沼津市民はピザとスパゲティとライスを同時に食べる風習がある」事を教えたかったなぁ。
◆ミラネーゼ¥700(ウインナー・ハム・ピーマン・トマト・しいたけ)
これよ~、これこれあ!
炒めた極太スパゲティにあんかけソース、真っ赤なウインナーが昭和っぽさを醸し出しています。
オレガノをふりかけると、これぞボルカノといった風味が鼻孔をくすぐります♪
「あの人イタリア人かな?」
接客美人の出身国が気になってしょうがない…
勇気を振り絞って伺ったところルーマニア人でした。
イタリア人じゃなくて良かった!
だって、スパゲティの本場の人が沼津独特のあんかけスパゲッティーを見たら、沼津の事をどう思われるのか?
さらにピザとスパゲティとライスがワンプレートに乗っている炭水化物祭りを見られたら…
クスッっと笑えた人は、どれか1つをクリックして頂けるとありがたいです♪



- 関連記事
-
- パスタ・デ・ココ 港区西新橋烏森通店/「あんスパのミラカン」だがやぁ~!
- パーラーキムラヤ 新橋/ノスタルジックな昭和の純喫茶
- 創作オムライス ポムの樹 そごう大宮店/色トリンドルな創作オムライス
- ミスターハングリー 虎ノ門/霞が関ビル飲食店街の焼きスパゲッチ
- むさしや 新橋/創業明治18年 オムライスは必食!
- ボルカノ 沼津/あんかけスパゲティの老舗が移転オープン
- リンガーハット 大森店/居酒屋リンガーハット!オススメは「ちゃポリタン」
- パンチョ 秋葉原店/アルデンテって何ですか?
- 三好弥 中野/これはすごいぞ驚異の店舗数!
- 浅倉南ちゃんのナポリタン 喫茶アンデス@練馬
- キミはここの大盛りナポリタンを喰えるか?
スポンサーサイト